うちこのヨガ日記

ヨガの練習や読書、旅、生活、心のなかのこと。

インド旅行の予算と持ち物TIPS、まとめINDEX

メモ帳
9月18日からのインド旅行の様子をここ3週間くらいでゴリゴリ書いてきましたが、今日はそのまとめ。インドに足がついて滞在した時間は実質まる8日(OLのシルバーウィーク旅行なもんで)で、うち12時間はインド内の移動に費やしていたので、そんなに長く居たわけではないのですが、21記事も書いていました。インドの場合は、やっぱり文化背景や思考の違いの説明が長くなりがちです。
このまとめでは、旅行で使った予算と持ち物について、最後に目次をまとめます。(写真は、旅のメモ帳)


<予算のこと>
ハイご予算、ドン。1ルピー=2.18円換算 です。

メモ1:うちこは海外旅行の保険とか、一人旅だと入ろうと思わないタチです。
メモ2:家から空港までの交通費は入っていません。帰りは3000円でリムジンに乗っちゃった。
シルバーウィークの旅行にしては、使ってない気がします。


<「それ以外の全て」に含まれるもの>
初日の空港送迎、初日のホテル、ヨガレッスン代、ゲストハウス滞在費、アーユルヴェーダのエステ代、食事代、お土産や本や小物購入代金、公衆電話代、公衆トイレ代、現地の作法で「握らせた」系のサービス代、お布施やドネーション(寄付)的なもの


▼持って行けばよかったなぁ、と思うもの
■変圧器
勘違いして、必要と思っておらず。持って行かなかったけど、結局カメラは節約して何とかなった。けっこうこういう基本的なところがヌケがちなんですわたくし(笑)。
■携帯電話の海外要充電器
これも必要と思っておらず。目覚ましのためだけだったので、これも「念力セルフ目覚まし」でカバー。
■折りたたみ傘
雨季は過ぎていたけど、にわか雨多し。傘は入手しずらい。どこからともなく売り子ババ(おじさん)が登場するも、それは1、2回の使用で崩壊すると、道場で知り合った西洋人のお姉さんが言ってました。


▼持って行ってよかった! と思うもの
■洗濯物を干すひも
友達のアドバイスで、持って行きました。情報ありがたや。
■トイレットペーパー半ロール。
これも使い切った! 半分をぺしゃんこにして持って行きました。
■ムヒ
けっこう使った。
■キーロック(ワイヤータイプ)
自転車の鍵の、ワイヤーが短いダイヤルロックのものを持っていきました。自分の操作ミスで途中で壊れましたが、ゲストハウスで安心と思えるまでの間、使っていました。後半は鍵かけなかった(笑)。


▼持って行ったけど、使わなかったもの
■正露丸
うちこはインド旅行で一度も下痢をしたことがありません。むしろ便秘をしていました。


▼別にいらないよ、と思うもの
■米ドル
そもそも、お金自体が予定よりも使わなかったので300円くらい余ったのですが、予備で200ドル(2000円分くらい)持っていました。両替はあちこちにあるジュエリーショップで「日本円を両替」できます。これは、リシケシの場合です。
■シャンプー、洗剤
そのへんで、1ルピーとか2ルピーで換えます。5円以内ってことです。石鹸もヘアオイルも歯磨き粉も買えます。リンスは見つけにくいです。
â– æ°´
これもそのへんで買えます。困らない。ポテチもチョコもそのへんで買えます。


★インド、デリー、リシケシ、ヨガ。 まとめリンク★
▼旅の準備編
â– ビザの取得、到着初日の空港からゲストハウスへの移動宿泊手配
→ビザは代行ではなく自分で、送迎とホテルはロニシゲタトラベルのロニさんのお世話になりました。

â– インドの鉄道は、ネットでチケットを買っておく
→これも自分でネット予約をしました。なかなか楽しいものですよ。

â– オートリキシャーで1時間の移動。料金上乗せ拒否ログ
→実際こうだけど、あわてなくても大丈夫、な実例。

â– インドのジョーク事情
→インド人の思考の実例。日本の若者とはちょっと違う、頭の中。


▼抜き出しトピック
â– ガンガー(ガンジス川)の風景
→インドと言ったら、これです的な、期待を裏切らないであろうスナップ集。

â– はみだしスナップ。リシケシの人々と風景
→弁当男子、村上春樹etc…。日本のトレンドとも微妙にシンクロ? シンクロしない猿事情も。気ままなインド評。

â– ゲストハウス生活と通学路の風景
→滞在中に過ごしたゲストハウスと近隣のスナップ。

â– リシケシ本屋事情。本を買うなら「Vishnu Books」
→インドにもこんなイケメンが! インド版・藤木直人登場の巻。

â– シロダーラ初体験 in リシケシ
→エステする人も、交渉スキルは欠かせません。はい。

â– マハリシ・マヘーシュ・アシュラム(跡地)へ
→そちら方面に興味がある人へ。この旅でよく登場するチャックとの出会いも、ここ。

â– Kamal's Tattvaa Yogashala カマル先生のヨガ道場
→うちこがお世話になった先生と、道場のこと。先生は全般にエピソードがちょくちょく登場します。

â– 「The Divine Life Society」で朝の礼拝、瞑想、チャンティング
→早朝に2度行った、シバナンダ・アシュラムでの瞑想とマントラ。


▼旅のつれづれ編
â– 1日目:デリーに到着。Ajay Guest Houseに泊まる
→都市部のホテルの状況。BALUさん、ロニさん(電話)登場。

â– 2日目:デリー⇒ハリドワール⇒リシケシへの移動、リシケシ初日
→移動ログ。RAKESHさん、カマル先生登場。初レッスンもこの日から。

â– 3日目:先生おすすめグルメのサイズにびっくり
→リシケシでの滞在事実上の初日。「Maharishi Mahesh Ashram」へ行って、夜は現地で知り合った人々と食事。

â– 4日目:インドエステでツヤツヤ、モテモテ? デリーゼと呼ばれる
→インド女子、インド青年、さまざまな出会いがいっぱい。

â– 5日目:Gita Bhawanの日没プジャーを見に行く
→ANKIT君、チャックほか現地の人たちもバリバリ登場。「インド版・精霊流し」の日。

â– 6日目:ここで生活を、朝型にかえる
→シバナンダ・アシュラムへ初めて行った日。

â– 7日目:ラクシュマンジュラ散策、チョティワラでディナー
→景色と食事のスナップ。

â– 8日目:リシケシ最終日。昼はMOMO(モモ)、夜はTHUKPA(トゥプカ)
→食事のスナップ多し。ヨガニケタンでお茶をいただく。いろんな人登場。最後の先生エピソードも。

â– 9日目:7年ぶりにシャルマ家へ
→ウルルン滞在記アゲイン、なノリ。インド家族のオリジナルメンバー+去年生まれたPALAKちゃん登場。


7年ぶりのインドは、やっぱり携帯電話の普及のせいかな、治安が改善しているように感じます。デリーの様子なんかは特に変わっています。ガイドブックに乗っていた価格からの上昇も早い早い。がんばれインド! いつかまた行くぞー!