社労士模試(1回目)の成績
2週間前に受けたTACの社労士模試の結果が出ました。
選択式35点/40点、択一式47点/70点
マークミス、採点ミスはなく、自己採点通りだったので、ホッとしています。
気になる成績は、63位/3874名。
B判定でした。
A判定のためには、択一式が49点以上ないとダメらしいです。
実際には44~45点で合格となっていますが、合格基準点は7割の49点で設定されています。
そこまでないと、A判定は与えられないってことでしょう。
受験後に復習をしていると、解けたはずの問題を数点落としていました。
原因は、語句の見落としや誤って読んでしまったもの。
選択肢の1個1個が長文の問題も多く、時間制限も割と厳しいので、全て精読している訳にはいきません。
ある程度の斜め読みの技術が、必要になってきます。
とは言え、焦りすぎて、読み飛ばすケースが散見されたので、もう少し丁寧に読んでもいいっぽいです。
また、5択全て正誤判断ができる問題は稀で、消去法、相対評価、決め打ち(これは絶対にバツorマル)みたいに正解を導き出すことがほとんど。
しかし、序盤のABの選択肢が難しいと、「あーこの問題厳しいな・・・」と思ってしまい、実はDで判断できたはずなのに、邪念が入って冷静に読めないこともありました。
明日は2回目(ラスト)の模試を受けてきます。
この辺の反省を踏まえ、本番を想定して取り組んできます。
- 関連記事
-
- 社労士模試を受験(2回目)
- 社労士模試(1回目)の成績
- 社労士模試を受験(1回目)