日経Linuxは2014年1月号で「最強ソフト47」を厳選した。日経Linuxの執筆陣で選定したもので、個人用途のデスクトップアプリが中心だ。ただ一つだけ、2014年を前にITエンジニアとして知っておきたい新顔のサーバーソフトがある。仮想化ソフトの「Docker」(https://www.docker.io/)だ。
クラウド時代の“Run Anywhere”
あなたにお薦め
今日のピックアップ
-
委託先選定に役立つチェックシート、サイボウズとNRIセキュアに学ぶ「適切項目」
-
Googleがインフォスティーラー対策DBSCの試用版を開始、多要素認証に続く次の一手
-
ソニー銀行で富士通のクラウド勘定系が初稼働、具体的な検討表明から6年半で
-
ドコモが34の「通信品質マニフェスト」全達成、第三者評価には課題残す
-
基幹システムで最重要なのは「柔軟性と拡張性の担保」、クロステック読者の回答
-
メニュー表示がシンプルな無料ウェブ版Office、文書の保存先はOneDriveのみ
-
「やらされ仕事」を「自分ごと」に、データ活用をOne Teamで実現する壁と鍵
-
Python in Excel最初の一歩、簡単なコードを入力・実行してみよう
-
Edgeから使いやすくなったCopilot、有料版はOfficeアプリとの連携に強み
-
6000人の「市民開発者」を育成した武田薬品工業、その秘訣は?
-
NTT東などが新宿にウエルネス実証施設、心身状態をAIで分析し食事や睡眠を最適化
-
「何ができないかわからない」部下もいる、4月に決めた目標を今こそ見直そう
注目記事
おすすめのセミナー
-
CIO養成講座 【第37期】
業種を問わず活用できる内容、また、幅広い年代・様々なキャリアを持つ男女ビジネスパーソンが参加し、...
-
意思が伝わる、資料が見違える「ビジネス図解」4つのセオリー
インフォグラフィックスとは、形のない情報やデータなど伝えたいことを分かりやすい形で表現する技法で...
-
「なぜなぜ分析」演習付きセミナー実践編
このセミナーでは「抜け・漏れ」と「論理的飛躍」の無い再発防止策を推進できる現場に必須の人材を育成...
-
業務改革プロジェクトリーダー養成講座【第18期】
3日間の集中講義とワークショップで、事務改善と業務改革に必要な知識と手法が実践で即使えるノウハウ...
-
IT法務リーダー養成講座
システム開発・運用に関するもめ事、紛争が後を絶ちません。それらの原因をたどっていくと、必ず契約上...
-
ITリーダー養成180日実践塾 【第15期】
8回のセミナーでリーダーに求められる“コアスキル”を身につけ、180日間に渡り、講師のサポートの...
-
生成AIとAIエージェントの導入&業務活用実践講座
生成AIの基礎から応用までの講義と、ワークショップ「フレームワークを使った生成AIの自社活用アイ...
-
ITアーキテクト養成講座【第17期】
システム開発で一般的な「V字開発モデル」に沿って、上流工程から順を追ってITアーキテクトのタスク...
注目のイベント
-
「未来を託す 経営人財育成研修」体験説明会
2025年 5月 13日(火) 14:00~16:00
-
IIFESセミナー 2025 ~AIが変える製造業新時代~
2025年5月13日(火) ~ 6月13日(金)
-
AIエージェントイノベーションSummit
2025年5月14日(水)14:00~16:50 第1部:講演 、5月14日(水)17:00~18:00 第2部:ハンズオン体験
-
経営学者ミンツバーグ氏が語る『Rebalancing Society』(社会のバランスを取り戻せ)
2025年5月23日(金)10:00~
-
CX(カスタマーエクスペリエンス)トレンドFORUM 2025
2025年 5月 23日(金) 13:00~17:00
-
不確実性高まる時代の資産形成術と不動産投資の魅力
2025年 5月 25日(日) 11:00~12:45
-
【5月29日】属人化しやすいシステム運用、無駄削減とセキュリティの強化策
2025年5月29日(木)
-
付加価値ある意匠デザインを実現するものづくり技術2025
2025年5月29日(木) 10:30~17:00
-
【5月29日】「エッジAI×最新半導体」がもたらす未来 ~Avnet Tech Day 2025
2025年 5月 29日
-
次世代SCM経営フォーラム2025
2025年5月30日(金) 10:00~17:30
おすすめの書籍
-
最新Pico 2W対応! ラズパイPico完全ガイド[第2版]
ベストセラーとなった「ラズパイPico完全ガイド」の改訂版。無線通信機能を搭載した最新モデル「P...
-
Power Platform 運用の教科書
Power Platformでローコード開発・運用する手法を、マイクロソフト米国本社の製品開発マ...
-
部品メーカーサバイバル R&D改革15のポイント
自動運転や電動化の動向「CASE」の中で新技術開発を図る自動車部品メーカーの業務改革へ向けた打ち...
-
技術者天国 日亜化学工業、知られざる開発経営
LEDや半導体レーザー分野で世界をリードする日亜化学工業。失敗を責めず挑戦を促して高成長に導く開...
-
クラウドデータベース入門
クラウドネイティブの若手ITエンジニアも、オンプレ育ちのベテランも、両者をつなぐクラウドファース...
-
ChatGPT &生成AI 実践活用ガイド
マイクロソフトの「Copilot」やグーグルの「Gemini」を含め、生成AIの最新動向や驚きの...