京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

曼殊院門跡の紅葉2020、見ごろや現在の状況。ライトアップあり。

曼殊院門跡は、京都市左京区一乗寺にあります。
天台宗の寺院で、天台五門跡の1つです。

曼殊院門跡の紅葉は、枯山水庭園で色づきます。
京都の紅葉の名勝だけあって、色が濃く美しいですよ。

また、紅葉の見ごろの時期には、夜間拝観も開催。
ライトアップされた紅葉は、昼間と違った雰囲気を醸し出します。

今回は、そんな曼殊院門跡の紅葉の見頃や現在の状況の紹介です。
少しでも、何かの役に立てば幸いです。

【スポンサーリンク】



曼殊院門跡の紅葉の色づき具合

曼殊院門跡の紅葉

曼殊院門跡の紅葉は、遠州好みの枯山水庭園で鑑賞出来ます。
遠州とは、小堀遠州の事です。

小堀遠州は、安土桃山時代から江戸時代前期の人物。
茶人にして作庭家でもあります。

f:id:sarunokinobori:20151001185317j:plain
例年の曼殊院門跡の紅葉の色づき始めが、11月上中旬。
そして、例年の見頃が11月下旬です。

庭園の他にも、勅使門に続く白壁と石垣に間の紅葉が、とても美しいと定評があります。

曼殊院門跡は、拝観料金が必要です。
拝観料金は、大人600円。

しかし、白壁と石垣の紅葉が境内外なので、無料で見る事が出来ますよ。
ぷらりと散策しながら、ぜひ曼殊院門跡の紅葉を観賞して下さい。

曼殊院門跡の紅葉の観賞場所や撮影スポット

曼殊院門跡の紅葉の観賞場所や撮影スポットの紹介です。

曼殊院門跡の勅使門へ続く白壁

曼殊院門跡の外壁の白壁と石垣に間の紅葉は、白い壁に赤い紅葉が映えて、とても美しいと評判です。

紅葉だけ比べると、庭園よりもここの紅葉が好きという方もいる程。

枯山水庭園

白い砂、緑の常緑樹と赤い紅葉のコントラストが美しい枯山水庭園。
総合的に見ると、枯山水庭園の紅葉の方が、趣を感じる事が出来て私の好みです。

曼殊院門跡の紅葉のライトアップ

毎年秋恒例の曼殊院門跡の夜間拝観。
夜間拝観の期間は、曼殊院門跡の紅葉はライトアップされます。

期間は、年によって短くなったり長くなったりします。

※今年は行われない可能性があります。

曼殊院門跡の紅葉の見頃の時期と状況

今年の曼殊院門跡の紅葉の見ごろや色づき具合の紹介です。

令和2年(2020)
令和2年(2020)11月2日:青葉。
令和2年(2020)11月13日:色づき始め。

過去の曼殊院門跡の紅葉の見ごろ情報

過去の見頃を知る事により、今年の見ごろの予想に役立てて下さい。

平成26年(2014)の色づき具合
平成26年(2014)11月7日:色づき始め。
平成26年(2014)11月13日:見ごろまであと少し。
平成26年(2014)11月21日:見頃です。

平成27年(2015)の色づき具合
平成27年(2015)11月2日:勅使門前の参道、少し色づいています。
平成27年(2015)11月7日:書院前の庭園、ほんのりと色づいています。まだこれから。
平成27年(2015)11月15日:色づき進行中。
平成27年(2015)11月21日:境内全体、かなり濃くなってきました。
平成27年(2015)11月26日:見頃です。

平成28年(2016)
平成28年(2016)10月23日:勅使門前の参道、庭園など青葉です。
平成28年(2016)11月2日:わずかですが色づき始めています。
平成28年(2016)11月6日:書院前庭園、色づきつつあります。
平成28年(2016)11月12日:書院前庭園、順調に色づき中。
平成28年(2016)11月14日:書院前庭園、ほぼ見頃。
平成28年(2016)11月19日:書院前庭園・茶室の庭園、見頃です。
平成28年(2016)11月26日:散りつつあります。

平成29年(2017)
平成29年(2017)11月5日:少しづつ色づいています。
平成29年(2017)11月12日:順調に色づき中。
平成29年(2017)11月18日:まだ見頃ではありません。
平成29年(2017)11月25日:見頃です。

平成30年(2018)
平成30年(2018)11月11日:色づき始め。
平成30年(2018)11月17日:一部見頃です。
平成30年(2018)11月22日:見頃です。

令和元年(2019)
令和元年(2019)11月9日:まだ青葉が多い。
令和元年(2019)11月16日:色づいています。
令和元年(2019)11月22日:見頃の紅葉あり。

曼殊院門跡の駐車場

曼殊院門跡には、参拝者用の駐車場があります。
普通車約50台が、無料で駐車可能です。

しかし、京都の紅葉の見ごろの時期は、どこも混雑します。
公共交通機関の利用が無難なのではないでしょうか。

曼殊院門跡へのアクセス

曼殊院門跡への行き方です。

叡山電車・修学院駅で下車、
徒歩約20分で到着。

f:id:sarunokinobori:20151001185307j:plain
(周辺地図)

京都の紅葉の名所
京都の紅葉、見頃や時期。名所や穴場も掲載。