2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

what they have to go through before hatching

11月28日、今年もharatomo様の生誕祭を祝うことができました。 このタイミングで、ミニアルバムも発売されました。 先行配信されていた曲も含めて、ストリーミングでもお聴きいただけます。 CDも既に店頭にも並んでいることでしょう。 ストリーミング等、こ…

the distance travelled by light in one year

詩人の谷川俊太郎さんがお亡くなりになりました。 19日の朝、訃報を知り、出講先に向かう電車の中でこの投稿をしていました。 読む人、聞く人にとってそれぞれの詩人・谷川俊太郎がいらっしゃることでしょう。「書評空間」で阿部公彦氏(@jumping5555 )の書…

Play it loud?

今日は「気になる語法」から。 play界隈。 まずは、この過去ツイをご覧下さい。 句動詞は難しい。 go about A(= ing) 「Aに精力的に取り組む」 名詞のdymanicは「原動力」 decipherは「読み解く」 問題はhow節にあるplay + into の意味。成句come into play …

Dig your toe in!

先週は、研究会で上京していた、今後の日本の英語教育界を支えていく俊英と、東京駅付近で宴。 対面は1年振りくらいですが、その時はご本人の発表を聞いて、その後話しだけ。今回は飲食しながら2時間ほど。英語教育の話しも少ししましたが、まあ雑談ですね。楽…

「かしこそうな言葉づかい」再考

先日、AUDELL (英語教育ユニバーサルデザイン研究学会; 会長:村上加代子) audell.org の第5回研究大会が終了しました。私はオンラインで参加。 私が現在会員として所属している英語教育系の学会は、AUDELLのみになっています。 高校段階の公教育現場で英語…

Just gorgeous!

最近はとんとフィギュアースケートネタを書いていません。 ヴィカ様の引退で自分の新たな「推し」を決めかねて今に至るのですが、今シーズンは樋口新葉(ひぐちわかば)選手の復活を喜び、現役を続行してくれた青木祐奈(あおきゆな)選手に期待しています。…

a song from the memory of 1988

出講先の私学での定期試験の採点祭り(&成績提出)と、オンラインでの個別指導のフィードバックが重なったりして、なかなかブログの更新ができていませんでした。 その前後で、所謂「著者献本」をいただいていて、それを読む時間を捻出するのもなかなか…。1…