キャンセルとは? わかりやすく解説

cancel

別表記:キャンセル

「cancel」とは、取り消す・中止する削除するということ意味する英語表現である。

「cancel」とは・「cancel」の意味

「cancel」は、主に「(予約・注文などを)取り消す・無効にする」、「(旅行試合などを)中止する」、という意味を表す動詞として用いられる。その他「相殺する」や「帳消しにする」、「(削除・抹消のために)〜に線を引く」、「線を引いて消す」という意味で用いられることもある。数学においては「(分数の共通因子方程式左右の項を)消す・相殺する」という意味を表す。名詞形は「cancellation」であり、「取り消し」、「抹消」、「中止」、「解除」という意味を表す。「cancel」すること自体名詞表現する場合基本的にcancellation」を使用するため、動名詞形は用いない

「cancel」の発音・読み方

「cancel」の発音記号は「kǽnsl」である。カタカナで「キャンセル」と表記されることが多いが、実際に発音する場合は「ケァンソル」に近い読み方となる。頭の「ca(kǽ)」の部分は唇を左右に引っ張り「エ」の形にして「ア」と発声するイメージとなる。末尾の「celsl)」の部分は、舌を上あごにつけ、息を押し出して「ス」と発声した後に、緩やかに「ル」に移行するようなイメージとなる。

「cancel」の活用変化一覧

「cancel」の活用変化以下の通りである。
三人称単数形現在:「cancels」
過去形過去分詞形:「canceled」
現在分詞形:「canceling」
なお、アメリカ以外英語圏イギリスカナダオーストラリアなど)においては過去形過去分詞形は「cancelled」、現在分詞形は「cancelling」と「l」を重ねたスペリング用いる。

「cancel」の語源・由来

「cancel」の語源ラテン語の「cancellare」である。「cancellare」は「線を引いて消す」、「格子状線を引く」という意味合いを持つ。

「cancel」と「cancellation」の違い

基本的に「cancel」は取り消す動作を表す表現動詞)として用いられるに対して、「cancellation」は取り消すこと自体解除・中止)を表す表現名詞)として用いられる。なお、「cancel」も名詞として使用される場合があるが、その際は「消印」や「差し替えページ」等といった意味を表す。

「cancel」の類語

「cancel」と同じく「消す」という意味を持つ「erase」や「efface」、「delete」挙げられる。なお、それぞれ日本語では「消す」と表現されるが、異なニュアンス有している。

まず「erase」には「(書いた描いた彫ったしたものを)こすり取る」という意味合いがある。例を挙げると「erase the blackboard黒板の字を消す)」といった表現になる。

「efface」にも「表面からすっかりこすり取る」という意味合いがあるが、「erase」よりも強意的である。例を挙げると「Years of weathering effaced the inscription from the monument長年風雨のために碑文がすっかり消えてしまった)」といった表現になる。

「delete」にはPCの「deleteキー」のように「(不要部分文字などを)削除する」という意味合いがある。例を挙げると「The word should be deleted(その語は削除すべきだ)」といった表現になる。

「cancel」には「(線などを引いて記載事項を)取り消す」という意味合いがある。例を挙げると「cancel the registration(登録を取り消す)」といった表現になる。

「cancel」の対義語

取り消す」の対義語である「適用する」という意味を表す「apply」や「refer」、「決定する」という意味を表す「decide」や「determine」、「fix」が対義語として挙げられる

「cancel」の使い方・例文

「cancel」は「取り消す」や「中止する」という意味で用いられることが多い。例を挙げると「cancel an order注文取り消す)」「cancel a baseball game野球試合中止する)」「The performance was abruptly canceled.(その興行突如取りやめになった)」といった表現になる。

相殺する」や「帳消しにする」という意味で用い場合は「The two sums cancel out each other.(この2つ合計額は相殺される)」「His natural cheerfulness canceled out his little misbehavior.(彼の持ち前の陽気さのため、ちょっとした無作法帳消しになった)」「Her bad points and his good points cancel each other out.(彼女の良い点と悪い点互いに帳消しになる)」といった表現になる。

キャンセル【cancel】

読み方:きゃんせる

[名](スル)売買などの契約取り消すこと。また、約束予約取り消すこと。「購入契約を—する」「—待ち

コンピューター操作取り消したり、実行中のプログラム中断すること。


キャンセル

別名:取り消し
【英】cancel

キャンセルとは、アプリケーションソフトOSなどで実行しようとしている操作半ば取り消す操作のことである。

パソコン操作中に表示されるダイアログボックスには、多く場合、その操作実行するための[OKボタンと、取り消すための[キャンセル]ボタン表示される。[キャンセル]ボタンクリックすると、その操作取り消されることになる。あるいは、データコピーしている時は、「コピーしています」と表示されダイアログボックス上の「キャンセル」をクリックすればコピー途中でやめることができる。

キャンセル動作キーボード上のEscキー割り当てられる場合多くボタンクリックする代わりにEscキー押せばキャンセル操作ができるようになっている

ソフトウェアのほかの用語一覧
OS:  カーネル  環境設定  起動ディスク  キャンセル  Linux  Linux系OS  LiveCD

キャンセル

作者花井愛子

収載図書まもなく開演です―22 Lobby Stories
出版社東京書籍
刊行年月1997.11


キャンセル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 14:37 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

キャンセル: cancellation)は、一般的にはあらかじめ当事者間で契約約束した事柄の内、どちらか一方の都合で破棄する意味合いで用いられる。日常生活における約束の取り消しや失念、無視などについて使われるほか、法律的には解約取消撤回であり、主に予約等の解除を指す場合が多い。

一般的には契約・約束事に際して当事者間で破棄する場合、日時等を変更して代替可能であればそのまま日付の変更する以前の条件で契約事項が守られる場合が多いが、それが不可能の場合、何らかの制裁が破棄する側から破棄されたほうにその補償を発生させる契約もある。飲食店や宿泊施設など商業の場合は、事前の早めに連絡してくれていれば他の客を招いたり、食材の仕入れや調理を中止したりして避けえた機会損失・経済的損失を強いられるため、批判されている行為を指す。別名「予約不履行」「無断キャンセル」「ノーショー(No Show)」とも言われ、社会問題化している[1][2]

商品・サービスの提供側が泣き寝入りしたり、予約した側が前払い金の返金や利用日時の変更を受けられたりする場合もあれば、前払い金が没収されたり、本来支払うべき代金の一部または全額を請求されたりすることもある。

一方で、一部テーマパークの入場券のように、事業者側に座席や料理の機会損失が生じていないにもかかわらず、誤購入などに伴うキャンセル時の返金を拒否し、消費者側が泣き寝入りを強いられる例もある。これに対して、適格消費者団体などからの批判もある[3]

無断キャンセル問題

日本

日本では、飲食店予約の客側による無断キャンセルの損害が年間2000億円にのぼるとの推計もある。全国飲食業生活衛生協同組合は、無断キャンセル客に対して損害賠償を請求する指針を2018年11月1日にまとめた。策定にあたっての議論には弁護士や官庁(経済産業省消費者庁)も参加した[4]

悪質なキャンセルは偽計業務妨害で逮捕される可能性がある[5]ほか、民事でも損害賠償請求を受ける可能性がある[6]。また、2016年には居酒屋をキャンセルした大学サークルが、店側のSNSで晒されるという制裁を受けた例がある[7]

韓国

韓国でも社会問題になっていて、2018年に韓国の公正取引委員会は予約をしながら来なかった場合、あるいは予約の時間まで1時間を切ってから突然キャンセルした客に違約金を支払わせる方針を決定した。『朝鮮日報』は保証金や前金が必須になるだろうと予想している。病院に来ない外来予約患者が予約者の13%を占めている。韓国では飲食店、病院、美容室、劇場、高速バスの「5大サービス業種」の無断キャンセルによる売り上げ損失は2016年の一年間で4兆5000億ウォン(約4500億円)に達し、平昌オリンピック期間韓国中にも多くの被害が発生した。100人分以上の予約をして店に来なかったグループが韓国の公務員に多く、オリンピックのために来た外国人による無断キャンセルはほとんど無かった。 予約ごとに口座振替で事前に1席1万ウォン(約1000円)の「ノーショー防止保証金」を取って会場に来た客には当日返金する仕組みや予約アプリにて予約時にメニューの選択と支払いまでアプリで済ませるシステムを導入することで予約不履行の割合を予約者の1%未満に削減できている。『朝鮮日報』は「ノー・ショー根絶キャンペーン」を行った後、予約を無断でキャンセルした客には高額の違約金請求することは今後他の業種にも広げていくべきだと指摘している。さらに国民の間で「予約の無断キャンセルは恥ずかしいこと」という自覚を高めていくことだが必要だと社説で述べている。[8][9]

キャンセル代替制度

  • 交通機関では、地震台風などの自然災害による運行中止、自社の輸送障害といった交通機関側の事情による運休では、代替が可能である場合には、無償で代替交通機関を提供する(「振替輸送」「運転整理」参照)。利用者が病気や仕事など、自己都合により利用しない場合には、交通機関側に支払った運賃・料金の一部を、交通機関側が定めた手数料額を徴収して返金する。
  • 日本のJRグループ旅客各社では、購入した切符は同じ種類であれば、一回に限り、手数料なしで別の列車等に変更できる。二回目以降は払い戻しと買い直しの手続きが必要となる[10]
  • 日本プロ野球では、試合不成立の場合、振替試合への入場を可能とする。

アクションゲーム用語でのキャンセル

アクションゲームにて、操作キャラクターの(隙になって不利になる)不要なモーションを、特定のコマンド操作によって中断させ、有用な別のモーションに切り替えてコンボを継続したり、逆に意図的にコンボを終了させて(必要としない)次のモーションをカットさせたりすることをいう。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 【社説】韓国も予約無断キャンセルの悪習から脱却を朝鮮日報
  2. ^ なぜ「ノーショー」が横行するのか=韓国ネットでは「国民性の問題」との意見多数サーチナ
  3. ^ USJチケット 払い戻しも× 厳しすぎ?/複雑な券種、利用者戸惑う/転売防止と両立 なお課題日経MJ』2019年6月5日(ライフスタイル面)2019年6月24日閲覧。
  4. ^ 飲食無断キャンセルに料金請求へ「予約は契約」理解して/指針策定の参画 トレタ社長に聞く日本経済新聞』2018年11月26日(法務面)2019年4月8日閲覧。
  5. ^ 8旅館に電話、8-10人分正月の宿泊予約し無断キャンセル…温泉旅館が提訴”. 読売新聞 (2019年6月29日). 2020年6月29日閲覧。
  6. ^ 居酒屋無断キャンセル、業務妨害容疑で59歳男を逮捕”. 産経新聞 (2019年11月11日). 2020年6月29日閲覧。
  7. ^ 「食材が無駄になりました...警察行きますよ」 居酒屋をブチ切れさせた早大サークル「予約」バックレ”. J-cast news (2016年4月6日). 2020年6月29日閲覧。
  8. ^ 【社説】韓国も予約無断キャンセルの悪習から脱却を朝鮮日報
  9. ^ 韓国で400人がドタキャン!なぜ「ノーショー」が横行するのか=韓国ネットでは「国民性の問題」との意見多数Record China
  10. ^ きっぷのルール/きっぷの変更 使用開始前西日本旅客鉄道JRおでかけネット(2019年6月24日閲覧)。

キャンセル

出典:『Wiktionary』 (2021/06/26 02:34 UTC 版)

名詞

キャンセル

  1. 予約約束契約などを取り消すこと。

語源

翻訳

関連語

動詞

活用

サ行変格活用
キャンセル-する

「キャンセル」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「キャンセル」に関係したコラム

  • FXのOCOのメリットを活かした取引方法

    FX(外国為替証拠金取引)のOCOは、現在の為替レートよりも上値と下値の2つの価格に指値、逆指値をする注文のことです。OCOは、為替レートの今後の予想が難しい時などに用いられることが多いようです。OC...

  • CFDの注文方法の種類

    CFDにはさまざまな注文方法があります。相場の動きや投資スタイルにより使い分けることで、有利な取引が可能になります。▼成行注文価格を指定しないで注文を行います。だいたいCFD業者の提示する価格かそれに...

  • 株式やFX、CFDのギャン理論とは

    株式やFX、CFDのギャン理論とは、ウィリアム・デルバート・ギャン(William Delbert Gann)の考案した相場を張る時のルールのことです。ギャン理論は、「ギャンの価値ある28のルール(G...

  • ETFの売買注文の種類

    ETFの売買注文の種類には次のようなものがあります。▼成行注文成行注文は、証券会社の提示する価格で売り注文、あるいは、買い注文をすることです。価格は常に変動しているため、実際に成立する価格は証券会社の...

  • 株式の売買注文の種類

    株式の売買注文の方法にはさまざまな種類があります。どのような注文方法があるのかを知ることで、投資家に有利な注文をすることも可能です。ここでは、株式の売買注文の種類を紹介します。▼成行注文株価を指定しな...

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「キャンセル」の関連用語









キャンセルのお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キャンセルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【キャンセル】の記事を利用しております。
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキャンセル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのキャンセル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS