記事一覧

UWSCでFC2ブログのファイル名を変更できました


この記事は、広告を含む場合があります。

2022-7-7(木)このブログにアップロードしている画像ファイルは、“semiritaiayumeXXXX.jpg” みたいな名前に統一しています。(XXXXは通し番号) ファイル名の変更は、FC2ブログのファイルアップロードページで、私がひとつひとつ丹精を込めてやっています。 ですが、そろそろ面倒に感じてきました。すでに、1,000件ですからね。 そこで、自動化できないかなと考えていたのですが、なんと、PC自動化ソフトウェアUWSCが使えました。...

続きを読む

UWSCの画像認識


この記事は、広告を含む場合があります。

2022-6-18(土)以前、PC自動化のソフトウェアとしてUWSCを紹介しました。今回は、そのUWSCの強力な機能のひとつである画像認識について、私が理解したことを書いておきます。私も勉強中なので、間違いがあったらごめんなさい。 人間の画像認識 いきなりですが、次の画像を見てください。 下のイラストが示すものと等しいものを上のイラストから選ぶという問題です。 ズバリ、真ん中が正解です。 おそらく、下のイラストを ...

続きを読む

IEの思い出


この記事は、広告を含む場合があります。

2022-6-14(火)マイクロソフト社が出しているブラウザー「Internet Explorer」(インターネットエクスプローラー) のサポートが、明日 (2022年6月15日) 終了するそうです。 今でこそ、いろいろなブラウザーがありますが、昔は、Windows (ウィンドウズ) でネットといえばIEでした。今回は、そんなIEの思い出です。 私が初めてパソコンやネットに触ったのが、1999年。小学校のコンピューター室に置かれたパソコンでした。 ほんとに...

続きを読む

PCが重いときはデフラグをお試しあれ


この記事は、広告を含む場合があります。

2022-5-30(月)パソコンの動作が重いとすごくイライラしますよね。 それ、もしかすっと、フラグメンテーションのせいかもしれません。 T京都の知事みたいなカタカナ語が登場しましたが、今回はこのフラグメンテーションのお話です。 フラグメンテーションは、日本語で断片化と訳されます。 何の断片化かというと、ハードディスク内のファイルの断片化です。 ハードディスクへデータの書き込みや削除をしているうちに、連続して...

続きを読む

ブログで使えるHTML(2)


この記事は、広告を含む場合があります。

2022-5-27(金)ブログで役に立つ (かもしれない) HTML要素の後編です。 strong:強調ruby:ルビol, ul:リストtable:表q, blockquote:引用コメント strong要素 (強調) strong要素は、強調を表します。 一般的なブラウザーでは、太字で表示されます。あくまでも強調用なので、視覚上の効果として太字にしたいときは “CSS” を使います。(この話はまたいつか) strong要素の使い方 (例) <p>HTMLの習得は<strong...

続きを読む

ブログで使えるHTML(1)


この記事は、広告を含む場合があります。

2022-5-25(水)ブログで使える “HTML” のお話の前編です。(ということで後編もあります) 私もまだ勉強中ですが、備忘録も兼ねて。 ウェブサイトの表示に使われるプログラ厶言語に、HTML (Hyper Text Markup Language) があります。 HTMLは、ウェブページを構成する要素が何であるかを示します。 例えば、見出しや、段落,リンク,画像,表,改行などですね。 グーグルクロームやインターネットエクスプローラーといったブラウ...

続きを読む

祝!SSL化


この記事は、広告を含む場合があります。

2022-5-23(月)記事というか、お知らせみたいなものです。 なななんと、このブログもSSL対応になりました。 ためしにブログのURLを見てもらうと、今までの “http://” から “https://” になっているのがわかると思います。だからなんだってことはないんですけどね。 画像やリンクの修正がめんどくさそうなので及び腰でしたが、自動で対応してくれたようで、ほっとしました。さすがに記事900件、画像2,500枚の修正はイヤですからね...

続きを読む

プロフィール

しゅう

Author:しゅう
1991年北海道三笠市生まれ。プロフィール

全記事表示リンク