2023/01/29 探鳥日誌 再び小さな森を探鳥 2023年1月29日(日) 晴れ昨日に続いて再び小さな森を訪ねてみた。今日は早めに現地へ到着し、谷間に日差しが届く様子を観察した。その結果、日の出後約2時間を要して、野鳥たちの水飲み場が明るくなる。そうすると、藪の中に潜んでいたルリビタキ、ジョウビタキ、そしてメジロなどが出てくるのだと思う。その点、コゲラやシジュカラ、エナガは朝早くから比較的明るい木立の上で採食している。すると、突然ダイナミックなドラミン... 続きを読む
2023/01/28 探鳥日誌 小さな森の青い鳥など 2023年1月28日(土) 晴れ今日はいつもと違う初めての場所を訪れてみた。ここは機会があれば探鳥してみたいと考えていた身近な場所で、これほど多くの野鳥に出会うとは予想外だった。普段は河川敷周辺を探鳥場所としていたので、この小さな森をNEWマイフィールドとして今後も散策してみようと思う。昼頃にはご近所の方が時々散歩にやって来る程度で、とても静かな所だ。それほど広くはないが、ヤマガラ、シジュウカラ、エナガ、コ... 続きを読む
2023/01/26 探鳥日誌 藪から出てきた野鳥 2023年1月26日(木) 晴れ昨日は10年に一度という寒波に見舞われ、水道管が凍ってしまった。高速道路では車が何十キロも立ち往生し、身動きできないという。足止めされた運転手は丸一日、何も食べられずに過ごしているというから一日も早く解消して欲しい。そして、向こう一カ月は寒波の影響で気温の低い日が続き、大雪にも注意をと呼び掛けている。こう寒さが一段と厳しい朝は指先が痛く感じられる。野鳥たちもお腹を大きく膨ら... 続きを読む
2023/01/23 探鳥日誌 おっぺのハクチョウⅥ+ノスリ・ミサゴ・カワセミ 2023年1月22日(日) 晴れコハクチョウを目的に川島町の白鳥飛来地を訪れるのは今シーズン6回目となってしまった。しかし、この日は何故か5~6羽が1回飛び立ち、数分後には再び舞い戻って来て終わりだった。前回に続いて流し撮りでもと考えていたが、これでは練習する場面がなく、いささか退屈に過ごすことが多かった。前は60~80のスピードで撮影したが、今回は40にしたのが影響した。結果を見ればブレブレの真っ白で、素質が... 続きを読む
2023/01/21 探鳥日誌 ツミと混群 2023年1月21日(土) 晴れハイタカかツミか決め手に悩んだが、大きさからツミではないかと判断した。体はかなり小さく、ヒヨドリとハトの中間位の大きさだった。それに、白い眉班も不鮮明であり、雌の幼鳥ではないかと思う。また、この時期のウグイスは無言で藪の中に潜んでいるのでなかなか見ることができないが、シジュウカラやメジロとエナガの混群の中にウグイスがいた。ツミはこの混群を狙っていたのかもしれない。何故なら... 続きを読む
2023/01/19 探鳥日誌 となりの野鳥たち 2023年1月19日(木) 晴れいつもの場所で午前中だけ探鳥した。そして、ぶらぶらしながら例の場所へ行ってみることにした。それは、正月ベニマシコの♂を見た場所である。あの頃は8時半になればベニマシコが出てきてくれたが、今日はその気配がまったくない。見掛けるのはシジュウカラやガビチョウである。もう、どこかへ行ってしまったのだろうと諦めていたところ、突然♀が飛び出してきたので、思わず目が点になってしまった。他に... 続きを読む
2023/01/15 時々写真日記 修復された色鮮やかな社殿彫刻 2023年1月15日(日) 曇り時々小雨分散参拝という事で2週間遅れの初詣に秩父神社を訪れた。本殿改修事業が2019年7月から2023年10月頃迄、4年間にわたって彫刻の塗り直しが行われている。彫刻はすべて取り外され、作業場に運ばれて修復されているらしい。今は本殿の北側に足場が組まれ、北辰のフクロウの修復が進んでいる模様だ。東側のつなぎの龍や西側のお元気三猿、本殿南側の子宝 子育ての虎などが色鮮やかに修復されていた... 続きを読む
2023/01/15 探鳥日誌 おっぺのハクチョウⅤ+猛禽など 2023年1月14日(土) 曇りのち小雨前回に続いて、川島町の白鳥飛来地へ出かけてみた。近くでこれと言った探鳥場所の多くを知らないので、毎回手短なところになってしまう。そして、今日は流し撮りを試してみることにした。はじめはなかなか要領がつかめないままハクチョウが次々に飛び出してしまい、何が何だか分からないまま終わってしまった。ところが、数羽の白鳥が一向に飛び出す気配がなく取り残されていた。しばらくすると... 続きを読む
2023/01/11 探鳥日誌 おっぺのハクチョウⅣ+ベニマシコ♀ 2023年1月9日(月) 晴れ久しぶりに川島町の白鳥飛来地を訪れてみた。三連休の最終日だった為か、大勢のカメラマンが越辺川沿いに並んでいる。コハクチョウはだいたい北風へ向かって飛び立つのが通例だが、この日は何故か南へ向かって飛び立つコハクチョウも数羽いた。首を縦に振り、お互いが声を掛け合い、一瞬静かになると一気にスタートする。今日は次々に飛び立ち、あっという間に居なくなってしまう有り様だった。ベニマシコ... 続きを読む
2023/01/09 探鳥日誌 身近な場所で半日探鳥 2023年1月8日(日) 晴れ今日はいつもの身近な場所で半日探鳥した。ベニマシコを目的にしていたが、時間になっても出てこない。しびれを切らして、辺りをウロウロするのだが一向にその気配はない。無駄な時間を費やしているような感覚になってしまう。ならば、諦めることも必要であり、気持ちを切り替えて広範囲に散策する。しかし、見掛ける野鳥はいつもの鳥ばかりで、元気に飛び回っているのはエナガやシジュウカラだった。... 続きを読む
2023/01/09 探鳥日誌 多々良沼の野鳥たち 2023年1月7日(土) 晴れ今日の探鳥場所は群馬県太田市の金山とぐんまこどもの国周辺を目的に出かけた。ところが、現地へ到着してみれば野鳥らしき声も聞こえず、姿も目にすることがなかった。強いて言えば、カルガモやジョウビタキに出会っただけで、何となく期待外れの予感がしてくる。という事で、1時間程度の散歩を切り上げて、お隣の多々良沼へ向かった。多々良沼は何度か訪れているので、おおよその様子は分かっているつも... 続きを読む
2023/01/03 探鳥日誌 正月休み最終日も一人探鳥会 2023年1月3日(火) 晴れ年の瀬から大掃除もせず部屋も片付けず、新年を迎える為の家事は全部家内にお任せして、休日になればカメラを持って一人探鳥会。申し訳ない気持ちと、これでいいのだろうかと葛藤することもしばしば。少しは反省していると態度で示さなければこの先何があるのか分からないと思い、大奮発をしてお年玉を上げることにした。しかし、これでご機嫌取りをしたつもりだったが、翌日は何も無かったかのようにいつ... 続きを読む
2023/01/03 探鳥日誌 ベニマシコ Happy again 2023年1月2日(月) 晴れ会いたい野鳥に出会える。それも、身近な場所でその願いが叶う。一昨日に続けてHappyな出来事だった。このベニマシコは決まったおおよその時間に決まったエリアに現れることが分かったので、刺激しないように接したいと思う。昨日は残念な結果だったが、これで全てご破算だ。今日は時間に余裕があったので、越辺川沿いに出かけると、コハクチョウがいた。それも、ここで越冬中のコハクチョウの全てが飛ん... 続きを読む
2023/01/01 探鳥日誌 新春一人探鳥会 2023年1月1日(日) 晴れ令和5年、卯年の元旦もいつもの場所で一人探鳥会になる。そして、昨日のベニマシコにもう一度会いたい。そんな夢を願いながら出かけた。しかし、現実はそう簡単にはいかなかった。こちらの都合に合わせてベニマシコAgainとは虫のいい話である。ところが、知り合いの方は昨日の私と同じ場所で待っていれば出てきたという。今日、私が諦めた数分後のことだった。他の野鳥と言えば、シロハラはここ数回連続で... 続きを読む