› 立釣魂メンバーブログ › 続・与那国へ。。。のりを
2021年11月22日
続・与那国へ。。。のりを
11月22日 月曜日。
いい夫婦の日に生まれても
いい夫婦の日に生まれても
得な事は何一つないと思う
今日が誕生日なノリヲです、
こんばんは~
次、生まれ変わるときは
ポッキ~の日に生まれてやるぅ~
まずは
与那国島の有名人による
名言写真集の切り抜きが好評につき、
本日も名言集から~
前盛 一繁(マエモリ カズシゲ)
1059年生まれ 久部良の畑にて
1994年まで島外で働いたが、
農業がしたいと思い島に戻る。
現在はサトウキビの栽培をしながら
母と二人で製麺業も営む。
【名言】
むぬくいや
とぅぬ きほん
【訳】
農業は生活の基本だから!
とても60歳超えとは思えない
ハ~トとエネルギ~は半端なく、
その源は農業にあったんですね~
前盛さんと言えば
娘さんも息子さんも
立釣魂の中では有名ですが、
何といっても美味しいソバを
作っておられる熱狂的な長渕剛さんファンの
元気すぎるオジさん。。。という
イメ~ジですよね~
お次は2回目の登場!
大朝 源太(オオトモ ゲンタ)
1990年生まれ 久部良漁港にて
沖縄の水産高校卒業後島に戻り
漁協職員として働く。
勉強するほど海人になりたい気持ちが
強くなっている。
【名言】
ぬまづっぬ こうべ?
【訳】
『ぬまづってこうべ?』
沼津市(静岡県)は神戸市(兵庫県)ですか?
これはもう写真集に載るまでもなく、
有名な源太君の名言ですが~
沼津は静岡県ですか?。。。や
神戸は兵庫県ですか?。。。を
単純に言い間違えたのではなく、
セッシャ~ワンの穴久教授が唱えた
『江戸、静岡説』。。。のような
根本が覆るような説でもなく、
思った事を純粋に聞いてみただけで
名言となってしまったものです、はい
次回ブログも
名言写真集、お楽しみに~
はい!本日のブログも
前回ブログの続きを
書かせていただきま~す
前回ブログはパイロット不在で
神事を行った画像で終わっていたと思います
航海の安全と大漁を祈願した後は
金城釣り具店前の憩いの場に戻って
皆でおしゃべり~
マナト先輩は
ばんちょ!さんが数年前に捕まえられた
世界記録のマハタさんゲットン竿と
最新プロトタイプのソウルを
曲げ比べて遊んでおられ、
ショウイ君はステラの凄さや
もうすぐ納車される車のお話を
沢山してくださいました
あっそうそう!
この時にばんちょ!さんが
石垣のスタバで買ってきてくださった
ハムとチ~ズが内蔵されたパンを
初めて食べさせていただいたのですが、
温めた後に表面をバ~ナ~で
炙ってくださって美味しさ倍増したこともあり、
こんな美味しいパンがあることに
感動したんです
僕んちから一番近いスタバは
車で1時間以上離れた奈良県に行かないと
ありませんので~、
休みの日に買いに行きたいと思っています。
美味しいパンを頂いた直後、
漁協の方々の朝ごはんとして作られた
鶏肉ソバを漁協職員ではない僕にも
お気遣いいただき、美味しくいただきました
ちなみにこの鶏肉ソバの麺は
冒頭の前盛さんが作ったもので
トッピングでのっている蒲鉾は
タツミくんちが製造したものなんで
美味しいに決まってます
ソバをいただいた後は
源太君のお母様やお姉さまが
作ってくださった僕の大好物!
大朝商店のサ~タアンダギ~を
差し入れくださり、
好きなものは別腹につき、
こちらも沢山いただきました~
なんでコレ、
こんなに美味しいのか
訳わからんくらい美味しいので
いつも食べすぎちゃいます
この日は約2年ぶりに
与那国島に来られる大先輩がおられ、
岩田さんとショウイ君が
空港にお迎えに行ってくださいました
その大先輩が来られたら
一緒に釣りをしようと考え、
大先輩到着前に釣り具を
準備しだすマナト先輩
大先輩到着後、
すぐに漁港前でお魚釣り開始
1匹釣れたら大先輩と
交代ル~ルで釣りをするも~
餌釣りならすぐに釣れちゃうので
デカ目のルア~を投げて
釣れなければ交代しなくてよい作戦を
実行するマナト先輩。。。。と
いつまで経っても
交代してもらえない大先輩
次回ブログに続く。。。のりを
Posted by standingsoul at 20:13│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。