2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は友達のアカペラライブに行って来る。 最近ぜんぜん勉強してない。ひどい。自分に甘い。学生として、失格だ。でもライブには行く。
よかった。アカペラのライブは初めてだった。うたは良いね。リードで歌ってたその子がその時なんだかすごくセクシーに見えた。いやもちろん普段から魅力的な方ですよ、ええ。
工学部の友人にロケット作りに参加しないかと誘われた。ロケットといってももちろんおもちゃ程度の、モデルであるが、実際に発射をして時限式のパラシュートを動作させ、無事に帰還させるというミッションなのだ。自分は理学部にいる上に、理論系の研究室に…
カテキョの教え子が、高校に合格しました!!3年間の付き合いで、もしも受からなかったらどうしようかとひやひやしてたんですが、受かったようで嬉しいやら安心したやらでなんかもう...。 残りのカテキョもあと何回なのかと思うと感慨深いです。
この動画をみて思い出すのはマエケンさんというサークルの大先輩のことっだ。マエケンさんは自称ニートの身分で2年前ほぼ無銭で世界一周旅行に旅立っていった。いまは帰国して日本にいるのだろうか、それともまたどこかに旅立ってしまっているのだろうか。 …
youtubeのfavoriteの整理をしていた。ずいぶん前に登録した動画を見てまたグッと来てしまった。 最初に見たときは本当に涙が出た。今見てもやっぱり強くゆすぶられる。
注文していたPCが届いた。注文してからあっという間で驚く。いやぁ、いいねえ、新しいものって。まずはじめにfire foxをインストールした。次にインストールするのはtera padと、それからTeXと、あとなんだろう…一つ一つ単語登録をまた繰り返すのはだるいな…
存外に楽しく読めた。訓練と称して奇々怪々な修行を繰り返すが、たまに見える愛情への飢えが悲しい。 物乞いの振りをする話が好き。
今日は雨降りだったので引きこもってました。基本的に僕は地震が怖いので(家が木造!)休みの日もどこかに出掛けているようにしているのですが。まあ、それは嘘ですが。木造は本当。で、何やってたかというと、もちろん物理、と、読書。 昨日、前々から文庫…
ついにパソコンを注文してしまった。色々入ってるのが嫌だったのと、どうせテキストエディタとブラウザしか使わんてことでミニノートです。家で使うときはキーボードと画面繋いで使おう思います。 家計的に不安は大きいですが背に腹は変えられないと言うやつ…
久々にサークルの仲間の家で鍋を食べた。8人で集まって、一人1200円。おなかいっぱいになったしすげー楽しかった。ここ3日は飲んでばかりだった。今日から通常のストイックを追求する自分にもどる。 最近PCが完璧に壊れて起動しなくなったので、テレビのない…
混んだ新宿で仕方なく入った飲み屋が本当にひどかった。あれで店としてやっていけるのだからもはや恐ろしい。 そんなところで不味い酒を飲んでいるとかえって醒めてきて、ものすごい嫌悪感を感じた。臭い店内で構わず騒いでいる学生たち、その隅で飲んでるや…
飲みばかりだ。酒に弱くなった俺。二人で飲んでてカラオケオールしたのに、途中で寝てるってどんだけだよ。 でも高校のやつらはいいね。気がおけない。 あと、読み始めた本がすごく面白い。
発見なんてない。
最近生活のリズムが崩れている。起きるのが午前中なことはほとんど無い。まあ、勉強するにせよ、バイトするにせよ、飲むにせよ、ほとんどは夕方から始まるので何も問題が無いのが理由なのだろう。 以前はこんな風になってずいぶん焦ったものだが、最近では全…
「科学を広めよ」には通し番号つけてるけど別に続いてません。まあ今日も思うところをつらつらと。基本的にポエムなので細かい言葉遣いなどは気にしてません。それから誰に向けて書いた文章かわかりづらいですが、あくまでも自分用のまとめということでご了…
このRemiっていうフランス人は無類のいたずら好きかつ病的な目立ちたがり屋らしく、街中で数々のいたずらを行ってはアップロードをしているようだ。中には完全にillegalなものもある気がするんだが、逮捕されたりしないんだろうか。
結局Lorentz群の対称性からでるんでしたね。ボケてました。
量子力学で見慣れた角運動量の表式が現れる。量子力学では交換関係を最初に仮定した。今度の場合最初にSU(2)ありきで議論を開始した。この二つの論理の関係がいまいち見えてこない。というか、スピンがどうしてこういう構造を持っている(と考えられるように…
SU(2)の表現について疑問がある。 をl次以下の多項式としてなる写像からなる表現空間を用いる方法を扱った。そのほかになる表現空間を用いる方法もあるようだ。後者はスピノル表現と呼ばれるようだけど、前者の呼び名ってなんかあるのだろうか。
下の日記にあるように小学校時代の友達と飲みに出てきた。なんていうか、いつものことなんだけど、昔の仲間と飲むのって夢のように楽しいんだよなあ。そうやって飲んでると、量子力学とか連続群とかマジどうでもよくなる。でも、そうやって生きていくことは…
今日は小学校時代の友人と飲み的なやつ。最近(テスト期間以降)生活がやばくて、起きる飯勉強飯勉強飯寝るの繰り返しなのだ。今日は起きる飯勉強飯勉強飲む勉強寝るになるであろう、って本当か??? 昨日後輩と一緒に春休みについて語ってみた。春休みの日数…
トポロジーって言うとドーナツしか浮かばないのなんでだろ〜♪ どうでもいい〜♪ 眠くて下らないことしか書けまっしぇーん
研究室を選ぶにあたって物理の諸分野の魅力について考える機会が多くなりました。そこで感じたのは計算物理学の位置づけがわからないということです。 そもそも自分は理論と計算のどちらにも興味がありました。諸々の物理現象に潜む数理的な構造を捉えて定式…
春休みの予定を立てているのです。おそらく今回の春休みは本を手放せない長期休暇となるでしょう。理工書しかり、小説然り。いろんな本を読みたいと強く感じています。
たったいまM研の先輩方にMacで遭遇した。M研は本当に楽しそうでよいな。研究室選びが活発化してきたらしい。 俺は4つ見学して決める。
妹が大学に1つ受かったようだ。あんまりいい大学ではないけれども、彼女が勉強したいと思って再受験を決めたのだ、すごく喜ばしい。次こそ楽しい居場所を見つけてくれ。
日々勉強ばかりやっていると、恐ろしく空虚な気持ちになってくる。いま自分はとてもつまらない人間に違いない。
大学の試験について考える。自分は今学部の3年生だけど、1,2年のときは今よりももっとテスト前に焦っていたような気がする。この理由について考えてみた。 そもそもテスト易化説 専門性が高まって適当な問題が作れない 就活する学生などに合わせて易しい問題…
科学は一部の人間に占有されるべきではないというのは僕の持論だ。科学なくしては成り立たないいまの世の中において、科学を知らないことは許されない。また、科学に通じたものはそれを人に伝えなくてはならない。 科学が一部の人間に占有されるとどのような…