
2024年02月05日
続・与那国通信。。。のりを
2月5日 月曜日。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

![]()
![]()
釣りビジョンの人気番組、
スタンディングハンツ第4弾の初回放送が
今月22日なのは立釣メンバ~ブログの
視聴者様ならご存じかと思います

4月か5月かは分かりませんが~、
まだ実釣撮影も行われていない
スタンディングハンツ第5弾に
木曜ブログ担当のアキラさんが
出演するかも知れないと
神奈川メンバ~の正弥さんから
情報を頂きました

ばんちょ!さんからは
全くそんな事はお聞きしておりませんし、
釣りビジョンでサランラップを使った
下ネタ系の笑いは
通用しないと思いますし、
誤情報だと思っていますノリヲです、
こんばんは

言葉を発しない
エキストラとかだったら
あり得るかもしれませんが~。。。(笑!)
はい!本日のブログは
先週金曜ブログに引き続きまして
与那国通信で~~~す

昨日、一昨日と2日間、
中部国際空港セントレアの
イベント広場で開催されておりました
与那国フェス!
土曜日に行ってきました

伝統芸能が始まる前から
お客さんが沢山集まっており、
座る席がすぐ埋まって
立ち見の見物客も大勢おられました

与那国の神事の際には欠かせない
太鼓から始まりまして~
私も初めて見る
お魚釣り系のやつもありました

画像は釣り竿を持った
オバサン登場シ~ン

潜行板&タコベイトの
引き縄仕掛けかどうかは
分かりませんが~、
大海原(客席)に仕掛けを
投げ入れて間もなくヒット!
カジキの餌には少し小ぶりではありますが、
生き餌をゲットンしました~

生き餌を流す
カジキのトロ~リングシ~ンは
時間の都合でカットされてました

そんなシ~ンがあるのかどうか
知らんけどっ

棒踊りは迫力満点でした

一人だけ豪華な衣装を身に着けた
主役みたいな人が登場し、
普通の白衣装の方との
チャンバラシ~ンは観客の方も拍手喝采

白衣装の方の武器は
標準装備の短刀と日よけ笠に対し、
豪華な衣装の方は
課金してガチャを引きまくらねば
ゲットンできないであろう大きな槍

いきなり振り回したりしますし、
攻撃力が違い過ぎますので
ちょっとズルイですが~、
それが主役の特権


武士 VS 農民
さぁ 勝つのはどっちだ!?
なんのこっちゃ
![]()

物語的には勝負は引き分け!?
だったと思います、多分

与那国島から来てくださった皆様、
迫力満点の伝統芸能を披露くださり、
ありがとうございました

羽田や関空など
外国人旅行客で溢れかえる空港にも
また披露しに来てくださいね~

主役の方に最後、お願いいたしまして
一緒に写真を撮っていただきました!
守一郎君!お疲れさまでした。。。のりを
Posted by standingsoul at
23:04
│Comments(0)