京都旅行のオススメ

京都や他府県の旅行と観光関連の事を書いているブログです。おすすめではない情報もチラホラ。

【スポンサーリンク】

2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

平安神宮の御朱印と御朱印帳。

平安神宮は、京都市左京区にあります。 御朱印が頂ける神社です。平安神宮の御朱印は、通常のものがあります。 限定のものは、私が探した限り発見出来ませんでした。また、京都五社巡りの神社の1つです。 こちらは専用の四神色紙に、五社の朱印を集めます。…

京都の大根焚きが楽しめるお寺4選。

京都の大根焚きは、冬に行われる恒例の行事です。 京都の各地の寺院で、開催されます。大根焚きが行われると、京都に冬が到来した。 そう思う方も、いらっしゃるのではないでしょうか。だいたい、12月に行われる事が多いです。 偶に1月や2月に行われる所もあ…

吉田神社の紅葉、見頃や現在の状況。

吉田神社は、京都市左京区にあります。 本宮や大元宮などで、吉田神社の紅葉を楽しむ事が可能です。吉田神社は、貞観元年(西暦859年)に創建。 かつては平安京の守護神として、開運の神様を祀る神社でした。境内には、全国の神々を祀る大元宮。 包丁の神を…

竹中稲荷神社の紅葉、見頃や現在の状況。

竹中稲荷神社は、京都市左京区にあります。 吉田神社の末社です。境内はそれ程大きくありません。 5分~10分で、観賞出来ます。秋には、紅葉が境内で綺麗に色づき楽しむ事が可能です。 ただ、紅葉の名所として、紹介される事はありません。そのため、見頃の…

宗忠神社の紅葉、見頃や現在の状況。

宗忠神社は、京都市左京区にあります。 黒住教の教祖黒住宗忠を祀っている神社です。紅葉の名所として紹介される事は、ほとんどありません。 しかし、境内では紅葉が楽しめます。鳥居から本殿へ続く階段の紅葉は、とても綺麗です。 また、境内の神井戸では、…

岡崎神社の紅葉、見頃や現在の状況。

岡崎神社は、京都市左京区にあります。 別名「東天王」とも呼ばれる神社です。京都の紅葉の名所ではありません。 しかし、ある小冊子に紅葉ポイントが掲載されていました。その小冊子とは、岡崎手帖の秋号です。 岡崎神社付近に、紅葉ポイントマークが記載さ…

熊野若王子神社の紅葉、見頃や現在の状況。

熊野若王子神社は、京都市左京区若王子町にあります。 永観堂の守護神として神社で、京都三熊野の1つです。京都の紅葉の名所という訳でありません。 しかし、紅葉が楽しめる所が境内に存在します哲学の道の南側にある熊野若王子神社。 哲学の道で散策した後…

大将軍神社の紅葉、見頃や現在の状況。

大将軍神社は、京都の東西南北に存在する神社です。 平安京造営の際、大内裏鎮護のために置かれました。東:東三条大将軍社、西:大将軍八神社。 南:藤森神社の大将軍社、北:今宮神社の大将軍社。今回はこの中から、東の大将軍神社の紅葉を紹介しています…

西本願寺の紅葉。イチョウが見頃。

西本願寺は、京都市下京区にあるお寺です。 広大な敷地の中には、イチョウが点在しています。秋には、そのイチョウが綺麗に紅葉(黄葉)。 西本願寺の境内を、美しく彩ります。イチョウと言えば、高い木のイメージがありませんか? 西本願寺の木々も、基本的…

六孫王神社の紅葉。見頃や現在の状況。

六孫王神社は、京都市南区にあります。 清和源氏始祖の源経基を祀っている神社です。秋には境内で、紅葉が楽しめます。 綺麗に見る事が出来るのですが、混雑はしません。ゆったりと観賞出来ますよ。 京都の紅葉の穴場です。六孫王神社は、JR京都駅から徒歩圏…

龍吟庵の紅葉。特別公開の方丈で観賞。

龍吟庵は、東福寺の塔頭の1つです。 方丈は国宝に指定されており、特別公開時に見る事が出来ます。龍吟庵にある庭では、紅葉を観賞する事も可能です。 庭園は、方丈の東・西・南に配置されています。東庭「不離の庭」、西庭「龍の庭」、南庭「無の庭」。 昭…

即宗院の紅葉2020。月輪殿跡の庭園で見頃。

即宗院は、東福寺の塔頭の1つです。 月輪殿跡の庭園は、京都市名勝に指定されています。紅葉と千両の名所で、秋の期間のみ公開されるお寺です。 特別拝観期間があるので、ご注意下さい。臥雲山即宗院の紅葉の見頃の時期に、拝観が可能となります。 月輪殿跡…

二ノ瀬駅の紅葉。秘境駅を彩っています。

二ノ瀬駅は、叡山電鉄鞍馬線の駅の1つです。 山の麓にある駅で、秘境感が漂っています。この二ノ瀬駅は、紅葉が綺麗に色づく事で有名です。 見頃の時期には、ライトアップも行われます。貴船もみじ灯篭のライトアップ一環です。 昼間とは雰囲気が違う紅葉を…

八大神社の紅葉、見頃や現在の状況。

八大神社は、京都市左京区一乗寺にあります。 宮本武蔵にゆかりがある神社です。京都の紅葉の名所という訳ではありません。 ただ、一部分ですが紅葉が楽しめます。八大神社の周辺には、紅葉の名所が多数存在しています。 すぐ近くに詩仙堂・圓光寺・金福寺。…

檀王法林寺の御朱印と御朱印帳。

檀王法林寺は、京都市左京区にあります。 御朱印が頂けるお寺です。檀王法林寺の御朱印は、通常のものと限定のものが存在します。 通常頂ける御朱印は、4体(4種類)。限定の御朱印は、特別公開の時に授与されました。 そのため、現在では頂く事が出来ません…

本能寺の御朱印と御朱印帳。

本能寺は、京都市中京区にあります。 御朱印と御首題が頂けるお寺です。御首題は、日蓮宗の御朱印。 基本的に、御首題に書いて頂く事が出来ます。本能寺の御朱印は、限定のものはありません。 もし発見したら、追記します。御朱印が頂ける場所は、寺務所(御…

信行寺の御朱印と御朱印帳。

信行寺は、京都市左京区にあります。 通常は、御朱印を授与していないお寺です。しかし、期間限定で御朱印が授与されました。 特別拝観時の信行寺の御朱印は、いくつか存在します。私は、2種類(2体)を拝受しました。 拝受した御朱印の写真は、参拝記に掲載…

蹴上インクラインの紅葉2020、見頃や現在の状況。

蹴上インクラインは、京都市左京区にあります。 京都の桜の名所で、春には多くの人が訪れる場所です。ただ、他の季節は、ほとんど人が訪れません。 秋の紅葉の季節も、特に混雑する事はないです。理由は、紅葉する木が少ないからだと思います。 ちょこっとモ…

岡崎疎水の紅葉2020、見頃や現在の状況。

岡崎疎水は、京都市左京区にあります。 疏水とは、水を他の所から引く目的で造られた水路の事です。岡崎疎水両側には、染井吉野が植えられています。 春には桜が咲き、秋には紅葉を楽しむ事が可能です。疎水に沿っている道からの観賞なので、特に混雑しませ…

天授庵の紅葉2020、見頃や現在の状況。ライトアップあり。

天授庵は、京都市左京区にあります。 南禅寺の塔頭の1つで、紅葉の名所です。天授庵の紅葉は、2つの庭で見頃を迎えます。 本堂前庭(方丈東庭)と書院南庭です。平日だと、混雑は少な目だと思います。 しかも、色づきの美しさは他に引けを取りません。京都の…

粟田神社の紅葉2020、見頃や現在の状況。

粟田神社は、京都市東山区にある神社です。 末社に「鍛冶神社」に、三条宗近を祀っています。粟田神社の紅葉は、参道や本殿近くで楽しむ事が可能です。 観光神社ではないので、拝観料金も必要ありません。混雑も得にする事無く、ゆったりと境内を散策出来ま…

信行寺と伊藤若冲。花卉図の特別拝観。

信行寺は、京都市左京区にあります。 伊藤若冲の花卉図天井画で知られるお寺です。花卉図と書いて、読み方は「かきず」。 伊藤若冲が、晩年に手がけた天井画となっています。通常は非公開ですが、特別拝観の時に見る事が可能です。 特別拝観は、毎年行われて…

頂妙寺のイチョウの黄葉、見頃や現在の状況。

頂妙寺は、京都市左京区にあります。 頂妙寺のイチョウの黄葉(※)は、綺麗に色づく事で有名です。(※頂妙寺の銀杏が紅葉の様子を、撮影しました。 写真は、下記に掲載しています。)京都には、イチョウの黄葉の名所がいくつかあります。 頂妙寺は、その名所…

法観寺(八坂の塔)の紅葉、見頃や現在の状況。

法観寺は、京都市東山区にあります。 五重塔がシンボルな事から八坂の塔も呼ばれるお寺です。その五重塔周辺で紅葉が楽しめます。 拝観料金が必要なお寺なのですが、入る必要はありません。紅葉を楽しむだけなら、むしろ外から見て下さい。 五重塔と紅葉と町…

赤山禅院の珠数供養2018。

赤山禅院は、京都市左京区にあります。 秋に珠数供養が行われる寺院です。紅葉の寺と呼ばれる赤山禅院。 秋には境内にモミジが色づきます。普段は静かな境内が、紅葉の見頃の時期は混雑。 大変賑わうお寺へと変貌します。そんな時期に行われる珠数供養。 数…

正覚庵(東福寺)の筆供養2018。

正覚庵は、京都市東山区にある東福寺の塔頭です。 通称「筆の寺」とも呼ばれ、筆供養(※)が行われます。(※筆供養が行われるのは、正覚庵です。 正覚寺ではありませんので、ご注意ください)筆の寺と呼ばれるだけあって、正覚庵には筆塚が存在。 最も古い筆…

瑞泉寺の御朱印と御朱印。

瑞泉寺は、京都市中京区にあります。 通常は、御朱印を授与していないお寺です。しかし、期間限定で御朱印が授与されました。 平成28年度秋期京都非公開文化財特別公開記念のもので、豊臣秀次と角倉了以の2種類存在します。オリジナルの御朱印帳は、ありませ…

天性寺の御朱印と御朱印帳。

天性寺は、京都市中京区にあります。 御朱印が頂けるお寺です。天性寺の御朱印は、通常のものがあります。 限定の御朱印は、調べた限り発見出来ませんでした。通常頂ける御朱印は、阿弥陀佛のもの。 御朱印帳に、直接書いて頂けます。オリジナルの御朱印帳は…

京阪七条駅の記念スタンプと設置場所。

京阪七条駅は、京都市東山区にある京阪本線の駅です。 オリジナルスタンプが設置してあります。京阪電車・七条駅は、京都の名所の最寄り駅です。 ここから様々な観光名所に行く事が出来ます。駅の東には、三十三間堂や京都国立博物館、豊国神社。 法住寺・養…

誓願寺の御朱印と御朱印帳。

誓願寺は、京都市中京区にあります。 御朱印が頂けるお寺です。誓願寺の御朱印は、通常のものがあります。 また、限定の御朱印も拝受可能です。通常頂ける御朱印は、阿弥陀如来のもの。 そして、園光大師などが授与可能です。限定の御朱印は、和泉式部もの授…