2016-01-01から1年間の記事一覧
TOEICの結果が出た。 L495R465のトータル960。思ったより良い。話す能力・書く能力は放置した結果、立ち遅れてしまったなあ。ミラー元 http://d.hatena.ne.jp/ttrr/20161213/1481564016
TOEICを受験してきた。リーディングの時間が足りず2、3問適当に答えてしまった。うーん、なかなか点数が上がりませぬ。結果をおとなしく待つしか…。帰り際に本を買った。切らずに1枚で折るどうぶつおりがみ おりがみペットパーク作者: フチモトムネジ出版…
土曜日にTOEFLを受けて参りました。問題集を買って予習していたものの、結構驚きがあったのでメモっておこうと思う。 会場はお茶の水某シティ。ネットで調べて環境がよいと評判だったのでそこにした。環境は確かに良かったが、それでも驚きがあり動揺した。…
しばらく前に、と言ってももう半年近く前にSession22を聞いたとき、NYで活躍する日本人ジャズミュージシャンについての特集をやっていた。 www.tbsradio.jp その時偶然聞いたBIGYUKIのParadise Descendedという曲がめちゃくちゃかっこよかったので、即行でア…
僕は普通はDVDとかBlurayとか、そういうメディアは買わないのだけど、今回は買ってしまった。思わず勢いで買うだけのハマり方をしている。見返したくなる自信がある。Silicon Valley: The Complete First Season [DVD] [Import]出版社/メーカー: HBO Studios…
Serialを初めて聞いたのはいつだっただろう。囲碁を始める前、3年くらい前だろうか。あの頃はウォークマンを使ってPodcastを使って聞いていた。 その時は理解が怪しいなりに脳内で話を補完しながら見たのだけど、今また聞いてみると、前は聞き取れなかった細…
きょうは「良心の呵責」的な単語。思ったよりも多くの表現方法がある。案外覚えづらい。qualm: (~に対する)良心の呵責。通例複数形で使い、どちらかと言えば話し言葉らしい。自分の行動や振る舞いに対する不安。 scruple: 罪の意識、良心の呵責。また自動…
ハロウィーンが近い。お化け関連の単語を二つ。specter: 恐怖、幽霊 apparition: 幽霊、突然の出現グーグルの画像検索をするとそれぞれこんな感じ。 specter apparition specterのほうの語源を調べてみる。imageとかfigureとかを意味するフランス語からきて…
a coniferous tree, acicular tree, conifer: 針葉樹 a broad-leaf tree, broad-leaved tree: 広葉樹 NHKオンデマンドの見逃し番組パックを契約した。ブラタモリを見られる。ミラー元:2016-10-17 - 柳に燕
一年位前に研究のテーマが変わってから、クリーンルームにあるいろんな装置の使い方を覚えたり、測定装置について学んだりしてきた。今日付けで査読付きジャーナルに論文が受理された。内容はともかく、一報は一報であって、産み出せたことで確かに安心する…
体調を崩し、昼間寝てしまったせいもあり、寝付けないためOfficial TOEFL iBT testsの、Practice test1をやってみた。ひとまずは自動採点できるリーディング(R)とリスニング(L)だけ。 結果はRが31/42 (74 %)で、Lが32/34 (94 %)。悪くない気がする。まあ…
TBSラジオのポッドキャストが終了して、個人的には非常に残念だった。けれども、新しく面白いチャンネルを探してみると、これまで気付かなかった興味深いものがたくさんあることに気付いた。 ランキングでは上位に挙がってきているので、ポッドキャストファ…
入試でも、英語は外部試験を利用するものが最近では多い。TOEICかTOEFLのどちらかが要求されることが多い。どちらでもよいこともある。 TOEFLのほうが、入試に関しては利用しやすいかもしれないが、受験料がべらぼうに高い。230ドルもする!おまけに問題も難…
ブルーレイというのの画質が良いらしいので、PCを買うときドライブに付けたのだった。それも忘れて、生まれてこの型Blurayというものを体験してこなかった。いつもDVDだし、そもそも映像作品を買うこともそれほど多くない。にもかかわらず、Silicon valleyの…
母親にいつかタイトルを聞いた、「ダウントン・アビー」というドラマを見てみた。第一次大戦期の英国貴族と、そこに使える使用人達の人間関係が主題であって、最初の一話を見るまではどうしても腰が重かった。だいたいWikipediaの記事ダウントン・アビー - W…
めでたくシリコン・バレーのシーズン3がhuluで放送開始されたので、最近では土曜日を楽しみにしている。個人的にはシリコン・バレーのシーズン2は、ラス・ハンネマンの「天才的なクソ野郎ぶり」のおかげで成功したと思っている。だが見ようによっては、ラス…
朝起きてすぐに毛布を洗濯機に放り込んだ。乾燥機付きの洗濯機は本当に便利で、良い買い物だったと思う。雨だろうが、出かけ際だろうがボタンを一押ししたら終わりでだからだ。天気を気にしながら干す必要もないし、花粉も蜂も気にしなくていい。洗濯機を使…
先日の、納得がいかなかったパズルについて更に書きます。しばらく一人で考えて、納得がいかない理由を明確にしたので備忘録的に書いておこうかと思うわけです。そのクイズは、こんなものでした。 「4人が宿泊しているホテルの部屋から、女性が出てくるとこ…
立ち読みした本に確率のパズルが載っていて、それについて考えたりしていた。そのパズルについては数日間考え、答えを本で確認したところ、納得するものとは言えなかった。条件付確率と呼ばれるものを利用したパズルで、ベイズ統計学と関係のある問題だ。こ…
台風が来て、自宅の気圧ロガーは一時980 hPaを割った。 気圧のdipから遅れて、すこし気温が下がったようだった。 ちなみに富士山の山頂は、iPhoneアプリの気圧計で642 hPaしかなかった。どおりで苦しかったわけだ。
留学生の希望によって富士山に登ってきた。僕が前回上ったのは6年前、吉田口からで、そのときは猛烈な混雑に見舞われた。今回は須走口からスタートし、7合目の山小屋に宿泊した。人は少なく、快適な登山道だった。 不幸なことに、心配していた留学生ではなく…
シリコンバレー シーズン2の第一話。 アーリックのTシャツに、 01000010 01101001 01110100 01100011 01101111 01101001 01101110 と書いてあった。これはASCIIコードを参照すると、アルファベットに直せる。 "bitcoin"だそうだ。
球殻の端に電圧Vをかけ、電流Iが流れたとする。 材質を一緒のまま、球の半径を2倍にする。電圧は同じくVとすると、相似則から球殻上の各点の電場は1/2。つまり電流密度も1/2。 電極の位置を南北極とすると、赤道を通過する電流は、電流密度と赤道の長さの積…
電気を通す薄い金属の球殻を考える。球殻の、北極点と南極点にリード線をくっつけ、電流を流すとする。北極点と南極点には電位差が生じるだろうから、2点間の抵抗が求まる。 つぎに、最初の2倍の半径を持つ球殻を同じように考える。やはりリード線をくっつけ…
学会でポーランドに行ってきた。東欧に足を踏み入れるのはこれが初めてだった。東欧と言うと民族主義的というイメージがこれまであったのだが、幸いにも今回の旅でそれを感じることはなかった。ちょうど開催していたEURO2016をテレビ鑑賞している人たちの悲…
卑屈なタイトルをつけてみた。 AlphaGoがセドルに勝って3か月以上が過ぎた。碁は完全情報ゲームの最後の砦と目されていたこともあり、もうそのようなゲームで人間がコンピュータに勝てることはないのだという通念というか、諦念が浸透しだした気がする。僕の…
英語辞書を買う際に、電子版を買うか紙版を買うかはいつも悩めるところである。僕は業務上英語が必要になることが多いのだが、一方で英語学習を楽しんだりもしている。業務と学習とで、電子版と紙版の辞書の使いやすさは、変わってくると思う。つまり、業務…
通勤時は電車内では本を読んだりもするが、ポッドキャストを聞いていることが多い。 英語のものを聞いて耳慣らしをする。やはり英語との接触機会を増やすことは有効らしい。如実に英語力が伸びてきたようで、理解度が上がってきた。事実上無尽蔵に教材がある…
そういう言葉をどっかで聞いた気がします。しかし僕は思うのです。 最も深く自分を傷つけたものを、いまの僕を作ったそのものを、 いちばんそれを知ってほしい人に伝えることは果たしてできるだろうかと。そのへん抉ってくる歌とか割と好きですね。
grand: 1000ドル(米)、1000ポンド(英) 僕なんかはあまり使う表現とは思えないけれども、ドラマを見ているととてもよく出てくる。あまりによく出てくるので、取り立ててまとめなくてもどうせ覚えると思うくらいだ。英語や勉強法についてのエントリが、ホ…