SuemeSublog

Don't Feed Wild Animals !

2009-01-01から1年間の記事一覧

古写真

みなさんはやっぱり撮った写真はしっかりと保存していらっしゃるのでしょうか。実は私は今まで、ほとんどCDとかDVDとかに焼いたことがありません。大量の写真ファイルは、ノートパソコンとか家のパソコンとか職場のパソコンとか複数のハードディスクに保存さ…

ホシガラス

札幌市内の公園です。初見でした。やはり珍鳥はベテランの方に教えていただかないと出会えないですね。続きはこちらへ→http://sss.jugem.jp/?eid=852

静内川に冬の使者 オオハクチョウ50羽

http://www.tomamin.co.jp/2009s/s09121004.html 「パンなど人間が食べるものを餌としてあげるのは絶対にやめてほしい」と呼び掛けている。 そこが突っ込みどころでね、パンを与える観光客がいるから鳥の健康に気遣ったエサを売ってる、と主張するウトナイ湖…

雄はただ今“婚活中”…鳥取・日野川に越冬オシドリ

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20091211-OYO1T00799.htm たぶん日野川のオシドリのニュースはこれまで毎年のように取り上げて、そのたびに、陸続きのうちに一度行ってみるか、とか書いてたはずですけど、6年間本州に住んでて結局一度も行かなかったなあ…

“スズメ40匹分の価値がある” シジュウカラ(四十雀)

http://rocketnews24.com/?p=20612 自分でさかのぼってみたら、もうずいぶんと長い間、鳥関係のニュースを拾ってませんでした。なんかやり方も忘れちゃってるよ。久しぶりに共感した記事があったので拾ってみました。うちの職場のまわりでも、スズメなんかよ…

その怪しさがクセになる、世界5種の怪鳥たち

http://karapaia.livedoor.biz/archives/51549618.html 奇想天外生物図鑑カラパイアより。ヤツガシラなんて日本でも当たり前のように見れるよ。だって僕はヤツガシラ見たっていう人を何人も知っているもの。ちくしょう。しかしオナガサイチョウってキモいね…

さまよえる下半身

今場所は今日で幕内優勝が決まっちゃったし、隆の山の取り組みも終わってるしで、なんか、とてもくだらない相撲話でもだらだらしようと思います。それにしても琴欧州と琴光喜がもう少し頑張ってくれたらなあと思う人は多いよね。琴奨菊は頑張ったけどもっと…

北はり磨

今日はファンの方が「北播磨」と大きく書いた紙を持って応援していた。勝った北はり磨のコメントによると、いつも部屋を応援してくれる方々だということであったが、残念でならないのは、北はり磨の「はり」は、「播」ではなくて、正しくは石ヘン、「石番」…

八木智哉と高中正義

今ひとつか。藤原喜明かなあと思ってぐぐったけどけっこう似てなかった。

オカヨシガモ

札幌市内のとある遊水地でかなり遠くにオカヨシガモがいました。 たぶんオカヨシガモ♂のエクリプスからの以降途中、あるいは若と思うのですが、いかがでしょう。ヨシガモ♀ではないですよね。 その他のカモはこちらに。 http://sss.jugem.jp/?eid=851

今日のヒラタシデムシ

何の工夫もありません。表題どおり今日見たヒラタシデムシです。 午前中の日差しに照らされ、なかなかきれいな個体でした。

オオ<a class="okeyword" href="g:lovebird:keyword:バン">バン</a>め

市内の大きな沼がある有名な公園に行きました。あまり気づいていない人も多いようですが、ここはカモ類の宝庫でした。ほらね。 あ、見えませんか。見えませんよね。どおりで気づく人も少ないはずです。やはり持つべきものはフィールドスコープですね。フィー…

オシドリ

昨日、オシドリを見ました。まだオスの大半はメスと見分けがつきにくい羽ですが、一羽だけしっかりとオスのオシドリらしくなっているのがいました。 汚い写真ですいません。今度ちゃんとした装備で撮ってこようと思います。 昨日見た主な鳥:オシドリ、ヒド…

<a class="okeyword" href="g:lovebird:keyword:バン">バン</a>の子ども

石川にいたときはバンとかうようよいてキモくて、このサイト内ではバンはdisってもいいってことにすっかりなっておるのですが、北海道に帰ってくるとなかなかお目にかかる機会がなく、ちょっとさびしい思いなんか間違ってもしていません。バンはキモくて二度…

私の好きな自販

今のところ私の一番好きな自販機です。 別に暖かい缶コーンスープがあるわけでもないのに、なぜ好きなのかというと、側面が好きです。 こっちの側面はもっと好きです。 懐かしいアナログエフェクターの数々に感激します。私は鍵盤弾きだったにもかかわらず、…

犬川柳と初めての携帯写真

妹が表紙がうちのモネちゃんそっくりだということで「卓上週めくり『犬川柳-チワワ編-』2010年カレンダー」というのを買ってきました。さっそくモネちゃんといっしょに撮影しました。 実は私は今どきカメラ機能のついていない携帯電話を使っていて、まあほと…

今日の宮島沼

夜明け前の突堤侵入禁止が申し合わされていますので、みなさんセンターの前で夜明けを待ちます。それにしても日曜日とはいえこんなにたくさんの人が夜明け前から集まっているとは。 センターから望遠レンズでのぞいた湖面です。春ほどではありませんが、かな…

ユキヒョウ

お伝えしているようにホッキョクグマとユキヒョウで湧く円山動物園ですが、札幌地下鉄大通り駅付近を歩いていますと、なんとそのユキヒョウが出張してきているではありませんか。全くごくろうさんなことです。 ちなみに現在ユキヒョウの2匹の赤ちゃんは、だ…

通勤路の喫茶店

たわいのないネタでも教授名義であっちに書いたほうがまだ反響があるんだなあ。素の自分としてはこっちのほうがおもしろいんだけどなあ。特に前回の「円山動物園4」なんかもう、大反響をいただいた1作目の「円山動物園」をはるかに凌ぐたわいのある傑作だ…

円山動物園4

秋のウトナイ湖

昨日のニュースにもあったように、ウトナイ湖にもマガンやヒシクイが飛来しています。そういうわけで、今日はウトナイ湖をちょっとチェックしてきました。 といっても、鳥獣保護センターや、現在道の駅を建設中の国道側は、観光客がエサをやったりしている可…

ウトナイ湖にガン・カモ飛来 冬の渡りの季節

http://www.tomamin.co.jp/2009t/t09092203.html 苫小牧市植苗の野鳥の聖地ウトナイ湖に、本格的な秋の到来を告げるガン・カモ類が渡ってきた。日本野鳥の会ウトナイ湖サンクチュアリネイチャーセンターは19日、ヒシクイ2羽とマガン1羽を湖面に今季初め…

宮島沼、秋のマガン

宮島沼のマガンについては春のレポートをぜひお読みください。 ⇒7年ぶりの宮島沼 - SuemeSublog さて、こいつらはあれからシベリアとかに行って家族を増やしたりしてたんですが、時のたつのも早いもので、ぼちぼち冬を日本で過ごすために帰ってくる季節とな…

鳴き声でバレちゃった 無許可でメジロ飼育20年超

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090829/crm0908291208010-n1.htm 23年前からメジロを飼っていた男性が捕まりました。メジロ中毒は後を絶ちませんね。違法と知っていたが姿や声が好きで飼わずにいられなかったそうです。それにしても私がちょっと…

珍しい白いカルガモの子 松本の千鹿頭池で話題に

http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20090909/CK2009090902000008.html 松本市の千鹿頭池(ちかとういけ)で、カルガモ親子の一団の中に1羽だけ真っ白な毛に覆われた子ガモがいて話題になっている。8羽の子ガモが7月下旬から見られるようになり、…

ツバメエダシャク

セイタカアワダチソウにとまる白い蝶を撮ろうとしたら、それは蛾でした。 これは前にどこかのビルの壁で見たやつだなあと過去のフォルダを探して出てきたのがこれです。 蛾には疎いので自信はありませんが、シロツバメエダシャクだと思います。私はツバメの…

ツバメ 梅畑が寝床 南下途中の5000羽

http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=174495 ツバメのねぐら入り、懐かしいなあ。↓ 2005年のツバメのねぐら入り | KayaSumi PhotoLog 2007年のツバメのねぐら入り観察会 | KayaSumi PhotoLog 2008年のツバメのねぐら入り | KayaSu…

Google Map

http://cbk0.google.com/cbk?output=tile&panoid=q2Zn5USevyUlvQMttZ0juw&zoom=3&x=4&y=1 くそー、狙ってもなかなか撮れんのに! Googleマップの「ストリートビュー」機能について、画像URLの確認 PE2プレイ記録ほかより。

Google 2009-8-27

web

http://www.google.co.jp/logos/kenjimiyazawa09-hp.gif 今こそ渡れ渡り鳥!