大阪移住の時期
先日アパートの保証料の支払い通知が届きました。
今の仙台の家には、2021年9月7日に入居。
2年契約ですが端数は追加するようになっており、2023年9月30日までの契約。
次から綺麗に2年毎の契約で、2023年10月1日~2025年9月30日になる見込みです。
保証料は1年毎1万円ですが、期間はアパートの契約期間に連動してどっかに端数をくっつけると思っていました。
来年には大阪への移住を計画しており、西日本の9月は残暑が厳しい。
9月末頃に仙台から転居して、10月頭から大阪生活をスタートさせようと計画していました。
保証料の区切り的にも、ちょうどいいタイミング。
しかし、通知を見るとしっかり1年毎。
毎年9月6日までで、9月7日から新たな期間が始まっています。
保証会社に電話確認すると、9月7日以降1日でも賃貸契約をしていると保証料1万円が発生する、解約返戻金もなしとのこと。
予定通り9月25日とかに引っ越しても、満額の1万円取られてしまいます。
さすがにもったいないな・・・と。
ってことで、予定を1ヶ月前倒して、来年8月末頃引っ越すことに決めました。
更新料は2年毎2万円ですが、3年が自分のベストタイミングなのでやむを得ない。
しかし、そもそもムカついている保証料を1ヶ月だけで1万円払うのは許せません。
まあ1ヶ月だけなら、有耶無耶にしてそのまま引っ越すこともできる。
今のアパート契約は保証人もいません。
ただ、それをやると、今後の保証契約に差し障る可能性があります。
賃貸契約では弱い立場だし、今後も3年毎に移住するので、そのリスクは背負えません。
保証料的に言うと1番いいのは9月6日退去ですが、家賃の日割り計算がないみたい。
よって、8月末転居の結論としました。
そっから逆算すると、1ヶ月前の7月下旬には退去予告をしないといけません。
その前に、引越業者と折衝して引越日を決める。
その前に、大阪へ住まいの下見に行って申し込んでOKを貰い、引越し先を確定。
申し込みからOKまでに数日かかるとすると、来年のちょうど今頃(7月中旬)には下見に行かないといけません。
移住先を決めるまで残り1年。
つい最近仙台に来たイメージですが、そこそこ迫ってきました。
大阪のリサーチを進めると共に、悔いなきように仙台生活を送らないといけません。
- 関連記事
-
- 大阪→神戸か? 神戸→大阪か?
- 大阪移住の時期
- セミリタイアを人に言えますか?