fc2ブログ

丁寧語とか、礼儀正しく書いてみる日記2

【自分から見て左側を応援するBlog】 (速報性無し) 肩の力を抜いてハナホジしながら読むのが『礼儀』です。

 
【!】()
「国会・慰安婦質問」で、
Twitter内検索から除外などされておりましたが
18/10/18の「ウイグル」記事をもって
更新反映されない事態になったのでもうずっと放置します。


 
 【入国管理局/情報受付】

★161130 熊本地震におけるピースボートに関した細かい情報が、「仕事の支障になる」とのことで一部削除致しました。
★171108 ぱよちん記事における「ご本人様」が御写真がアレだとのことで削除されておりました
@管理人

07/08 民生品になったヤマト

【話題】宇宙戦艦ヤマトの世界? エネルギー危機を解決できる日本製「波動エンジン」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341613084/


1 名前:ゴッドファッカーφ ★[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 07:18:04.71 ID:???0

SFアニメの名作『宇宙戦艦ヤマト』の動力源として有名な「波動エンジン」。

作中でははるか宇宙の彼方まで飛行できる夢のエンジンとして登場していたが、ついに先日、その「波動エンジン」の名を冠した新たなエネルギー変換デバイスが開発された。

開発者の一人である東海大学工学部動力機械工学科・長谷川真也助教は、「波動エンジン」の正体についてこう説明する。

「このたび私たちが開発したのは、正確には“熱音響機関”といって『宇宙戦艦ヤマト』のものとはちょっと違います(笑)。

原理としては気体の振動、つまり波動を利用します。熱源によって音波を発生させ、その音波を利用して、電気エネルギーに効率良く変換させる装置です」

この原理の身近な例として、自然現象の雷鳴が挙げられる。

「バリバリッ」という大きな音は、雷の放電によって熱(2万~3万℃)が発生し、空気を熱することによって生じる。
高エネルギーで空間の限定された領域を加熱することによって波動が生まれ、それが音に変換されているのだ。

スピーカーは電気エネルギーを与えると空気の振動が生じて音を出す装置だが、波動エンジンは装置内に設置した細い流路を持つフィルターに温度差を与えることで気体を不安定にし、音波を生じさせる。

その振動するエネルギーを取り出して、逆に電力を生み出す仕組みとなっている。

肝心の熱源はというと、現代の産業構造では捨てられている排熱に注目。
既存の設備や装置から出ている排熱を波動エンジンと組み合わせ、音波、そして電気に変換するのだという。

「実は世の中の車や工場などは、使用しているエネルギーのうち65%以上を排熱として捨てています。

例えば一般の車はガソリンの持つエネルギーの約3割で走っていて、残りの7割は排熱として捨てられている。

いわゆるハイブリッドカーでは燃料の持つ約3割のエネルギーを回生ブレーキなどで効率良く利用していますが、排熱となっている7割の熱はうまく活用されていない」(長谷川氏)

今までは捨てられるだけだった大量の熱を活用することで、波動エンジンは電気を生み出すのだ。

(>>2以降につづく)

▼週プレNEWS [2012年07月07日]
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/07/07/12270/

2 名前:ゴッドファッカーφ ★[] 投稿日:2012/07/07(土) 07:18:14.21 ID:???0

(>>1のつづき)

「波動エンジンなら、捨てている7割の排熱を高効率で電気に変換し、バッテリーに供給することができる。
これは車の燃費を劇的に変える可能性があります」(長谷川氏)

石油や天然ガスといった化石燃料に頼らずに発電ができる波動エンジンが実用化されれば、産業界や経済界に大きなインパクトを与えることは間違いない。

「石油や天然ガスの採掘のピークは2010年頃で、すでに過ぎているといわれています。これからは既存の資源が枯渇していく。

さらに日本の人口は減少するものの、全世界の人口は現在の70億人からますます増加し、50年には90億人を超えるとされています。

そうなれば資源が不足し、深刻なエネルギー危機が起こるのは間違いないでしょう。
これを解決するために、波動エンジンが役立つかもしれない。

現在はまだ試作段階ですが、産・官・民が一体で開発すれば、5年後をメドに実用化することも可能と考えています」(長谷川氏)

宇宙を翔(か)けるのは当分先になりそうだが、日本製エンジンが世界を救う日は遠くないかもしれない。

(取材/世良光良、写真/五十嵐和博)

(おわり)



5 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 07:20:41.68 ID:JJOKfkhH0 [1/2]
バカメ

9 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 07:22:05.17 ID:Efm4yrG2O
>>5
は?

37 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 07:31:35.99 ID:5XoNSVhP0
>>9
「バカめ」だ

530 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 12:37:26.68 ID:rDXcIJgb0
>>9
『 バ カ め 』 と言ってやれ


10 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 07:22:24.54 ID:NfynQdkw0
>>5
ガミラスに下品な男は不要だ

228 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 08:54:55.27 ID:goIgmguki
>>10
総統も相当冗談がお好きですな


102 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 07:53:15.84 ID:I0jQk93u0
>>5
そりゃ、赤塚不二夫だw

109 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 07:54:55.17 ID:r6pNgAse0 [2/2]
>>5
わー、怒った怒った、ピー

173 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 08:21:31.26 ID:AodnKimr0
>>5
キャプテン茉莉香 頑張れ

196 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 08:29:29.56 ID:NnPXnC2V0
>>5-6

234 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 08:57:24.54 ID:gEXKj2AL0
>>5
ヤマトは地球近辺で防空任務に就いて時間を稼ぎ、その間に
波動エンジン搭載型の宇宙戦艦を量産すればよかったのに。

374 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 10:37:16.08 ID:l8mQyWd70
>>5
和露他w

727 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 15:25:50.35 ID:PClAspQC0
>>5
こういうアニオタ?だけが分かるネタって本当多いよね…




15 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 07:23:19.37 ID:7YuAFOVei [1/6]
波動エンジンて松本がテキトーにつけたんじゃなかったのか?

210 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 08:37:56.01 ID:u2xMoaKPO
>>15
違うわ
松本が弟のつてで九州大学理学部教授に
こういう設定は科学的にどうかと問い合わせて
あっても良いんじゃないかと言うことで採用したんだぞ



17 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 07:23:52.12 ID:/a3TGXAY0
波動エンジンがなきゃ、コスモクリーナー取りに行けないでしょ。

114 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 07:57:13.02 ID:gNFZpnTm0
>>17
コスモクリーナー「D」と言ってくれ

532 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 12:40:33.78 ID:oEGY8Twu0
>>114
正式名称はコスモクリーナーDだね。
知らない奴大杉



26 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 07:27:06.01 ID:L9pO2L2V0
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120528_536075.html
5月のニュースやんけ



61 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 07:40:32.60 ID:ncLxLySZ0 [3/8]
パチンコの映像が気合入りすぎな件
http://www.youtube.com/watch?v=2BhvLvQ08RM

585 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 13:17:13.28 ID:zrjCZQ2d0 [1/2]
>>61
IT産業やら、デザイナーやら、CGクリエイターやらに夢みてた人が、
食えないからパチンコ産業にいっぱいいるで、
たぶん、予算のゆるすかぎりで憂さ晴らししてるのだと思う。




60 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 07:39:36.14 ID:GtS18GJ80 [1/2]
宇宙戦艦ヤマト2199は女性キャラがみんな
萌え系になっててワロス


63 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 07:41:19.38 ID:lkYog48i0
加齢臭の漂うスレがあると聞いて



88 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 07:48:07.91 ID:mWG31BZ80 [1/2]
三行読んだだけで頭が痛くなってきた。
誰かわかり易く解説して。カタカナ横文字少なめで。

90 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 07:49:25.21 ID:B7Vs0w+J0 [5/6]
>>88




99 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 07:52:41.20 ID:pUB+vxhz0
>>88
酷く大雑把に言うと、熱を振動にして振動で発電機回す。

105 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 07:53:56.43 ID:Xnqp+qsJ0 [3/3]
>>88
熱いモノを触ると「あちいいいいいいいいいいっ!ひぎぃぃぃっ!」って思わず声が出るだろ。
その声をマイクに入力することで電気信号が発生する。

これを機械でやるんです。

195 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 08:28:49.02 ID:YOfdx/CMO
>>88
ぬるぽ




108 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 07:54:43.44 ID:lw076hSI0
次はミノフスキー粒子な
ヒッグス見つけたぐらいから無理じゃないだろ

132 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 08:02:52.13 ID:+E5FJeVj0 [2/4]
>>108
そうなんだ。タキオンまでは、まだまだってことかな 14万8千光年・・

宇宙戦艦ヤマト2199のサイト見た。なんぞこれw
まあ、こんだけ別物にしてくれた製作者にある意味、感謝。



112 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 07:55:47.72 ID:tCf1gvyy0 [3/3]
■【資源大国日本】山田吉彦『日本は世界4位の海洋大国』

●日本がもつ世界4位の海水量   ●原発500年分のウランが毎年
●海底熱水鉱床の鉱物とレアメタル ●94年分の天然ガスが眠る海
●尖閣諸島周辺の700兆円の油田 ●世界最先端を走る海洋温度差発電



158 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 08:13:31.77 ID:7YuAFOVei [5/6]
まあキャプテンハーロックだと宇宙なのに旗がなびいてるからなあ、
ハーロックも宇宙服着ないで外でてるしなあ。


269 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 09:14:22.79 ID:JDDDWUJI0 [9/9]
なあ、常時冷却してるんだぜ。原発はw



そのままの熱を利用したら、ものすごいパワーだぞw





271 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 09:14:40.56 ID:8DMqdQSVP [7/8]
調べて見たらこっちの方が使える件

「NECなど、複雑な形状に対応可能で製造工程も簡易な「熱電変換素子」を開発」
http://news.mynavi.jp/news/2012/06/20/015/index.html



275 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 09:19:19.39 ID:8DMqdQSVP [8/8]
>>271に書いた物も東北大学だったのかすげーな
10年くらい前に80の東北の爺さんが1人で熱伝対の研究してらから
その流れなんかな



280 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 09:24:40.88 ID:xguSjOkq0
イデオンガンの完成が先だろJK

301 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 09:40:23.75 ID:BY4Dz1k50 [4/20]
>>280
それは波「導」ガンだ、キッチ・キッチン




297 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 09:35:30.56 ID:yLhqiSas0
ミョンミョンミョンミョンミョンミョン
ミョンミョンミョンミョンミョンミョン
ミョンミョンミョンミョンミョンミョン
ミョンミョンミョンミョンミョンミョン

波動砲発射!

299 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 09:38:04.68 ID:BY4Dz1k50 [3/20]
>>297
テューテューテューテューテューテューテューテューテュテュテュテュテュテュ…!!!
って感じだなぁ



239 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 08:58:39.87 ID:7YuAFOVei [6/6]
ヤマトよく見たらエンジンノズルデカすぎ、船全体がエンジンなのかよみたいな

314 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 09:49:42.92 ID:hWrQMc5Q0 [1/3]
>>239
エンジン以前に、ヤマトのサイズで、あの戦闘機の搭載数は無理だよね
ちょっとした空母なみw

318 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 09:52:25.41 ID:GfuSKrzd0 [1/2]
>>314
オリジナル版の全長は276mだけど、
実写版の全長は500m、新作の全長は333mですぜ

324 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 09:56:34.54 ID:hWrQMc5Q0 [2/3]
音が電気に変えられるんなら飛行場やサーキットなんか、最高の発電施設になりそうね
あと野球場、コンサート会場、・・・etc
サッカーのワールドカップなんかやろうものなら、すごい発電量が・・・w

>>318
それだと大和の残骸の中に納まらないんじゃないですか?
名シーン崩壊・・・

373 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 10:35:54.36 ID:GfuSKrzd0 [2/2]
>>324
いや、あれはただの偽装ですし




311 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 09:48:19.94 ID:ltf0qUER0
コスモクリーナーの設計図をよこせw終わり。。

317 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 09:52:03.01 ID:BOt2aEto0
>>311
自分達がガミラス星人化したほうが早いかも。
確か最初の設定では放射能を吸わないと生きられない人達だったよね。

323 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 09:55:31.75 ID:/oWyKRSk0 [4/8]
>>317
デスラー総統およびガミラス国民は、
白色彗星帝国に拾われた際に全員放射能不要の体に改造されました。




338 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 10:14:52.07 ID:I1gK1sj4i [2/3]
なんでデスラーはいきなり日本語をしゃべってるだろうか

354 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 10:24:00.78 ID:/33K5Dfm0 [1/5]
>>338
逆に考えるんだ。むしろ我々がガミラス語を喋っていると

361 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 10:26:13.04 ID:67oZXOw+0 [2/7]
>>338
大ガミラスの科学力をもってすれば翻訳コンニャクを作るくらいは朝飯前。

363 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 10:28:17.53 ID:BY4Dz1k50 [10/20]
>>338
イスカンダルからのメッセージの中に、「ガミラス語速習キット」
が入ってたんだよ、きっと。
タイタン辺りまでは習得してなかったから何言ってるか判らなかったけど、
徐々にガミラス語が判るようになって、ドメルに会う頃にはもうペラペラだった。

392 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 10:51:11.17 ID:aSIHb83H0
>>338
ヒント

石川遼




376 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 10:38:42.80 ID:tiVb1W9a0 [2/15]
語学問題は全て真田さんが解決したんだよ
ガミラスとの最初の戦いからずっーと研究してたはず

だからイスカンダルから設計送られてきても
短期間でエンジン完成させ文明レベルを理解し

ヤマトの装甲を強化し
主砲の破壊力を強化し

ブラックタイガーを強化し煙突ミサイルの貫通性を強化し
第三艦橋を自己再生機能をつれたんだし

378 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 10:39:37.42 ID:5SJiL6oY0 [1/2]
>>376
艦長の再生機能は誰が作ったんやろ?

379 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 10:42:11.91 ID:tiVb1W9a0 [3/15]
>>378

獣医だったのにいつの間にか自分で名医と名乗りだした佐渡先生をお忘れか




395 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 10:53:35.58 ID:I1gK1sj4i [3/3]
デスラーが登場するときになんでいつも同じ音楽が流れてるの?
あれは自分で流してるの?

397 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 10:55:59.76 ID:tiVb1W9a0 [5/15]
>>395

空気読むのが上手いタラがいるからね

空気読めないと『総統も相当お好き』と同じ運命になるからね

566 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 13:07:00.02 ID:DaxXTtP00 [4/7]
>>397
タランさんはわりとつるっとした小顔のおじさんだったのに
知らん間にごつい歴戦の武将みたいな顔になっててあれもびっくりした



402 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 10:58:13.01 ID:fZpPH/TX0 [5/11]
なんでガミラス人は前半は肌色だったんだ?

422 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 11:16:49.48 ID:hKhMCqUI0
>>402
最初は、人間と似たような感じだったが、
それだと敵に見えにくい、という理由で改変された

427 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 11:20:27.83 ID:vV0WPyMK0 [3/8]
>>402
絵の具が余っていた
サンライズも初代ガンダム制作時はピンクの絵の具が大量に余っていて、
それを爆発シーンに使った
だからガンダムの爆発シーンはピンクが多い



405 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 11:01:24.86 ID:FMHcW8Hs0 [1/2]
真田さんが過去の話をして自分の正体を晒す回はマジショックだったわ・・・

408 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 11:03:19.29 ID:BY4Dz1k50 [14/20]
>>405
いやいや、それよりノイローゼ起こして宇宙遊泳しちゃう相原さんのがショックだわ。

「この艦は人でなしの集まりだ!!」

411 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 11:08:16.87 ID:tiVb1W9a0 [7/15]
>>408

それよりイスカンダルに移住画策した乗員が
子孫繁栄に森雪しか連れていかなかった事がショック
森雪が軽い女だったのかヤマトに森雪しか女性がいなかったのか悩んだ

415 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 11:12:03.82 ID:8H3n/x/h0 [3/8]
>>411
一応、他の女性乗組員は冷凍睡眠って設定
でも、そうすると、艦内の男性の性処理が森雪1人担当って事になるw

宇宙戦艦ヤマト2199では、他にもいるみたいだけど



460 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 11:43:48.76 ID:nWEFfzRk0 [1/3]

宇宙戦艦ヤマト:パイロット版.rv
http://www.youtube.com/watch?v=LEgDZRcSOwI&feature=relmfu

宇宙戦艦ヤマト2199 比較してみた
http://www.youtube.com/watch?v=AerBhncf95E&feature=related

ヤマト復活篇 second battle
http://www.youtube.com/watch?v=1bQxVrMGyEA&feature=related

大ヤマト零号クルー
http://www.youtube.com/watch?v=vgiD0lmqEx8

Yamato 2520 Ep 3. Parte 1.
http://www.youtube.com/watch?v=CxLOEjJZ9sc&feature=related

もう訳わかんねーーー



472 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 11:48:43.70 ID:wkLrolwo0

【エネルギー】理論上カルノーサイクルで動作可能な波動エンジン(熱音響機関)を開発 300度で18%のエネルギー回生 発電や冷却が可能
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1339101547/l50



これじゃないのか?



501 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 12:15:13.41 ID:eFByBbGjO
耐ショック耐閃光防御!



516 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 12:31:18.00 ID:LFH0PxBQO [2/4]
スターシャたん、最初から波動エンジンの設計図ではなく、
コスモクリーナーの設計図を送れよ、
なんて思ったことは一回もないですよ、本当。

520 名前: 【九電 78.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I [sage] 投稿日:2012/07/07(土) 12:33:04.87 ID:KcWTOl+k0 [3/3] ?2BP(3334)
>>516
それは根性を見たかったためだろw

524 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 12:35:19.14 ID:xB822vNi0 [2/3]
>>520
そうそう、そう言ってた。

550 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 12:52:43.21 ID:CXC2QkDX0 [1/9]
>>516
と、言うか両方送って来いと
遊星爆弾降ってくるから結局ヤマトで敵を叩かないとダメだったし
発射基地叩いた後は地球でコスモクリーナー製造、稼働でヤマト戻るまで待つ必要無いし

まぁ結局何故かって考えたら
多分古代の兄貴とスターシャがイスカンダルでちちくりあってるとこを
見せつけたいが為に来させたんだろう

ついでに2人きりでツマンナイ生活だからガミラスとヤマトの攻防戦を
毎日見て楽しんでたのんだろうな

あはは今日も第三艦橋ふっとばされてやんのとか

555 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 12:55:51.44 ID:MnHsFj2m0 [3/4]
>>550
>古代の兄貴とスターシャがイスカンダルでちちくりあってるとこを見せつけたいが為に来させたんだろう
それだったらマジキチww
結局ガミラスと地球人の死闘も、所詮はイスカンダル星人の手のひらの上って事なのか…

564 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 13:06:23.53 ID:CXC2QkDX0 [3/9]
>>555
たぶん、この件に関してはメーテルも絡んでると思う。
腹黒さでは彼女もスターシャと1、2を争うからな。
言葉巧みに誘って、良質のネジを勧誘して自分の星に持って帰るんだからな。

姉妹か、もしかすると同じ門下生なのかもしれん、思想が似てる

597 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 13:22:59.76 ID:DaxXTtP00 [5/7]
>>564
あれ
メーテルと千年女王とエメラルダスが姉妹なんじゃなかったっけ

627 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 13:37:45.03 ID:BY4Dz1k50 [20/20]
>>597
1000年女王がメーテルとエメラルダスの母



538 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 12:43:01.24 ID:z23XsAbt0
ブラックタイガーも作って下さい



542 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 12:48:27.77 ID:ioIpTdoX0
コスモクリーナーは三菱が開発中
ttp://www.mhi.co.jp/atrc/project/pdtamakuso/



580 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 13:13:59.29 ID:s+kLWfIY0 [1/7]
新作のリメイク版ヤマト2199は女性キャラが増えてて森雪とかも良い感じだ。
何せ、乗員999人中、女性乗員300人もいるんだぜw

584 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 13:16:15.34 ID:tiVb1W9a0 [12/15]
>>580

食料と水だけでもう一隻必要なんじゃないか?

587 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 13:17:34.07 ID:67oZXOw+0 [6/7]
>>584
メシの原材料は聞かない方がいいって、真田さんが言ってた。

591 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 13:19:09.23 ID:s+kLWfIY0 [2/7]
>>584
リサイクルとか利用した、オムシスって言う食料供給システムってのがあるらしい。

596 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 13:21:57.74 ID:PwZ1TfWy0 [3/10]
>>584
そう言えば、クルーの食糧事情はどーなっていたんだろうか?
獣医の飼っていたネコは、後半出てきたんだろうか?
一年もの長旅、更には物資減るハンパネエ激しい戦闘。

補給艦隊が無いとw


588 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 13:17:34.89 ID:tdK9EQRY0 [2/2]
>>580
女性の社会進出の悪影響がこんなところにまで・・・

626 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 13:36:53.17 ID:PwZ1TfWy0 [6/10]
>>580
初期設定が無理があったなw
一年と言う閉鎖空間、明日も知れぬ命懸けの戦闘、
人類から選抜された心身頑強、頭脳明晰、
文武両道のオッスオッスの男達とは言え、
そんな集団に森雪と言う女性がひとりだけ。

半年先まで予約は埋まっていて順番待ちだろうか?

630 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 13:40:10.39 ID:tiVb1W9a0 [15/15]
>>626

スタートレックの世界でもクルー同士の恋愛争奪戦あるんだし

ヤマトはすごい争奪戦だったんだろな…


647 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 13:54:46.67 ID:QOrDEsah0 [1/4]
>>626
実は最初の頃のヤマトには女性乗組員は沢山いる、ちゃんと出てる
後半になると何故か雪しか出て来なくなるけどな
残りはどこいったんだろう

685 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 14:19:30.89 ID:8H3n/x/h0 [7/8]
>>647
ちょっとヤマトのDVDを見て確認したけど、
最初にヤマトに乗り込む所からして、女性は森雪しかいないような・・・・

690 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 14:26:36.13 ID:QOrDEsah0 [3/4]
>>685
いや生活班として女性が出てくるシーンがある筈、確か第10話だったかな

しかし最初には男しかいないとかまさか……ヤマトの中で一体何が起こった
男性→女性になったとか…怖すぎる

698 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 14:32:26.66 ID:8H3n/x/h0 [8/8]
>>690
wiki に書いてあった

当初、森雪以外の女性乗組員は乗艦していないという設定であった
が現場サイドまで完全に行き届いていなかったことによる作画ミスである。

その後のオリオン座アルファ星のエピソード(第12話)では
女性看護婦の登場が予定され、声優まで決まっていたにもかかわらず、
上記の設定を理由に直前で男性看護兵に変更されている。




646 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 13:53:56.58 ID:8H3n/x/h0 [6/8]
初代のデスラー
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/08/0000240908/36/imgca2edab2zik4zj.jpeg

ワインのCMに出ていたデスラー
http://livedoor.blogimg.jp/barjam/imgs/0/5/05c09eeb.jpg

リメイク版デスラー
http://yamato2199.net/img/character/chara_img_desler.jpg

日本人だったデスラー
http://livedoor.blogimg.jp/zarutoro/imgs/2/0/2032a203.jpg


649 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 13:56:28.11 ID:PwZ1TfWy0 [8/10]
>>646
どんどん優男に成って逝ったんだwww

最後は食いすぎだな。

651 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 13:56:59.26 ID:s+kLWfIY0 [5/7]
>>646
リメイク版のデスラーは山寺宏一がやってるぞ。ゲームとかだと山ちゃんは
古代とかやってたんだけどねw

652 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 13:57:09.68 ID:67oZXOw+0 [7/7]
>>646
2枚目、グラスの中に入ってるものはワインには見えんのだが…

726 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 15:19:00.25 ID:LazOyAXn0
>646

最初のが一番かっこいい



731 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 15:33:55.05 ID:bZqd4G4n0
ヤマトは沈没戦艦大和に偽装していただけで
、戦艦大和の中をくりぬいて作ったわけじゃないから、
全長263mは無理じゃない。

艦載機を搭載するスペースがないという意見もあるようだが、実物はでかい。

甲板上の仕官との比較で見ても全幅38mの威力がよくわかる画像。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e2/Yamato_battleship_under_construction.jpg/800px-Yamato_battleship_under_construction.jpg


参考ヤマト三面図。
http://blusterget5.web.fc2.com/i/yamato01/top011/top11d03.jpg


さらにブラックタイガー/コスモタイガーIIは
F14の全長19.1mと比較しても全長17m強とコンパクトだ。

航空戦艦に改装された伊勢の搭載機数22機から見ても、
ヤマトの50機程度と推定される艦載機の搭載は不可能ではないと思われる。

まあ、真田さんの頑張りが相当聞いてるのは確かだとは思う。

737 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 15:45:21.59 ID:s+kLWfIY0 [7/7]
>>731
リメイク版のヤマトは全長333メートル、
艦載機コスモファルコンが16メートルで
旧作よりは、かなり余裕がありそう。



792 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 18:30:03.76 ID:AlZKPqAk0 [2/2]
ヤマトの波動エンジン(メインエンジン)って補助エンジンが無ければスタート出来ないの?
補助エンジンは波動エンジンではないの?

826 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 19:52:16.32 ID:yiFkKu4f0 [1/3]
>>792
車もスターターモーター使うだろ。あんな感じじゃね。

836 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 20:15:57.46 ID:bZqd4G4n0 [2/2]
>>792
波動エンジンの始動に際して、空間エネルギーを得るために、
波動エンジン内の空間を高圧縮状態にする必要がある。

その動力として補助エンジンがあり、
補助エンジンには外部からエネルギーを供給する必要がある。
物語の中では全世界のエネルギーを集中した。

沖田艦長 「島、補助エンジンスタート」のとこ。

補助エンジン内の圧力が十分に上がるのを待ち、波動エンジンに動力を接続する。

島航海長 「メイン接続」のとこ。

補助エンジンの動力により回転中のフライホイールを波動エンジンと接続し、
波動エンジンを点火、始動させる。

徳川機関長 「波動エンジン接続点火」のとこ。

後日、例によって真田さんの手により、大掛かりなエネルギー注入を必要としない仕様に改められた。



800 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 18:51:49.92 ID:gOe3NOzT0 [1/3]
正直言って、ヤマトファンって、おっさんなんだよなみんな、俺も含めて。

806 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 18:57:27.64 ID:n6BOf05d0
>>800
あらやだ私はおばさんよ



808 名前: 【中部電 72.7 %】 ◆jPpg5.obl6 [] 投稿日:2012/07/07(土) 19:04:47.46 ID:26zllPrV0
ガミラスとイスカンダルは近すぎてぶつかってしまわないか心配だった。

813 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 19:18:19.80 ID:XucDe1u/0 [3/3]
>>808
地球と月も惑星と衛星と言うよりは共通重心を回る二重惑星に近いのだ。

819 名前: 【中部電 72.2 %】 ◆jPpg5.obl6 [] 投稿日:2012/07/07(土) 19:44:04.28 ID:6Hej0hOw0 [1/2]
>>813
確かに知らない宇宙人が見たら地球と月は一見二重惑星に見えるだろうが、、、
衛星にしては大きいし近いし、

でもガ星とイ星は近すぎだなw。




834 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 20:09:44.51 ID:dfBFWqAK0 [1/6]
ワープしないでメインエンジンの最高速が光速の99%と設定されてた。

0から光速の99%の加速する為には1日かけると仮定すると約354Gで加速する必要がある。
354Gの加速度がかかると人間潰れますわな。

人間が耐えれる加速度まで落とすと、仮に10Gまでとしよう。
するとワープ以外の最高速のする為に1ヶ月くらいかかるんだよな。

1年で行って帰ってきたんだから、メインエンジンで最高速航行はしなかったんだろうな。
と馬鹿なことを考えていた。

838 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 20:17:28.38 ID:28/Kkcsb0 [1/2]
>>834
そもそもヤマトじゃ艦内に人口重力を発生させてる時点が加速Gなぞどうにでもなるんじゃね。

840 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 20:19:45.66 ID:Qz+d+2aa0 [4/10]
>>834
宇宙艦内の重力を制御する、何らかの仕組みが有ったのだろう。

841 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 20:20:06.40 ID:eoCvGqKh0
>>834
それは「イナーシャル・キャンセラー」やその類の装置で
無問題という事になってるSF全般

なに?
「どういう理屈の装置なんですか」だって?
いまどき直感でこれくらいのものが作れんで、なーにが科学者だ!!

842 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 20:22:44.08 ID:+H/JYsfJ0 [2/2]
>>834
つ【慣性制御】

最大速度が光速の99%を知ってるなら、その下に書いてあった数字も知ってるだろ?
ワープ距離:1光年。(一日一回)
当時、小学校低学年だったが「計算が合わない」と叫んだ。

868 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 21:04:16.97 ID:BY4Dz1k50 [23/24]
>>834
そう考えると、バイファムのワープ(正式名称忘れた)は、かなり理にかなってた訳だ。
加速、減速に三ヶ月、ワープ一瞬。


845 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 20:26:21.84 ID:dfBFWqAK0 [2/6]
>>838>>840>>841
そういうものが開発されてたのか。未来はすごい。

逆に、今ほとんど誰でも持ってる形態電話。
2199年に館内放送で呼び出しがあって近くの電話取ってるのが面白いね。
電波状態が悪いのだろうかw

846 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 20:29:09.51 ID:Qz+d+2aa0 [5/10]
>>845
作戦中の宇宙軍艦なんだから、電波発信は規制されて当然だろう。

848 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 20:32:21.14 ID:kVp6G6x+0 [2/3]
>>845
艦って、通常船でも艦内じゃ普通に電波通じないよ?
電波通じる=気密駄目艦なんで

851 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 20:39:26.22 ID:28/Kkcsb0 [2/2]
>>845
いや、ヤマトで一番有りえないのは戦艦の小さな格納庫に空母も真っ青なくらいの
数の戦闘機を積み込んでいる事です。


853 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 20:41:04.64 ID:CdvmhWAn0 [2/2]
>>851
第三艦橋のスペアを何所に格納しているのかも謎。




935 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 23:07:09.13 ID:UvtNlHp70 [9/16]
元のヤマトは、松本零士が作ったもんじゃないけど、
その意図・意思のようなものは反映されてて生きていたんだよ。

それがなんだか消えちゃったなどうも。
目黒のサンマになっちゃったねえこれは。

本当の大和は九州沖の海底に真っ二つになって横たわってるわけな。
それを何とか生き返らせたいという絶望的な願いなのよ。
それが宇宙戦艦ヤマトのテーマなの。

この新しいの作ったやつ、そのことたぶん分かってない。
分かってると言うのかも知れないが、分かってない。
だって伝えようと言う意図が見えないから。

ヲタが納得するだけのもの作ってもしょうがないんですが。

945 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 23:21:40.20 ID:QaG636hhO [5/5]
>>935
大和が真っ二つになってる事が判明したのはヤマトブームより後になってからだぞ。
あと、「戦艦大和を宇宙船として再建する」というプロットは松本より西崎の企画から出て来たもんだろ。

947 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 23:25:53.18 ID:dfBFWqAK0 [6/6]
>>945
親父が海軍にいたせいか生き残りの同僚に聞いていたのか、
大和は沈没時に二つに割れたと初回放送のテレビを見てたときに聞いた。


948 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 23:26:43.21 ID:kSIe7wmN0 [1/2]
>>935
違うな。まあそれもごく一部あるが、大和を飛ばせばいいってのは豊田有常の発想で、
そんな軍オタ的なのは当初は無かった。

実際ミリタリックな要素は極力排除されたし、それでも7時放映は断念された。
まあ読売的には軍国ノスタルジーの意図もあったそうだけどね。

ヤマトの悲壮感は、当時酷かった公害や、
オイルショックや狂乱インフレと総需要抑制など
高度成長期の矛盾が噴き出したことへの不安な世相からくるもの。

当時は米ソ対立もリアル核戦争の危機だったからね。
焼けただれた地表は、ナウシカの世界観、腐界ともかぶるよね。

そのあたりを論じたものも、ネット上も幾らでもあるから、探してみれば?

952 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/07(土) 23:30:21.33 ID:0RESkszE0 [2/5]
>>935
今回の2199は、大和の復活ではなく単なる偽装だからね
もちろん分かってると思うけど
実は「大和」の名前は出てこない、「ヤマト」なだけ

これは仕方ないと思うよ
今の」時代で「大和」の復活はないでしょ

キャラは旧作よりいいと思う、古代の感情表現があっさりしすぎだと思うけど
情緒的な部分が欠けてるのは本当に残念だと思うけど
2199は活劇としては本当に良く出来てるし、ヲタのこだわりも大きく感じる

954 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/07(土) 23:31:53.58 ID:hT46Lg0A0 [2/3]
>>935 なかなか興味深い指摘にも思えるが、
しかしその「悲願」とやらは、昭和期や少なくとも
20世紀末までしか生きれなかった「怨念」や「亡霊」のようなものではないのかな。

南方から還らぬ英霊達が
原爆の悲劇を思わせる放射能を帯びた怪獣となって台風のように日本を襲う。

そういった怨念を引きずったゴジラは21世紀初頭に命脈尽きて終了してしまった。
ヤマトも21世紀現在では、そのままではいられないというのが真実なのかもしれないよ。





●こっちは『戦艦大和』

2011/10/24 ヤマト派とガンダム派

【技術】戦艦大和部品で新エネルギー 反射板、「太陽炉」に転用 東北大教授ら研究、宮崎県日向市の施設
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319260131/


光を集める鏡は、旧日本海軍を象徴する戦艦大和の探照灯用に製造された反射板。
研究グループの小浜泰昭・東北大教授は「戦後約70年を経て活用できるのは感慨深い」と話す。






関連記事

Comment[この記事へのコメント]

NoTitle 

  • 名無し 
  • URL 
  • at 2012.07.09.: 09:48 
  • [編集]
どうでもいいのだが、みんな、「戦艦大和」と呼ぶが、正式名称は、「軍艦大和」なんだよね…orz

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

カレンダー ▼

最新記事スクロール ▼

最新コメント ▼

月別アーカイブ(タブ) ▼

カテゴリー ▼

' + grSpan); lc_cat_dep++; lc_cat_outputTrees(sChild, l_defs); lc_cat_dep--; document.write(''); } } } function lc_cat_countArcs(l_subAr) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var lRet = 0; var subArKeys = l_subAr['<"7>']; var subArLen = subArKeys.length; for (var i = 0; i < subArLen; i++) { var sKey = subArKeys[i]; var sChild = l_subAr[sKey]; if (sKey.indexOf('<"8>') == 0) { lRet += sChild.count; } else { lRet += lc_cat_countArcs(sChild); } } return lRet; } function lc_cat_createMainLink(l_grTitle, l_grCap, l_boxStr, l_fName, l_cCnt) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var grIconId = 'lc_cat_box_' + lc_cat_pCnt; var hsFunc = 'lc_cat_HideAndShow(\'' + lc_cat_pCnt + '\'); return false;'; var linkSt = ''; if (LC_CAT_PARENTBOLD) { linkSt += 'font-weight:bold;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_PARENT) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var sExp = lc_cat_expList[l_fName]; var ret = '' + l_boxStr + ''; var sIcon = lc_cat_iconList[l_fName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[l_grCap]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<親>']; } if (sIcon) { ret += ''; } var sText = lc_cat_aliasList[l_fName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[l_grCap]; } if (!sText) { sText = l_grCap; } var sTitle = lc_cat_titleList[l_fName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[l_grCap]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sExp]; } if (sExp && !sTitle) { sTitle = l_grCap; } if (sTitle) { sText = '' + sText + ''; } if (sExp) { var sCl = ''; if (LC_CAT_CLASS) { if (document.location.href == sExp) { sCl = 'plink active'; } else { sCl = 'plink'; } } sText = '' + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM_PARENT) { if (LC_CAT_CLASS) { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } else { sText += ' (' + l_cCnt + ')'; } } ret += sText + ''; return ret; } function lc_cat_outputLeaf(l_obj, l_treeMark) { //Script by http://lctree.blog26.fc2.com/ var sHref = l_obj.href; var sCount = l_obj.count; var sName = l_obj.name; var sNo = l_obj.no; var sFName = l_obj.fname; var treeP = '
'; if (lc_cat_dep != 0) { treeP += lc_cat_indent(lc_cat_dep - 1, false); if (LC_CAT_CLASS) { treeP += '' + l_treeMark + ''; } else { treeP += l_treeMark; } } var sText = lc_cat_aliasList[sFName]; if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sName]; } if (!sText) { sText = lc_cat_aliasList[sHref]; } if (!sText) { sText = sName; } var sTitle = lc_cat_titleList[sFName]; if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sName]; } if (!sTitle) { sTitle = lc_cat_titleList[sHref]; } if (sTitle) { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,sTitle); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,'\n'); } else { sTitle = LC_CAT_TITLE_CHILD.replace(/<#PlusText>/g,''); sTitle = sTitle.replace(/<#PlusRet>/g,''); } sTitle = sTitle.replace(/<#Name>/g,sName); sTitle = sTitle.replace(/<#Count>/g,sCount); var sIcon = lc_cat_iconList[sFName]; if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sName]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList[sHref]; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子' + lc_cat_dep + '>']; } if (!sIcon) { sIcon = lc_cat_iconList['<子>']; } if (sIcon) { var imgh = ''; } else { if (LC_CAT_CLASS) { sIcon = '' + LC_CAT_CATEGORY_MARK + ''; } else { sIcon = LC_CAT_CATEGORY_MARK; } } var spanP = '' + sIcon + ''; var linkSt = ''; if (LC_CAT_DYNAMIC_SIZE) { var fsize = 68 + (64 * sCount / lc_cat_maxNum); linkSt += 'font-size:' + fsize + '%;'; } if (LC_CAT_DECOLESS_CHILD) { linkSt += 'text-decoration:none;'; } var linkP = '' + spanP + '' + sText + ''; } else { linkP += '">' + spanP + sText; } if (LC_CAT_DISPLAYNUM) { if (LC_CAT_CLASS) { linkP += ' (' + sCount + ')'; } else { linkP += ' (' + sCount + ')'; } } linkP += ''; if (LC_CAT_RSS) { linkP += '' + LC_CAT_RSS_TEXT + ''; } document.write(treeP + linkP + '
'); } var lc_testParent = "";// //--> ' + linkText + ''; linkCount = '' + linkCount + ''; } else { linkText = LC_CAT_CATEGORY_MARK + linkText; } document.write('' + linkText + linkCount + ''); } } //-->

タグ ▼

プロフィール ▼


現在の閲覧者数: