記事一覧

歌のない歌謡曲


この記事は、広告を含む場合があります。

先日、ちょっと早起きしてラジオをつけると、“運動会のBGMみたいなアレンジの『ハルノヒ』(あいみょんさん)” がかかっていました。

私、運動会っぽいアレンジって好きなんです。

サックスがいい雰囲気を出しています。

ビッグヒットマーチ'91

以前、こんなCDのお話もしていましたね。

で、そのラジオ番組は、『歌のない歌謡曲』でした。

そういえば、昔からやっていたな、と思って調べると……

1952年に放送が始まったようです。

しかも、ずっと松下電器 (パナソニック) の提供だとか。

1956年の新聞のラジオ欄

ちょっと古いですが、1956年の新聞のラテ欄です。(クリック・タップで拡大。339KB)

たしかに、ラジオ東京の8時5分から『歌のない歌謡曲』があります。

NHK第一の欄には『ひるのいこい』もあります。こちらも良い番組です。

この時代にテレビとインターネットは無く、音楽といえばラジオだったのでしょう。

さて、『歌のない歌謡曲』というくらいですから、インストゥルメンタルの曲がかかります。

アレンジは、サックス (運動会っぽい),カラオケ音源,ピアノ演奏,オーケストラ風,ジャズ風,吹奏楽風,オルゴールなどです。

“歌謡曲” とはついていますが、J-POPやアニメ主題歌 (アニソン),洋楽,クラシックもありました。

『歌のない歌謡曲』は、全国37局で放送されているそうです。
しかも、全国で放送内容 (曲目) が違うとか。

実際に、すべての局のを聴いてみました。(ラジコとかで聴けます)

とくに選曲のセンスが良いと感じたのは、YBS版 (山梨県),CBC版 (愛知県),ラジオ関西版 (兵庫県),RSK版 (岡山県),JRT版 (徳島県),RCC版 (広島県),そしてMBC版 (鹿児島県) ですね。おめでとうございます。

そして、東日本より、西日本の局のほうが、ノリの良い曲が多いと感じました。加えて音量も大きめ。

放送局によっては、ウェブサイトでバックナンバー (曲目) を公開していたり、『歌のない歌謡曲』が単独の番組だったりします。

こういう局は良いですね。探しやすく、聴きやすいです。

ちなみに、われらが北海道民の誇るHBCラジオは、どちらも残念でした。

ということで『歌のない歌謡曲』のお話でした。

今後も続いてほしいです。

閲覧ありがとうございました。

関連記事
にほんブログ村 その他生活ブログ 一人暮らし貧乏・生活苦へ

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

しゅう

Author:しゅう
1991年北海道三笠市生まれ。プロフィール

全記事表示リンク