2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「声」の資本主義―電話・ラジオ・蓄音機の社会史

演奏会の変遷 電話で無駄話をするな ベルはおしゃべり推奨 草創期の電話交換手のありよう 農村パーティーラインDEATH 有線電話 住宅用は全体の15%だった公社電話と農村の対立 法制定で潰された農村電話。70年代に衰退。 「声」の資本主義―電話・ラジオ・蓄…

アヘンとイギリス帝国

イギリス、中国共にアヘンを罪悪視していなかった 一方中国では上流階級のくつろぎ手段であった アメリカがアヘンを問題としたのは 日中戦争勃発によって、アヘンの需要は増大した 満州のアヘン問題 帝国の収支。帝国の変容。 アヘンとイギリス帝国―国際規制…

立花本、イランの歴史、ザ・ガルフ

「闇の奥」を最初に映画化しようとしたのは ペルシアの誇り あの「想い出のサマー・ブリーズ」が 1940年代を通じてイラン人の対米観は 「ザ・ガルフ」とは一般にメキシコ湾を指していた。 1976年のオマーン 1976年のイラン 解読「地獄の黙示録」作者:立花 隆…

プロレスファンという装置

プロレスファンという装置 (青弓社ライブラリー)作者: 小田亮,亀井好恵出版社/メーカー: 青弓社発売日: 2005/08/01メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (7件) を見る読む気なかったのだけど、井上章一の文が保守厨房批判になっていたので借…

メディアの近代史

メディアの近代史―公共空間と私生活のゆらぎのなかで作者: パトリスフリッシー,Patrice Flichy,江下雅之,山本淑子出版社/メーカー: 水声社発売日: 2005/08メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (13件) を見るまたぼんやり読んでしまったとDEA…

ブローデル歴史集成 2

歴史学の野心 (ブローデル歴史集成)作者: フェルナンブローデル,Fernand Braudel,浜名優美,北垣潔,友谷知己,尾河直哉,坂本佳子,平沢勝行出版社/メーカー: 藤原書店発売日: 2005/05メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (7件) を見る半分飛ば…

クラシック音楽の政治学

クラシック音楽の政治学作者: 渡辺裕,増田聡出版社/メーカー: 青弓社発売日: 2005/04メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (9件) を見る「クラシック音楽」だけ「純粋」でいられるか ハワイアンなどというシロモノは、観光客なしには、そのジ…

南北戦争の遺産

「強固な南部」の誕生 アメリカの戦争 奴隷の死もやむなしという論理 南部政府にすら反抗することに。 論理的政党制はこりごり。ことなかれで。 ひとりよがりな正義漢の孤立 民主主義は南北戦争から生まれた 南北戦争の遺産 (アメリカ文学ライブラリー)作者:…

寛容の文化

コルドバに逃げ延びたウマイヤ家の王子 「新しいアリストテレス」 異教徒への寛容に対する罰がペスト スペイン異端審問制度は 寛容の文化―ムスリム、ユダヤ人、キリスト教徒の中世スペイン―作者:マリア・ロサ・メノカル発売日: 2005/08/10メディア: 単行本 …

「NEO JOBBER」

昔の曲を自画自賛してみるシリーズ 「NEO JOBBER」NARROW GARAGE ココで聴けます→→ 試聴には、要Macromedia Flash、javascript有効。 面倒だったらダウンロードした方が早い。 別に入会とかしなくても聴けると思います(多分)。

「Cordobagdad」公開

ココで聴けます→→

唯幻論物語

唯幻論物語 (文春新書)作者: 岸田秀出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2005/08/19メディア: 新書 クリック: 14回この商品を含むブログ (26件) を見る今更なあと思いつつペラッとみたら、小谷野敦の批判に応えるというものだったので借りてみた。 親が子供に…

安彦良和対談集/アニメ・マンガ・戦争

村上隆 鈴木敏夫が世論操作をしたと安彦 貞本義行本人を前にオタク糾弾。 ガンダムSF論争 アニメ・マンガ・戦争作者:安彦 良和発売日: 2005/05/23メディア: 単行本 村上隆 へぼいアニメで現代美術家面の奴に会ってもなあとテンション低い安彦に、ヒルズ職人…

ミシシッピ=アメリカを生んだ大河

堤防により湿原が消滅 湿原の消滅により高潮直撃。 春の増水時の堤防 黒人は避難させてもらえなかった 南部人が「デルタ」と言うとき ジャズが生まれた理由 「ケイジャン」の由来。 同化しなかったベトナム難民 南北戦争を再現する人々 ミシシッピ=アメリカ…

美と礼節の絆・その3

衣料革命。 なぜ活字印刷から木版印刷にもどったか 商業的に成立していた江戸の演劇 日本の躾は禁止命令による西洋の伝統とは異なる 教養ハンドブックがつくりあげた「日本」 天皇をシンボルとした 重なるネットワーク 前日の続き。 美と礼節の絆 日本におけ…

美と礼節の絆・その2

ひきこもりにならない自己修養 元祖コミケ。元祖ハウツー本。自費出版大歓迎。 素人句を集めプロが採点 越後のちぢみ仲買商がフライヤー配布 江戸の一日 前日の続き。 美と礼節の絆 日本における交際文化の政治的起源作者:池上 英子発売日: 2005/07/09メディ…

美と礼節の絆

美と礼節の絆 日本における交際文化の政治的起源作者: 池上英子出版社/メーカー: NTT出版発売日: 2005/07/09メディア: 単行本 クリック: 16回この商品を含むブログ (12件) を見る大雑把にいうと、西洋では市民階級が現われたときに礼節が必要になったが、徳…

なぜ福知山線脱線事故は起こったのか

つまみぐい。なぜ福知山線脱線事故は起こったのか作者: 川島令三出版社/メーカー: 草思社発売日: 2005/08/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 22回この商品を含むブログ (14件) を見る過密ダイヤじゃなくて緻密ダイヤ 過密ダイヤというのは、後続の優等…

イラン石油を求めて・その2

前日のつづき。日章丸事件―イラン石油を求めて (1981年) (昭和戦後史)作者: 読売新聞社出版社/メーカー: 冬樹社発売日: 1981/01メディア: ?この商品を含むブログを見る日章丸船長の淡々とした航海報告 そこで水先案内人を乗船せしめて河口に向かった。海図面…

イラン石油を求めて

イラン石油輸入計画 大変な渡航手続 イラン側の本音 戦争保険 日章丸事件―イラン石油を求めて (1981年) (昭和戦後史) 作者: 読売新聞社 出版社/メーカー: 冬樹社 発売日: 1981/01 メディア: ? この商品を含むブログを見る 1951年イランのモサデク首相は石油…