いいラーメン見つけた
節約家、でもがっつり食べたい人に重宝する食品といったらインスタントラーメンではないでしょうか。
安売りの時とかPB商品なら5袋で198円くらいでよく売っています。1食40円程度。
もやしやキャベツ、卵なんかを入れて自分好みの味にもできるし、ご飯をつければかなりがっつりいけます。
僕は休日の昼食でよく食べています。もちろんご飯付きで。
焼きそばなどが最近20円を切る価格で売っているので、そちらを利用することもありますが、やはりスープがあるのは大きいのでラーメンのが好きです。
ただ未だこれという商品に出会っていないので、200円以下で新しい商品を見つけると、色々と試している状況です。しかし先日いい商品を見つけ定着しそうです。
山本製粉という会社が作っている旨華楼 中華そば(魚介豚骨醤油味)です。
僕がよくいくスーパーで189円で売っており安いのと、魚介豚骨醤油という味に惹かれて買いました。
これが大成功です。鰹だしと豚骨と醤油のバランスが最高です。麺も太麺でスープによく絡み、ご飯もすすみます。どうしてもインスタントラーメンはカップラーメンにはかなわないと思っていましたが、これならその辺のカップラーメンを上回るのではないでしょうか。
いずれにしても1食40円でこの味はいいコストパフォーマンスです。
少しマイナーな商品だというのが残念です。
ただ、愛知県の会社で福岡のスーパーに売っているということはある程度流通しているのではないでしょうか?
皆さんも見つけたらぜひご賞味あれ。
安売りの時とかPB商品なら5袋で198円くらいでよく売っています。1食40円程度。
もやしやキャベツ、卵なんかを入れて自分好みの味にもできるし、ご飯をつければかなりがっつりいけます。
僕は休日の昼食でよく食べています。もちろんご飯付きで。
焼きそばなどが最近20円を切る価格で売っているので、そちらを利用することもありますが、やはりスープがあるのは大きいのでラーメンのが好きです。
ただ未だこれという商品に出会っていないので、200円以下で新しい商品を見つけると、色々と試している状況です。しかし先日いい商品を見つけ定着しそうです。
山本製粉という会社が作っている旨華楼 中華そば(魚介豚骨醤油味)です。
僕がよくいくスーパーで189円で売っており安いのと、魚介豚骨醤油という味に惹かれて買いました。
これが大成功です。鰹だしと豚骨と醤油のバランスが最高です。麺も太麺でスープによく絡み、ご飯もすすみます。どうしてもインスタントラーメンはカップラーメンにはかなわないと思っていましたが、これならその辺のカップラーメンを上回るのではないでしょうか。
いずれにしても1食40円でこの味はいいコストパフォーマンスです。
少しマイナーな商品だというのが残念です。
ただ、愛知県の会社で福岡のスーパーに売っているということはある程度流通しているのではないでしょうか?
皆さんも見つけたらぜひご賞味あれ。
- 関連記事
-
- 揚げ物って簡単です
- いいラーメン見つけた
- 節約の必需品は・・・