ふぉとさんぽ

TEKUTEKU TEKUTEKU

強風のマイフィールド

2022年11月27日(日) 晴れ西高東低の気圧配置に北風が吹き荒れ、野鳥の飛ぶ姿は少ない。エナガも藪の中を飛び回り、枝につかまるのが必至な様子だ。そんな中、猛禽のトビやオオタカは風をうまく利用して飛んでいる。シメの数はまだ少ないが、比較的目に付くようになってきた。今日はベニマシコやイカルを目的にしていたが、その気配はまったく感じられない。それに、ツグミもまだ十分に確認できていない状況である。これも温暖化...

続きを読む

多々良沼探鳥

2022年11月26日(土) 曇り時々小雨のち晴れ天気は雨の予報だが、多々良沼を訪れてみた。初冬のこの時季に訪れるのは初めてである。ここは駐車場やトイレがたくさん整備されているので安心できる場所だ。渡良瀬ほどではないが散歩しながら探鳥できる丁度良い広さに感じる。今回はミサゴが飛び込むところは目撃できなかったが、魚をしっかりとつかんで去って行き。オオタカがサギを仕留めて陸揚げする様子を観察したりした。それに...

続きを読む

白鳥飛来地探鳥

2022年11月24日(木) 晴れ先日、ハクチョウが3羽飛来したのを確認していたので日を改めて訪ねてみることにした。ところが、そのハクチョウはどこにも見当たらず、川は昨日の雨で増水気味に濁っていた。散歩している方と話しをしてみれば、「毎年飛来したハクチョウへ餌をあげているが、もう少し寒くならないと」、ということだった。始めはハクチョウの数も増えたり減ったりしながら定着するのだという。ここはハクチョウ以外に...

続きを読む

しめしめ

2022年11月20日(日) 曇りのち雨昨日の小春日和のような良い天気に休日出勤をするはめになってしまい残念。それとは裏腹に今日は打って変わって曇天模様に小雨までが降り始め、早々に切り上げることになった。それでも、今シーズン初見であるハクチョウが3羽確認できたので良かった。一方、シメの数は少ないものの先々週辺りから遠見していたので、今日はしっかりと確認した。そして、ツグミも今シーズン初見になる。...

続きを読む

オオタカとノスリの入れ替わり

2022年11月13日(日) 晴れここにオオタカがいることは薄々予測をしていた。いつものオオタカ(越辺川の探鳥地)は午後でないとやって来ないが、こちらのオオタカ(高麗川の探鳥地)は朝早くからこの木に止まっている。越辺は目の前でカメラを構えても逃げないが、高麗のこちらのオオタカはそうはいかない。ある程度の距離を保たなければ気付かれてしまい、飛び去ってしまうのだ。そこで、いつかのカワセミポイントへ入ることにし...

続きを読む

ジョウビタキと猛禽類

2022年11月12日(土) 晴れカメラをFUJIFILMのX-H2+XF150-600mmF5.6-8 R LM OIS WRへ変えてからボケボケばかりで、ピンがくるのは時々の状態だった。持っている三脚はオモチャのようなものばかりで、望遠レンズがけして乗せられるようなものではない。その昔、登山を趣味にしていた頃の軽量三脚ばかりである。そこで、今回は三脚を新調して試運転をしてみた。結論から言えば三脚を利用することでボケボケの量産はなくなったが、...

続きを読む

天体ショー(11月8日の皆既食)

2022年11月8日(火) 晴れ月全体が徐々に地球の影に覆われる皆既月食。その皆既月食中に月の後ろに天王星が入る天王星食と同時に見られるのは日本で442年ぶりだという。皆既月食は月が地球の影に覆われて太陽と地球と月が一直線になり、月全体が地球の影に完全に覆われる状態を「皆既食」といい、太陽の赤い光が月を照らし、赤黒い色に見えるのが特徴らしい。...

続きを読む

猛禽の指定席が入替る

2022年11月6日(日) 晴れ今日は昨日の探鳥場所とは反対に西側へ出向いた。数か月ぶりの場所である。夏場は良くカワセミを狙って出かけたところだが、ここの大木にオオタカがいた。この場所でオオタカを確認するのははじめてだ。いつもならこの木にはノスリがいるところである。猛禽たちは見晴らしの良い場所を選んで獲物を狙っているのだろう。しばらくは、ここも観察場所に追加しようと思う。...

続きを読む

やっとオオタカを確認

2022年11月5日 晴れ9月初旬から毎週確認してきたオオタカにやっと再会した。河川工事が影響して移動してしまったかと考えていたが、いつものご神木で3週間ぶりに確認した。散歩していた近所の方と話したが、数年前はここで営巣したのだという。それもアライグマにやられてしまい、翌年は幹の周りに防護用のブリキ板を取り付けたらしい。いずれにしてもオオタカが確認できたことで一安心だ。観察をしていて気付かされたことがある...

続きを読む

野鳥三昧の祝日

2022年11月3日(木)  晴れここはとある有名な場所だが、人影はまったくない。今年の春、トビの子育て観察で毎週訪れた場所でもある。今日のお目当ては毎回同じ木に止まっているオオタカだ。いつもの場所のオオタカを期待していたが、河川工事が始まりその姿は見えない。ならば別な場所でと、観察場所を変えてみた。すると驚いたことに、そこで別のオオタカを確認する。そして、川辺で静かに休憩していればカワセミとジョウビタ...

続きを読む

浅羽ビオトープと田貫湖の週末

タイトルの浅羽ビオトープと田貫湖はまったく関係なく、ただ単に週末に過ごした場所に過ぎない。今週は月曜日に休暇を取得して三連休にした。休暇は半年ぶりである。理由はあまり言えないが、かみさんが誕生日だという事で、日月で予約したホテルにつき合うことになった。こちらとしてはこれと言った用事がある訳でもなく、特別行きたい場所もある訳でもないが、ネットで検索すると西湖野鳥の森公園という場所があることが分かった...

続きを読む