今後の無リスク資産投資について
僕は、無リスク資産として、個人向け国債(10年変動金利)への投資を行っています。
株高が続いていることもあり、最近はリスク資産への投資10万円を除いた分を毎月投資していました。
節約の徹底により、毎月10万円超のお金を投資することができています。
個人向け国債(10年変動)は、無リスク資産の無難な投資先として、優秀な金融商品だと思います。
日本国の保証があり、金利も変動。
1年後には解約できるので、流動性も問題なし。
信用リスク、金利リスク、流動性リスク、さまざまなリスクを回避できます。
しかし、昨今の低金利・・・・
直近の利率は、0.28%。
100万円を1年間預けても、約20パーセントの税金を引かれると、2,000円ちょい。
う~ん・・・・ってかんじです。
そこで、今後は購入方法を変えます。
具体的には、キャッシュバックが貰える金額まで、資金をプールしておき、一気に購入します。
みなさんご存知と思いますが、SBI証券では、50万円分個人向け国債を買うと、1,000円のキャッシュバックが得られます。
今までは、毎月買えるだけ買っていました。
手元に置いておくよりも、早めに買った方が金利を得られます。
でも、その損失よりも、キャッシュバックを逃すほうの損失のがデカい。
キャッシュバックまで待っていると、4~6か月くらい購入が遅くなります。
金利が0.3%で50万円を投資するのが、半年遅れたとしても、
50万円(元本)×0.3%(金利)×0.5(半年)×0.8(税金控除)=600円
1,000円のキャッシュバックを逃すほうが、損失が大きいのが分かります。
さらに、50万円まるまるが半年遅れるわけではなく、最後のほうにプールした分はもっと短くなる。
しかもプールしておいても多少の金利はつくので、損失度合はさらに大きくなります。
数百円の細かいことと思われる人も多いでしょう。
しかし、日常から経済的合理性を徹底的に追求して生きていこうと思っています。
今回の件は、購入頻度が少なくなるので、むしろ手間は省けるし、より多くのお金が得られます。
その積み重ねが、大きな差となって、セミリタイアの時期を早めさせてくれると信じています。
- 関連記事
-
- 気がつけば、投資記事をほとんど書いてない
- 今後の無リスク資産投資について
- 2015年5月の積立投資