ラベル 法律 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 法律 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012/08/06

米軍と自衛隊が・・・東電にいる

広島に米国が原発を落としてから67年目の夏がやってきました。


平和式典での日本の首相のメッセージ(といっても官僚の作文だと想像する)より、3.11後に福島から広島に引越してきた小学校6年生の女の子のメッセージのほうが、心を打ちます。
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20120806k0000m040121000c


ACTA(= Anti-Counterfeiting Trade Agreement 知的財産権の執行を強化するために設立された国際条約。欧州は否決。 日本語訳「偽造品の取引の防止に関する協定」「模倣品・海賊版拡散防止条約」。実際は言論弾圧につながる可能性大。)について。今、日本でこれが一番まずい法案だと思います。法案の名前は耳障りが良いですが、これが通れば、日本の言論の自由が失われる可能性がありますし、この法律を権力者が悪用すれば言論弾圧ができてしまいます。知って、反対してください(あなたの選挙区の議員に伝えるのが一番効果あります):
http://anti-acta.alternwcs.org/?p=304
ーーーーーーーーーーーー


さて、本題です。


以下の映像を観てください。びっくりです。
(ニコニコは字がうるさいけど、がまん→もう終了していたので、ニコニコの会員にならないと観られないです。そのうち、ネットで観られるようにあるでしょう)


ついに公開された運命の日(2011年3月11日)の東電の映像:
http://live.nicovideo.jp/watch/lv102784801
http://www.news24.jp/articles/2012/08/06/07211224.html#


菅首相も出て来ますが、驚いたのは米軍、そして自衛隊がいること。


原発事故は国家を滅ぼすことすらできますから(ソ連が滅びたのはチェルノブイリ原発事故が原因だった、とゴルバチョフが自伝に書いています)、米軍と自衛隊がいることは、なんら不思議はないのかもしれません。でも・・・私はビックリしました。


原発があるのは原爆のため、というのもわかっていたつもりだったけど。それでも、東京電力に米軍と自衛隊が3.11の事故直後からいる、というのは強い違和感があります。








*読んでくださり、ありがとうございます。人気ブログランキングに参加しています。クリックで応援して下さい。




2012/05/03

第9回東京平和映画祭のフライヤーが完成しました!

昨日も書きましたが、第9回東京平和映画祭「今こそいのちつながる選択を 原発のない世界へ!」のフライヤーが完成し、無事入稿が済みました。すごくかわいいんです。こちらからダウンロードできます。
http://firestorage.jp/download/441444344c9495bc8ea7d8c9a507deb15a9458d7



さて、今日は日本は憲法記念日。原発は憲法違反、という内容の東京新聞社会面のこの記事に注目です。感動しました。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012050302000105.html

一部引用します。これを言っているのは、伊藤塾の伊藤真(まこと)さんだったのですね。さすが〜。


ーーーここから:



 憲法は、少数の人権を守るため、多数に基づく民主的政治に時として縛りをかけるものです。今回の震災では二万人近い人が亡くなり、帰宅できない人は三十四万人を超える。大変な被害ですが全人口からすれば少数です。厳しい言い方をすれば、ほとんどの国民にとっては「人ごと」。この事実を、まず直視しなければいけない。
 被害者が多数なら、多数で物事を決める民主主義のルートで支援策を決めればいいのですが、今こそ少数者の権利を守る憲法が必要です。
 幸福追求に対する権利を保障する一三条、健康で文化的な最低限度の生活を保障する二五条の訴えは切実です。被災して人間らしい生活と程遠い生活を強いられている人たちは「すばらしい憲法があるのになぜ私たちは…」と歯がゆく思っているでしょう。
 憲法は、一人一人が自分の権利を主張するのを認めている。被災者がそれぞれ違う権利を主張するのは、わがままではない。みんなと違うことを言うと申し訳ないと感じるのは、間違いです。
 憲法前文では「われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する」とあります。「平和」とは単に戦争のない状態ではなく病気や飢餓、貧困や人権侵害、災害を含め、生活を脅かす脅威から免れて心穏やかに生きることができる、ということ。一三条はさらに生命の脅威を排除することも人権として保障しています。
 その観点からみると原発は憲法違反だと考えます。放射能の危険にさらされないで生きたいという人権を、憲法は保障しています。憲法の平和主義の根幹は攻撃されない国をつくること。テロの標的になり得て、攻撃されれば原爆と同じようになるものを持つべきではない。核と原子力。英語ではどちらも「nuclear」なのに日本では使い分けてきたのです。
 震災では、憲法が国民の血肉になっていないことが分かりました。「日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ」。前文の理想を具体化しなければなりません。憲法は、政治家に守らせる法。守らせるためには、国民も憲法の内容を知らなければなりません。
ーーー引用ここまで。
さあ、あと2日で原発が止まる。地震国に原発はいらない。


*ご訪問、ありがとうございます。人気ブログランキングに参加しています。あなたの応援が励みになります。

2012/03/23

食品表示一元化について

「食品表示一元化」(今、政府で検討会が行われ、中間論点を整理している)についてご意見のある方にお願いがあります。

日本政府が、食品表示一元化について、パブリックコメントを求めています。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=235080019&Mode=0

よろしかったら、あなたのご意見を送っていただけないでしょうか。日本の食品で(311前)一番気になるのは、「アミノ酸」という表示です。これは、ヘルシーなんじゃないかと誤解を生む表示です。ほとんどの河口食品に入っているアミノ酸はグルタミン酸ナトリウム(MSG)で、人によっては「中華料理症候群」を引き起こす神経毒です。私はアミノ酸入りの食品は極力避けるようにしています。きちんとMSGと表示させましょう。

遺伝子組み換え食品についても表示があいまいで、多少(5%までだったか)含んでいても表示義務がないのはまずいです。表示して、消費者が選べるようにしたほうがいいです。

今回のパブコメで日本政府が求めているのは、放射性物質に関するものではありません。日本の食品の表示をどうするか、具体的には、食品の「名称、原材料、内容量などの一般的な事項や健康危害に直接関連する事項(アレル ギー表示など)を中心に義務化して容器包装に分かりやすく記載する。それ以外の事 項などは事業者の主体的取組を尊重して任意表示とする」と言った内容のことです。

でも私は日本の食品に放射線量を表示してほしいと思います(これは小出裕章さんが言われていました)。日本の食品の放射線量の安全基準はドイツ放射線防護協会の日本政府への提言やWHOに比べて桁違いに高いことを心配しているので、せめてドイツ放射線防護協会の基準に従ってほしいです。今の基準では日本食品全般の信頼が揺らぎ、経済にも悪影響だ、という内容の意見を送りました。

ご参考までにドイツ放射線防護協会とWHOの基準を書きます。

*汚染の可能性のあるサラダ菜、葉もの野菜、薬草、山菜の摂取は断念する
*乳児、子ども、青少年には1キロ4ベクレル以上の、成人には8ベクレル以上の飲食物を摂取させないようにする
WHOの水質ガイドライン:セシウム137、要素131とも10ベクレル/キロ。

一方日本の現在流通している食品の安全基準は:

セシウム137:
飲料水、牛乳、乳製品 200ベクレル/キロ
野菜、穀物、肉、卵、魚、その他 500ベクレル/キロ

ヨウ素131:
飲料水、牛乳、乳製品 300ベクレル/キロ
野菜、穀物、肉、卵、魚、その他 2000ベクレル/キロ

です。

乳幼児のヨウ素に限るとドイツ放射線防護協会に比べて500倍も高いので、日本食品は今や諸外国から避けられています(当然です)。これは日本経済にも悪い影響だと思います。

以下はドイツ在住のフクモトさんから教えていただきました。
ーーー
ドイツ政府はの食品汚染基準値(放射能)は放射性セシウムで370ベクレル/kg(牛乳、乳製品、乳幼児食品)、600ベクレル/kg(その他)で、これはEU加盟国すべて共通です。

4月からは日本ももう少し厳しい基準になるます。日本の新基準は1ミリシーベルト/年ですが、ドイツ放射線防護協会はそれを0.3ミリシーベルト/年としてベクレル値を算出しています。独協会は、フクシマでは放射性核種の組成比をセシウム137:セシウム134:ストロンチウム90:プルトニウム239=100:100:50:0.5と推計しています。日本の新基準は半減期1年以上の核種を考慮したとしていますが、その組成比をどうしているのか、ちょっとわかりません。

もう一つは新基準値でも放射性セシウムを基準に管理する点。ベラルーシ、ウクライナ、独放射線防護協会も放射性セシウムの合算値ではなくセシウム137だけを基準にします。これは、セシウム134の半減期が2年、セシウム137の半減期が30年と大きな差があるからだと思います。
ーーー
基準が厳しくなるのはうれしいのですが、田中優さんのこのコラムを読んだら、また考え込んでしまいました。

環境はエンタメだ!
第二十八回「『流言飛語』という流言飛語」
今のぼくらは幾重にもウソに囲まれている  田中優
http://rooftop.cc/column/tanakayu/004131.php

嘘にまみれているんですね・・・・

*読んでくださって、ありがとうございます。あなたの応援がブログを書く励みになりますので、下の緑のボタンをクリックしてくださるとうれしいです。

2011/12/28

南相馬市の女性の体調不良/東電の役員報酬5兆5045億円を福島の賠償に!「株主代表訴訟」提起

知人から教えてもらった「ぬまゆのブログ」。震災後、飼い主のいなくなってしまった犬の世話をしている南相馬市の41歳の女性が8月6日から日々綴っています。

その中で、見過ごせない体調不良を訴える記載があります。
http://togetter.com/li/229802
ーーー
ゆうべ、
お風呂で、シャンプーした 後、
手ぐしで、髪を ほぐしたら、

髪が ・・・
「 束 に なって 」 抜けました。

しばらく、
呆然と 立ち尽くしてしまいました。

(中略)

両足の 「 人差し指 の 爪 」 が、
2つ とも ・・・

根元から、そっくり 外れかかって いて ・・・
触ったら、外れました。

いまは、
絆創膏 で、わずかに くっついている 爪を、
覆っています。
ーーー
この女性に対して、南相馬市の医師と名乗る人から、「そんな人いないよ」というコメントも入っています。この女性は311以降、次々根元から抜けて、ぼろぼろになってしまった自分の歯の写真を出して、体調不良が本物であることを訴えています。

医師の肥田俊太郎さんが、「9ヶ月たったら症状が出るだろう」、と話されていたことを思い出しました。311からもう9ヶ月が過ぎました。「冷温停止」状態と言って、住民を汚染地域に戻す動きがあります。チェルノブイリだったら強制避難区域にあたるところにも、まだ子どもや赤ちゃんを含む人々が住んでいる「日本」という国が信じられません。旧ソ連より一般市民の扱いが過酷です。

そんな中、東京電力の株主が、東京電力歴代役員60名に対して5兆5045億円を会社に賠償(返還含め)し、そのお金を福島の賠償に充てるよう 「株主代表訴訟」を提起しました。この賠償額は過去最高だそうです。

その 記者会見の様子はこちらでご覧に下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=SKFhO-EmEU4

この記事は、日本のメディアではあまり取り上げられていませんが、ファイナンス・グリーン・ウォッチでは記事になっていました。
http://financegreenwatch.org/jp/?p=6143
FGWでは、小宮山宏元東大総長に注目しています。その理由は、小宮山氏が再生可能エネルギー推進など環境問題に取り組み、また企業の社会的責任(CSR)の視点を持っている人だからです。

株主代表訴訟は、株主が会社の監査役に対して訴訟の提起を要請し、それに対して監査役会が60日以内に応じない場合、直接の代表訴訟を起こすことになります。この動きも目が離せません。2ヶ月後も続報を書きたいです。

*読んでくださって、ありがとうございます。あなたの応援がブログを書く励みになりますので、下の緑のボタンをクリックしてくださるとうれしいです。

2011/12/19

原発国民投票、大阪がピンチ!

メールで回ってきました。国民投票運動大阪がピンチです。
情報を拡散して、サポートをお願いします(このブログの拡散でも助かります)

ーーーー以下、転載:

終了まであと22日!
2011/12/17現在:
署名数(目標60,000):6507筆
受任者数(目標6,000):2523人

https://twitter.com/#!/WarszawaExpress
「原発」大阪市民投票の署名収集。東京、伊勢、岩手など各地からサポーターが来てくださっています。21日(水)は山本太郎氏も大阪入り。

◆署名収集や内勤の裏方仕事を手伝って下さる方はお電話を⇒http://kokumintohyo.com/osaka/
電080-4481-5930/06-4390-5930

---------- 転送メッセージ ----------
みなさま方へ

みんなで決めよう「原発」国民投票
事務局長の今井一です。
[スタッフ急募!]のお願いメールです。

大阪、東京で署名収集がスタートして一週間が経ちました。
期間2か月の東京に対して大阪は1カ月。したがって、大阪はあと3週間しかありません。
この間、わずかの人数でほとんど眠らずに疾走してきたため、電話応対と受任者・署名者のパソコン打ち込みを担当していた事務局の主要なメンバー2人が、昨日、体調不良で戦線離脱しました。

それで、急ぎスタッフを募ることになりました。このメールは京阪神のみならず全国の方に送信しています。
もし、1週間でも2週間でもやれるという方がおられましたら、ぜひお願いします。
遠方から来られる方は、最寄りの低廉なホテルなど宿泊施設を事務局のほうで用意します(支払いもこちらでやります)。
近隣から通ってくださる方は、交通費を全額こちらで支払います。食事も用意します。
現場に行けないけどカンパをしてやるということでも、ほんとに助かります。
事務所の電話番号や口座番号などはすべてこちらに記してあります⇒http://kokumintohyo.com/osaka/
大阪は切羽詰まった状況になっています。ぜひ助けて下さい。
みなさん、どうかよろしくお願いします。

〒550-0015
西区南堀江3-8-12 良友ビル1階
FAX:06-7635-5392
TEL:06-4390-5930
[email protected]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://blogs.yahoo.co.jp/costarica0012/22063825.html

元東電技術者で福島第一原発で原子炉の運転や核燃料の管理をしていた木村俊雄氏の、内部告発情報をアップしました。
2001年に退社。
1991年10月30日に福島第一原発で事故
海水が漏洩しディーゼル発電機が膝上まで浸水し使用不可となる。

木村氏は上司に
「このくらいの海水漏洩で非常用ディーゼル発電機が水没して使えなくなるとすると万が一津波が来た時には非常用ディーゼル発電機が全台使えなくなる。そうなると原子炉を冷やせなくなる。津波による過酷事故の解析が本当は必要では」と進言する。
しかし上司は
「その通りだ。君の言う通りだ。
しかし安全審査をやってる人間の中ではこれは実はタブーなんだ」と。
木村氏は2005年にいわき市で発行されたミニコミ誌に「もし、原子力発電所に津波が来たら」というタイトルで投稿「津波来襲により、冷却用海水ポンプや非常用の電源などの機能が喪失するだろうから、結果的には炉心は溶融するであろう」
<参照>
オーストラリアABCは元東京電力技術者の木村俊雄氏にインタビューし、その証言に基いて、東電は津波によるメルトダウンの可能性を
事前に認識していたにもかかわらず、対策を採らなかったと主張している。10年前の東電による事故隠しとデータ改竄についても報告している。
Nuke worker speaks out about tsunami taboo
http://www.abc.net.au/news/stories/2011/06/09/3240251.htm?site=news

*読んでくださって、ありがとうございます。あなたの応援がブログを書く励みになりますので、下の緑のボタンをクリックしてくださるとうれしいです。

2011/12/09

原子力協定、参院外交防衛委でも可決。でもあきらめない。あなたの声を手紙のファックスで国会議員に

東京の杉原浩司(福島原発事故緊急会議/みどりの未来)さんからのメールを転載します。福島第一原発の放射性物質が世界中に広がり、生きとし生けるもののいのちの質を損ない、ドイツ、イタリア、スイスなど諸外国政府が原発からの撤退を表明しているのに、当事者の日本が原発輸出なんて、信じられない。あまりに無責任すぎます。

あなたも手書きのファックスを私たちの代表である国会議員に送りませんか。
[転送・転載歓迎]
ーーーーーーーーーーーー
危険かつ無責任な原発輸出に道を開く原子力協定が、8日の参院外交防衛委員会で賛成多数で可決されました。与党民主党の筆頭理事である谷岡郁子議員は採決を棄権し、理由を「党を裏切るか、福島を含め原発のない時代を願っている人々を裏切るかの問題だ」と語ったそうです。

民主党:原子力協定採決で党筆頭理事が棄権(毎日、12/8)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111209k0000m010021000c.html

原子力協定を可決=与党筆頭理事は退席―参院委(時事、12/8)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011120800050

原子力協定 参院委員会で可決(NHK、12/8)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111208/t10014499081000.html

谷岡議員は質疑の中で「通常はこうした条約には関心が持たれないが、この数日間、多くのファックス、メール、電話がかかってきた。内容は『時期尚早』『反対』ばかりであり、一通も『急げ』というものはない」と述べ、地震や冷却水供給などの問題点を指摘、安全確保がなされない場合はプロジェクトを中断させることを担保しておくべき、と主張していました。

そして、国会会期末の本日9日(金)、午前11時30分からの参院本会議で採決が強行され、承認が図られようとしています。衆参それぞれたった3時間の審議のみ、ヨルダンとの協定の問題点は何らクリアーされず、ベトナムに関する参考人質疑さえ放棄されました。そこにあるのは、三菱重工などプラントメーカーへの利権提供の意志だけです。

恥ずべき状況ですが、最後までできることをやりましょう。衆議院に続いて、与党民主党からより多数の「造反」が出ることが今後のためにも重要です。

民主党議員に、9日(金)午前11時30分からの本会議採決で賛成しない(反対ないし棄権を!)ようFAX、電話を集中してください!
<タイムリミットは9日午前11時>

【働きかけてほしい民主党参院議員】(独断に基づくもの:少し増えました)

相原久美子   (FAX)03-6551-0611  (TEL)03-6550-0611
有田芳生     (FAX)03-6551-0416  (TEL)03-6550-0416
江田五月     (FAX)03-6551-1204  (TEL)03-6550-1204
大河原雅子   (FAX)03-6551-0417  (TEL)03-6550-0417
大島九州男   (FAX)03-6551-0910  (TEL)03-6550-0910
岡崎トミ子    (FAX)03-6551-0415  (TEL)03-6550-0415
金子恵美     (FAX)03-6551-0502  (TEL)03-6550-0502
神本美恵子   (FAX)03-3508-0010  (TEL)03-6550-1119
今野東      (FAX)03-6551-0811  (TEL)03-6550-0811
櫻井充      (FAX)03-6551-0512 (TEL)03-6550-0512
谷博之      (FAX)03-6551-0608  (TEL)03-6550-0608
谷岡郁子     (FAX)03-6551-0524  (TEL)03-6550-0524
ツルネン・マルティ (FAX)03-6551-0923 (TEL)03-6550-0923
中村哲治     (FAX)03-6551-0815  (TEL)03-6550-0815
那谷屋正義   (FAX)03-6551-0409  (TEL)03-6550-0409
白眞勲      (FAX)03-6551-1116  (TEL)03-6550-1116
姫井由美子   (FAX)03-6551-0510  (TEL)03-6550-0510
福山哲郎     (FAX)03-6551-0808  (TEL)03-6550-0808
藤末健三     (FAX)03-6551-1009  (TEL)03-6550-1009
藤田幸久     (FAX)03-6551-0914  (TEL)03-6550-0914
藤谷光信     (FAX)03-6551-1122  (TEL)03-6550-1122
舟山康江    (FAX)03-6551-0522  (TEL)03-6550-0522
増子輝彦     (FAX)03-6551-0602  (TEL)03-6550-0602
松野信夫     (FAX)03-6551-0720  (TEL)03-6550-0720
森ゆうこ  (FAX)03-6551-0805  (TEL)03-6550-0805
横峯良郎  (FAX)03-6551-1003  (TEL)03-6550-1003

[民主会派]
平山誠      (FAX)03-6551-1018  (TEL)03-6550-1018

<参考>
【緊急声明】問題だらけのベトナム/ヨルダンへの原発輸出
      ~拙速な原子力協定批准に抗議
http://dl.dropbox.com/u/23151586/1_111130_nuc_export.pdf

後藤政志さん(元東芝原子力プラント設計技術者)からのメッセージ
http://dl.dropbox.com/u/23151586/7_111130_nuc_export.pdf

原子力協定承認へ 福島事故の教訓を忘れたのか(愛媛新聞、12/4)
http://www.ehime-np.co.jp/rensai/shasetsu/ren017201112047060.html

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

★原子力協定に反対、棄権した議員への民主党執行部による「処分」に
NOを! 国対委員長、幹事長に「処分されるべきは、危険で無責任な原
発輸出に加担する民主党執行部です!」との声を至急届けてください。

平野博文 国対委員長  (FAX)03-3502-5025  (TEL)03-3508-7080
輿石東 幹事長      (FAX)03-3593-6710   (TEL)03-6550-0322

*読んでくださって、ありがとうございます。あなたの応援がブログを書く励みになりますので、下の緑のボタンをクリックしてくださるとうれしいです。

2011/11/30

調達価格等算定委員会の人選に待った!

なんじゃ「調達価格等算定委員会」って?

どうやら再生可能エネルギーの買い取り価格の決定をする委員会らしい。その委員が買い取りに否定的な人が多い。これではせっかくの再生可能エネルギー促進法が台無しになってしまう、ということで、マエキタミヤコさんたちが緊急(アピール)記者会見をしました!以下、転載します。
ーーーーーーーー



緊急アピール             平成23年11月29日

「調達価格等算定委員会」国会同意人事案に異議あり!
速やかに同意委員人事案の差し替えを求める
                               アピール名義人

提案されている国会同意人事案では、再生可能エネルギーの普及が阻まれてしまいます。「進藤孝生氏」「山内隆弘氏」と「山地憲治氏」の同意人事案に反対。「大島堅一氏(立命館大学教授・国会参考人意見陳述)」、植田和宏京都大学教授、飯田哲也環境エネルギー政策研究所長への変更を求めます。

>>>緊急アピール<<<
「調達価格等算定委員会」国会同意人事案は
異議あり! 偏っている! 差し替えて!

再生可能エネルギーの普及を促進しようという「再エネ法」。ところが提案されている 国会同意人事案では、5 人の算定委員会に、再生可能エネルギーの普及を阻んできた「進 藤孝生氏」「山内隆弘氏」「山地憲治氏」の 3 名が入っています。特に進藤氏は法の成立 自体に反対した人でもあります。これでは骨抜きもいいところ、成立した意味まで失い かねません。かわりに大島堅一氏(立命館大学教授・国会参考人意見陳述)、植田和宏氏 (京都大学教授)、飯田哲也氏(環境エネルギー政策研究所長)を委員に提案します。

☆再生可能エネルギー促進法 太陽光・風力・地熱・バイオマス・小水力などの再生可能エネルギー(以下、再エネ)を電力会社が一定期間・
一定価格で全量買い取り爆発的に普及させようとしています(迅速かつ大量の普及をめざして)。 ☆調達価格等算定委員会
再エネの「買取価格と買取期間」を審議する「中立的な第三者機関」です。再エネの爆発的普及は「買取価格 と買取期間」にかかっています。

☆「調達価格等算定委員会」の国会同意人事が、国会による慎重な審議も無しに決められようとしています。今の 提案は、進藤孝生氏(経団連地球環境部会長、新日鐵副社長)、山内弘隆氏(一橋大学教授)、山地憲治氏 (地球環境産業技術研究機構理事・研究所長、元東京大学教授)、辰巳菊子氏(日本消費者生活アドバイザー・ コンサルタント協会理事・環境委員長)、和田武氏(日本環境学会会長)です。このうち3名は以下の理由から不 的確です。

◎「進藤孝生氏」は、次の理由から、きわめて不適格です。 1)「再生可能エネルギー促進法」に明確に反対しています。よって、再生可能エネルギーの普及を図るという法律の趣旨に反します。 2)新日鉄の副社長であり、エネルギー多消費産業である鉄鋼業界を代表し、電力価格への上乗せに反対しています。よって「調達価格等算定委員会」の中立性が大きく損なわれます。

◎「山内隆弘氏」と「山地憲治氏」は、次の理由から、不適格です。
1)ともに、RPS 法(電気事業者による新エネルギー等に利用に関する特別措置法)で固定価格買取制度を批判してきた中心人物です。
2)山内氏は、国会参考人意見陳述でも、「一律の買取価格でエネルギー種間で競争」することを主張し、自然エネルギーの買取価格と期間を「住宅用太陽光(余剰電力買取)、大規模太陽光(全量買取)、その他」の 3 区分化を推進してきた中心人物です。 また、山地氏は、その一律の買取価格をとりまとめた経済産業省の新エネルギー部会長です。よって、「区分の細分化(太陽光、風力、地熱などの区分、形態、規模等により価格と期間を定める)」国会での修正・合意に反します。

<呼びかけ団体>順不同・2011 年 11 月 29 日現在
エネシフジャパン有志、e シフト(脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会)、サステナ、 環境エネルギー政策研究所(ISEP)、WWF ジャパン、FoE Japan、気候ネットワーク、 グリーンピースジャパン、大地を守る会、原水爆禁止日本国民会議、虔十の会、 原子力資料情報室、みどりの未来、環境市民、R 水素ネットワーク、日本環境法律家連盟、 環境と暮らしを考える集い、足元から地球温暖化を考える市民ネットたてばやし


*読んでくださって、ありがとうございます。あなたの応援がブログを書く励みになりますので、下の緑のボタンをクリックしてくださるとうれしいです。

2011/11/26

放射性物質に関してもPPP(汚染者負担原則)の徹底を

この歌、すごいです(原発が59基というのは、54基だと思うが。もんじゅを入れて55基、ふげんもいれたら56基)

日本の若い人たちの心に届きますように。

PPPという言葉を聞いたことがありますか?(最近流行っているTPPではありません)
Polluter Pays Principleの頭文字=汚染者負担原則です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/汚染者負担原則

11月24日から始まった朝日新聞の連載特集記事『プロメテウスの罠』の記事で知ったのですが、福島第一原発から漏れた放射性物質は、東電のものではない、というのです。

AsahiShinbunのJPG

えっ!!うそでしょ?
放射性物質には汚染者負担原則が当てはまらないの?

この記事では、福島のゴルフ場が東電に汚染除去を求めて仮処分の申立に、東電は答弁書に「放射性物質は無主物」とし、誰の者でもないと主張し、裁判所はゴルフ場の訴えを退けたと伝えています。

シリーズ第一回目のサブタイルは、”「だれのものではもない」”で、冒頭は、福島県二本松市の「サンフィールド二本松ゴルフ倶楽部」が、8月、東電に、汚染の除去(除染)を求めて仮処分を東京地裁に申し立てに、東電は、放射性物質を「もともと無主物であったと考えるのが実態に即している」と主張し、10月31日、裁判所はゴルフ場の訴えを退けたとのこと。申立したゴルフ場は、東電の「無主物」の主張を無責任で不満としています(当然ですよね!)。

ゴルフ場は、福島オープンゴルフの予選会も開催できず、営業できず、9月末に、地元の従業員に退職してもらったそうです。

なんと・・・

この損害賠償責任は、東京電力が負うのが当然だと私は思うのですが、違っていました。いったいどうなっているんでしょう!この裁判の結果はあんまりです。これでは、放射能汚染で被害を受けた人たちは泣き寝入りするしかありません。

放射性物質でも化学物質でも、汚染者負担の原則(PPP)を徹底させないと、私たちのいのちや安全は守れません。ここだけは譲れません。

思うに、なぜ一企業にすぎない電力会社が私たちの環境(空気、水、大地)を汚染していいのでしょうか。電力の安定供給のためには原発が必要なんて嘘はもう通用しません。30%が原発の電気、というまやかしもバレました。今、原発54基中43基が止まっていますが、電気は足りています。

だいたい、地震国に原発を建てること自体が狂っているし、たかがお湯を沸かすのに原子力は必要ありません。

広瀬隆さんの『原発破局を阻止せよ』(朝日新聞)を読んで下さい。1月13日に彼の講演会を横浜(神奈川近代文学館)で開催しますので予定を開けておいてくださいね!(昼間は1時半から私の講演。午後5時から広瀬さんです)

原発なしで日本はやっていけますので、早く止めてしまいましょう(やっていけないのは、今原発利権で食べているごく一部の人たちだけです。彼らもさっさと未来のない原発は見切って、自然エネルギーを仕事にすればいいのです)。

来年の1月14、15日は脱原発世界会議に結集しましょうね!私も両日参加します。



*読んでくださって、ありがとうございます。あなたの応援がブログを書く励みになりますので、下の緑のボタンをクリックしてくださるとうれしいです。

2011/11/17

TPPのISD条項補足/明日はヒロ(ハワイ島)で講演

明日は朝6時の無料バスに乗って、コナからヒロまで3〜4時間かけていきます。講演は4時からで、ハワイコミュニティーカレッジで行われ、入場無料です。
ーーーー
昨日、TPPのISD条項について書いたら、平和省プロジェクトでご一緒している美佐子さんから以下のメールを受け取りました。とてもわかりやすいので、共有させていただきます。

日本のメディアは、原発でもそうですが、TPPで利益を受けるごく一部の自動車メーカーや金融関係から莫大な広告費を受け取っているために、なかなかTPPのマイナス点を伝えません。

テレビや新聞ではTPPや原発の危険性を伝えないのは、この広告費が最大の理由でしょう。その結果、ほとんどの国民は興味がないか、マスコミ報道だけを受け取っている人たちは、TPPは日本にとって有益であると思ってしまうでしょうね。

以下、転載ーーーーーー

ゆみさんのブログ 
太平洋諸国から集まった市民(NGO)がMauna Nui会議
晩餐会などの写真がアップ 和やかな感じですね。

今日は 「ISD条項は超危険」 と題して 詳しく取り上げてくださってうれしいです。 
http://kikuchiyumi.blogspot.com/2011/11/tpptrans-pacific-partnershipisd.htmlご覧下さい。

なかでも、この米国有利な裁定を露骨にすると推定される
  
   世界銀行傘下にある「非公開仲裁委員会」で行われるため
   日本が上訴することは不可能で、強制力を持つ採決となる。

スポーツで言うと インチキ審判の判定では 試合は勝てない。 
 
ーーーー ISD条項の懸念 ーーーーーーーーーーーー

ISD条項とは?投資家・外資企業が 政府を訴訟することができる
Investor-State Dispute の略で、「投資家対国家間の紛争」。

外資が損害を被ったと判断した時、相手国を提訴できるのがこの条項。

例えば、
医療で言えば「国民皆保険制度」の存在があるがゆえに、外資保険会社が参入の妨げになり、損害をもたらしたと外資保険会社が判断すれば、日本国政府を訴えることができる条約なのです。

それゆえに、米外資企業から不条理な訴訟でも、日本国政府は莫大な賠償金を支払うか、社会保障制度や国民を守る制度を変えることになるのです。

国でつくった法律が、外国企業の利益によって勝手に変えられてしまう。TPP加盟によって、国民のための法律がつくられ、実行される「国民主権」が崩れること。日本という国が崩壊しかねない。

15年後の日本の姿は。
 
医療も年金も・・・社会保障制度なく 外国人労働者で派遣切りで失業者がさらに増え、世界的食料難の中で食料が手に入らずジャンクフードばかり。賃金が安くなり貧困・スラム化。自己防衛のために銃がスーパーで売られ、青少年でさえ乱射事件が・・・・。

まさか!! 悪い冗談と 本気で想えますか。

現に、その在りようは、99%がデモを起こす 今のアメリカの笑えない現実。

TPPは、脱・原発事故同じ、歴史的に重大なことだと私は懸念を抱きます。

下記の24分野が ISD条項の対象になるとしたら。それにしても、想像のつかない分野までありませんか。

知らなかったでは ・・・・ 悔やまれます。

TPP24分野
  1.主席交渉官協議
  2.市場アクセス(工業)
  3.市場アクセス(繊維・衣料品)
  4.市場アクセス(農業)
  5.原産地規制
  6.貿易円滑化
  7.SPS
  8.TBT
  9.貿易救済措置
  10.政府調達
  11.知的財産権
  12.競争政策
  13.サービス(クロスボーダー)
  14.サービス(電気通信)
  15.サービス(一時入国)
  16.サービス(金融)
  17.サービス(e-commerce)
  18.投資
  19.環境
  20.労働
  21.制度的事項
  22.紛争解決
  23.協力
  24.横断的事項特別部会

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


■■ 11/11 佐藤ゆかり議員 VS 野田支離滅裂首相たじたじ ■■
http://www.youtube.com/watch?v=aELTpD5UXrc&NR=1

  貿易協定におけるISD条項について説明
  国内法がISD条項によって曲げられる可能性について首相に質問

野田首相  国内法で対応できるよう交渉をしていく (一時中断)

佐藤ゆかり 国内法よりも、条約のほうが上位にあり、それに対応
        しなければいけない現実の中で、どう対応するか考える
  《野次》
  何を言ってるんだ! どうやって対応できるんだよ!
  条約が上だから対応できないんだよ、国内法がまげられるんだよ!

野田首相  ISDS(ISD条項)は、あまりよく過分に詳しくしらなかった
        条約と国内法との上位関係だったら、条約が上だからこそ、
        条約を結ぶために(国内法を)殺したり、壊したりはしない
        
        ??? ( 総理はしどろもどろ...)
       
《野次》   
   「条約が上だから 国内法では 対応出来ないの!
   分かっているのか 総理! 何を言っているんだ!」

   不条理でもTPPで押しつけられたら国内法が負けて 
   国民が従うことに。  「どうやって 対応できるんだよ!  
   条約が上だから 対応できないの!」

佐藤ゆかり 既に日本は中身の条約・交渉は手遅れ (中略)
        憲法に記載してあることを首相が即座に答えられなかったことは
        非常に驚愕この件を理解せず、TPPへの参加を表明するのは
        国民軽視

みずほさん、いつも私たちと地道に歩んでくれて。これは大きな声で怒りましょう。

国会中継 (2011.11.11) 「TPP集中審議」
怒っています。みずほさん 「国会で言いなさいよ」
http://www.youtube.com/watch?v=ErL5rpozSkM&feature=related

 「重要な日本の今後の問題「TPP」に参加するなら、記者会見・外国で表明する前に、なぜ国民に、国会でなぜ言わない!!誰のための総理なんですか。国民も愚弄し、国民の代表としている国会も愚弄している。」

ーーーーーー転載ここまで

だんだんTPPのことがわかってきたでしょうか。
あなたの地元の国会議員事務所に1本電話、ファックスを入れて、あなたの(心配な)気持ちを伝えてくださいね。

*読んでくださって、ありがとうございます。あなたの応援がブログを書く励みになりますので、下の緑のボタンをクリックしてくださるとうれしいです。

2011/11/16

TPP(Trans Pacific Partnership)のISD条項は超危険!

さきほど、Twitterで「TPPで一番まずいのは、ISD条項よね。なんと、野田首相はこのことを知らなかったみたいよ(それで交渉の席につくなんて、だめだ〜)http://www.asyura2.com/11/hasan73/msg/762.html
米国(グローバル)企業に日本が賠償金を払い続ける未来が見えてくる・・。」とつぶやいたのだけど、マスコミにはTPPのまずいところについて情報が少ないようなので、ここに重要な部分を転載しておきます。

以下、『TPPの、ISD条項とは、各国が自国民の安全、健康、福祉、環境を、自分たちの国の基準で決められなくする「治外法権」規定』より引用。

「このISD条項は、米国とカナダとメキシコの自由貿易協定であるNAFTA(北米自由貿易協定)において導入された。その結果、国家主権が犯される事態がつぎつぎと引き起こされている。

 たとえばカナダでは、ある神経性物質の燃料への使用を禁止していた。同様の規制は、ヨーロッパや米国のほとんどの州にある。ところが、米国のある燃料企業が、この規制で不利益を被ったとして、ISD条項に基づいてカナダ政府を訴えた。そして審査の結果、カナダ政府は敗訴し、巨額の賠償金を支払った上、この規制を撤廃せざるを得なくなった。

 また、ある米国の廃棄物処理業者が、カナダで処理をした廃棄物(PCB)を米国国内に輸送してリサイクルする計画を立てたところ、カナダ政府は環境上の理由から米国への廃棄物の輸出を一定期間禁止した。これに対し、米国の廃棄物処理業者はISD条項に従ってカナダ政府を提訴し、カナダ政府は823万ドルの賠償を支払わなければならなくなった。

 メキシコでは、地方自治体がある米国企業による有害物質の埋め立て計画の危険性を考慮して、その許可を取り消した。すると、この米国企業はメキシコ政府を訴え、1670万ドルの賠償金を獲得することに成功したのである。」

ーーー引用ここまで。

つまり、(米国の)グローバル大企業が少しでも不利益を被ると、このISD条項に抵触し、提訴された国は賠償金を払うことになる可能性がある、というわけ。

環境やいのちを守ろうとすると、当然、規制が厳しくなるけれど、それが原因で金儲けを損なうことになれば、TPPによってないがしろにされてしまうのです。安全も健康も福祉も環境も、日本は諸外国に比して優れている部分がありますが(特に国民皆保険は素晴らしい)、それが大企業の儲けを損なうと見なされたら、ISD条項で日本政府が米国企業に賠償することになるのです。

TPPなんて、日本にとっていいことはほとんど何もないです。
たぶん、野田首相はISD条項のことを知らなかったのではないかな?
今からでもいいので、TPPの交渉の席から離れてください。


*読んでくださって、ありがとうございます。あなたの応援がブログを書く励みになりますので、下の緑のボタンをクリックしてくださるとうれしいです。

2011/09/15

放射性セシウムと心臓病の関係:子どもの心電図を取っておこう

9/19@代々木公園ケヤキ並木のデモサイト:
http://t.co/IO2MkYm
をクリックすると、「有害サイト」と出て、アクセスができませんでした(右下の「警告を無視しhttp://p.tl/QSs_へ進む」でアクセスできますが。)

この原因と対策を尋ねたところ、早速、ダッツさんが教えてくれました。
ーーーー
http://japan.cnet.com/blog/isidai/2011/09/14/entry_30021746/ とのことなので政府の仕業ではないみたいですよ。
ーーーー
ということで、Twitterを(政府などが)監視した、というのではありませんでした。お騒がせしました。なお、元のサイトは、こちらです。9/19、前代未聞の数が集まりますように!
ーーーーーーーー
さて、放射性セシウムが筋肉に蓄積されることは知っている人は多いと思いますが、、「福島周辺の子どもに心臓病が増えている」、という情報は、私はまだ未確認です。杞憂だといいのですが・・。

長年チェルノブイリの子どもたちを見てきたバズビー博士の発言を記しておきます。彼の発言の元になる「心臓病とセシウムの関係」を発表したベラルーシのユーリ・バンデシェフスキー教授は、この研究が原因で8年間も刑務所に入れられました。もちろん、表向きは「別件逮捕」でまったく違う罪です(アムネスティが呼びかけて釈放された)。

「セシウムで心臓病になる」と、日本で言っているお医者さんはいますか?(知っている方、教えてください)。チェルノブイリ原発事故から25年たってわかりつつあることは、子ども(若者)の死因は、ガンよりむしろ心臓病のほうが多い、ということのようです。

なので、福島のみなさんには『チェルノブイリ・ハート』を観てほしいです。つらいけど、今ならまだ対策ができると思うから。10/7、午後7時、オリンピックセンター102に来てください。福島在住の方、福島からの避難者は無料です。
http://www.peacefilm.net/info/20111007.html

福島の子どもの心臓発作について —クリス・バズビー博士
http://www.youtube.com/watch?v=oqiPZ39ljjw
(動画の日本語字幕から抜粋)

ーーーーここからバズビー発言:
「......1kg当たりわずか20-30ベクレルという微量のセシウム137に被ばくした’ベラルーシの)子どもたちに不整脈がみられることでした。そして心臓発作を起こし死んでいた。....

福島では子どもが心臓発作を起こしていると聞きます。そうしますと大変重要なことが2つあります。

まず速やかに子どもたちの心電図を取ってください。.....一人でも心臓伝導系の問題が見つかったら全員避難させるべきです。心筋内のセシウム137による潜在的影響があるからです。

心筋や心臓は修復できません。子どもたちはずっと苦しみ早死にするのです。....福島のような汚染地帯で癌が莫大に増えるとは限らないからです。ガンも増えますが心臓病はもっと増えるでしょう。ベラルーシではそうです。ガンも増えましたが心臓病が莫大な増え方をしています。その結果ベラルーシ共和国の人口はチェルノブイリ事故後、急激に減り、今では(人口統計学上の指数が)マイナスに置き換わっています。実際このままではベラルーシから人がいなくなります。

福島でもそうなるでしょう。これは警告です。心臓病・心臓発作を注視し、子どもたちを速やかに逃がしてください。...」

------ここまで。

私には福島在住の友人・知人が数多くいます。まだ小さい子どもがいる家もあります。来年3月には避難解除をする、という情報もあり、心配です。まだ放射能漏洩は止まっていないし、環境中に一度出てしまった放射能の影響は、長期間に渡って存在します(影響がなくなるのは半減期の10倍の年月)。

バズビー博士の言う「子どものいる方は心電図を取っておくように」、というのは予防にも早期発見にもなると思います。私も先天的に心臓に問題があり、集団検診では必ず「心電図」を取るように言われるのですあが、これも大気圏核実験の影響かも、と思い始めました。


*読んでくださって、ありがとうございます。あなたの応援がブログを書く励みになりますので、下の緑のボタンをクリックしてくださるとうれしいです。

2011/08/17

泊原発を動かさないで/通信の自由、居住および移転の自由並びに財産権を制限する法案?

北海道知事の高橋はるみさんに返信でTweetを送りました。どんな言葉が彼女に届くのかはわからないけれど、いろいろな人が自分の言葉で送ると効果があるかもしれません。

泊原発3号機が動くと、311以降初めて止まっていた原発が実際に営業運転に入ることになります。原発温存派にとっては、まさに原子力産業の存続がかかっているので、原発再稼働に必死です。

一方、脱原発を望む私は、日本で安心して暮らし、美味しいものを食べたいので、泊原発をなんとか止めておきたい。原発は13ヶ月に一度定期点検で停止しますので、来春まで再稼働を許さなければ、日本は自然に脱原発できます。

「自然に脱原発」っていかにも日本らしくないですか。

それにはまず、今止まっている原発を再び動かさせてはいけない。そして、今動いている原発には、定期点検に入っていただいたあともお休みしていただく。

*現在稼働中の原発の今後の定期点検の予定:http://ow.ly/d/gca

原発さん、長い間、本当にごくろうさまでした。
来年の3月には、自然な脱原発祝いをしましょう!

というわけで、Twitterをやっているあなたはぜひ、やっていないあなたはこの際、Twitterアカウントを取って、高橋知事に返信Tweetを送りましょう。

以下は私が送ったもの:

kikuchiyumi きくちゆみ Yumi Kikuchi @haruchan_t 泊原発3号機を動かさないでください。泊原発は北海道の名観光地に近すぎますよ。今、全国民の目が泊に注目しているので、再稼働は北海道のイメージダウンになり、観光客も減ると思いますよ。(311以降は「原発のそばには行かない」人が増えています)

kikuchiyumi きくちゆみ Yumi Kikuchi @haruchan_t 毎年北海道旅行をしている千葉県民です。高橋知事、泊原発を今動かさなくてはならない理由は何でしょう?せめて福島第一原発の事故が収束するまで、放射能漏れが止まるまで、地震が収まるまで、再稼働を待っていただけないのでしょうか。ダブルチェックもしていないですよね。
ーーーーー
これは希代の悪法案だ〜。

もうご存知の方も多いとは思いますが、311以降のTwitterやブログによる情報(真実)の拡散に手こずっている権力を持った方々が、国民の通信や移動や居住の自由を制限する法案を用意しています。こんなのが通ったら大変。911直後にアメリカで通った「愛国者法」みたい。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110805/plc11080523400021-n1.htm

こういうのを止める一番効果的な方法は、地元の国会議員(あなたの選挙区が良い)に連絡して、「こんな法案が出ている、慎重にしてほしい」「こんな法案が通ったら日本は時代に逆行」など、自分の言葉で伝えることです。購読している新聞にも投書するなど、声をあげましょう(もちろん、ブログ、Twitterでもね!)。一人一人が「Be the Media」ですよ。

国会議員は私たちの国政への代理人です。私たちが国会に送り込み、私たちの税金から報酬が支払われているのです。ちゃんと仕事してもらいましょうね。

国会議員名簿(五十音順):http://www.geocities.jp/kijyo2ch/sanseiken/meibo.htm
衆議院名簿(都道府県別/五十音順):http://www.shugiingiin.com/
都道府県別参議院名簿:http://www.sangiin.go.jp/japanese/giin/hireiku/hireiku.htm#A12


*読んでくださって、ありがとうございます。あなたの応援がブログを書く励みになりますので、下の緑のボタンをクリックしてくださるとうれしいです。

2011/07/27

♪マエキタミヤコ・インタビュー、 核兵器も原発もない世界を目指し、松本へ向かいます ♪ - 25分55秒 - 6.7 MB

PodCast GIF

今、NHKテレビを観ていたら松本で行われる国連軍縮会議のことをやっていました。新聞でもニュースになっていますね。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news/20110725-OYT8T01172.htm
今年で23回目という国連軍縮会議では、福島第一原発事故を受けて、核の「平和利用」(原発)についても議題に入るとのことで、IAEAの天野事務局長が基調講演します。また、松本市の菅谷昭市長が「原子力安全と医師の視点」というテーマで講演しますので、私も28日は本会議を傍聴する予定です。

国連軍縮会議のJPG

国連軍縮会議のJPG

国連軍縮会議のJPG
軍縮会議会場となったホテルのロビーに、地元高校生の展示。爪楊枝20万本は沖縄戦で亡くなったひとの数。圧巻。

国連軍縮会議のJPG
川口順子さん。

国連軍縮会議のJPG
プレスもたくさん。

国連軍縮会議のJPG
原子力の平和利用をめぐる喫緊の課題の始まる前

国連軍縮会議のJPG
全体会議5:原子力の平和利用をめぐる喫緊の課題の議長はチリ。日本からは鈴木達治郎・内閣府原子力委員会委員長代理、松本市長の菅谷昭がパネルに。

国連軍縮会議のJPG

「核の平和利用」は米国のアイゼンハワー大統領のAtoms for Peaceから始まり、米国から世界へと原子力発電所が普及していったわけですが、やはり地震国の日本が原発というエネルギーを選択をしたのは間違っていた(同じ資源小国でもデンマークを見てください)、というのを勇気を持って認め、「地震国は原発から撤退し、自然エネルギーへシフト」を目標に、発信・行動していきたいです。

原子力発電所は正常の運転でも、日々核分裂生成物(死の灰)生みます。100万キロ級原発でおよそ1トンとも言われる一年間の死の灰は広島原爆の千発分に相当します。小出裕章著『原発のウソ』によれば、すでに日本には広島原爆80万発分の死の灰(放射性廃棄物、核分裂生成物)が溜まっているそうです。トイレのないマンションはもう限界で、実際、今回の事故では私たちのいのちを脅かす放射性物質が環境中に溢れ出てしまっています。

これが一番の問題。

そして次の問題は、通常運転でも被曝労働を前提にしている原発。その被曝労働者の数と実体は、今回の事故で少しだけ光があたったけれど、ほとんどが闇の中。被曝との関係は疑われるガンや心臓病、糖尿病、白血病などでいのちを落としても、労災もなかなか降りないことが指摘されています。

そして、今回のように一旦、事故があったら取り返しがつきません。チェルノブイリで居住不能になった面積は日本の国土の4割にも達します。狭い地震国に原発は愚かな選択だと私は思います。今後は減らしていかないとね!

マエキタミヤコさんのJPG

こんなことを胸に秘めて、これから松本へ向かいます。
(その前にマエキタミヤコさんとちょっと「秘密の」打ち合わせ→今、彼女をインタビューして戻りましたので後ほどアップします!重大発表か?!)

*読んでいただき、ありがとうございます。読んで下さる方がいるから、書く意味があります。この記事がちょっぴりあなたのお役に立てたなら、下の緑のBlog Rankingのクリックをして下さいね。

2011/07/20

クリス・バズビー博士@東京新聞こちら特報部「政府の被ばく基準根拠 ICRP勧告 恣意的で誤り 内部被ばく研究の国際的権威 バズビー博士に聞く」

今、衆議院議員会館で、来日中のバズビー博士の報告会が行われています。お知り合いの議員にぜひ電話かFAXで参加を促してください(午後6時半まで)。

<ECRR科学事務局長来日報告会>(議員とプレス限定/一般の方はご入場できません)
2011年7月20日(水)午後16時30分~18時30分   
会場 : 衆議院第1議員会館第2会議室 定員:42名

今回の来日をたいへん意義あるものにした一つがこの東京新聞の記事。タイトルは「政府の被ばく基準根拠 ICRP勧告 恣意的で誤り 内部被ばく研究の国際的権威 バズビー博士に聞く」というものです。
http://heiheihei.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/720-1icrp-20ab.html
それにしても、今の基準より10倍厳しいECRR基準の年間0.1ミリシーベルトなんて言ったら、日本はどこも住めなくなってしまいますね。

今回は急な企画で、関わった人はみな少しずつ無茶をしましたが、招聘したかいがありました。あともう一つ、テレビ局(どこかは放映が決まってから)の取材を終えたら、全日程終了で、帰路につきます。4日間、目一杯働いてくれたバズビー博士に感謝の気持ちでいっぱいです。

彼のような科学者、そして、今回のふくしま集団疎開裁判を闘っているような弁護士、そして何より、子どもたちを何とか救いたいと願う親たちを支援する仕組みが必要です。今回の招聘にかかった費用は莫大です(急だったため、航空券がとても高かったのです)。どんなに少額でも結構ですので、お志のある方はカンパをお願いします。いつもお願いばかりでごめんなさい&ありがとうございます。

ふくしま集団疎開裁判にかんする詳細情報はこちら:http://fukusima-sokai.blogspot.com/

カンパの送り先:

1.ゆうちょ銀行
名義 ふくしま集団疎開裁判の会
記号 10370
番号 44353761

2.三菱東京UFJ銀行
名義 ふくしま集団疎開裁判の会 代表 井上利男
支店 川越支店
種別 普通預金
番号 0104506


*読んでいただき、ありがとうございます。読んで下さる方がいるから、書く意味があります。この記事がちょっぴりあなたのお役に立てたなら、下の緑のBlog Rankingのクリックをして下さいね。

2011/07/19

子を持つ親なら…ふくしま集団疎開裁判を支援してください

今日は私が何か言うより、福島のお母さんの声をそのまま転載します。今、我が家にも福島県からお客様がいらしています。まもなく(7月19日、6時半から)福島会津若松の「アピオスペース」でバズビー博士の講演会が始まります。お近くの方はぜひ、お出かけください。

なお、明日は国会議員向けの報告会がありますが、あなたの選挙区の議員にぜひ電話かFAXで参加を促してください(一般の方は、午後2時~4時半(開場1時半)に東電前の千代田区立内幸町ホールへどうぞ)。

<ECRR科学事務局長来日報告会>(議員とプレス限定/一般の方はご入場できません)
2011年7月20日(水)午後16時30分~18時30分   
会場 : 衆議院第1議員会館第2会議室 定員:42名
連絡先:議員とプレス限定ですので、一般の方は別会場へお願いします。
連絡先:[email protected] (議員・プレス担当:入沢)

ーーーーーー
福島県の佐藤昌子と申します。
パナソニック電工裁判では大変お世話になりました。

原発事故から悪夢のような4ヶ月が過ぎました。
皆様からの心温まるご支援、心より御礼申し上げます。

「集団疎開裁判」へのご協力のお願いと、欧州放射線リスク委員会(ECRR)議長のクリス・バスビー博士来日公演のお知らせのため
メールいたします。重複をご容赦ください。

福島に住む私たちが、今もっとも恐怖に感じているのは内部被爆です。
私も子を持つ親として、子供や若者の内部被爆が心配でなりません。
スーパーには復興の名の下『地元野菜』ばかりが並んでいます。
地元産以外の野菜を口にするのはとても困難な状況です。

怒りと絶望感が広がる中、
福島県郡山市で小中学生を持つ親達14名が
郡山市に対し、年1ミリシーベルト以下の安全な場所で教育を実施すること
を求めて仮処分を申請しました。
学校ごとの疎開を求める「集団疎開裁判」です。

郡山市をはじめとする福島県内の子供たちの多くは、
すでに外部被曝だけでも1ミリシーベルトを超えており、
尿からはセシウムが検出されています。
普段と変わらない生活を送る子供達を見ていると、胸が痛み、私達大人の責任を強く感じます。一刻の猶予もありません。
個人での避難だけでは子供達を救えません。

裁判をサポートしていただいている、クリス・バスビー博士の緊急来日が実現し、各地で講演会を開催することとなりました。
欧州放射線リスク委員会(ECRR)では、原子力推進の立場の(ICRP)よりもはるかに厳しい基準(一般公衆では10倍厳しい年0.1ミリシーベルト)を設けています。

「集団疎開裁判」の詳細及び、クリス・バスビー博士の公演日程については、
下記ブログに紹介されています。
http://fukusima-sokai.blogspot.com/2011/07/ecrr1721_11.html

講演は、7月17日(日)東京から始まりますが、
突然の連絡で申し訳ありません。

会津若松講演のチラシは下記のサイトです。
http://1am.sakura.ne.jp/Nuclear/110713Aizulecture.doc

ECRR基準を広く伝え、裁判に勝利することは、
安全神話を振りまき、経済復興だけを優先して県民を危険にさらしている県や国の政策を替える力となり、脱原発にも繋がると信じています。

世界初となる「集団疎開裁判」への署名、クリス・バスビー博士講演費用のカンパのご支援を心よりお願い申し上げます。

お手数ですが、署名用紙は下記よりお取り出しください。
http://1am.sakura.ne.jp/Nuclear/Signature.pdf

ふくしま連帯ユニオン宛てにお送り頂いてもかまいません。

 ふくしま連帯ユニオン
   〒963-8041 郡山市富田町下小次郎木32-1

         メール [email protected]

         FAX 024-973-7529
         TEL 024-973-6794

短期に多くの署名を集める必要があります。
メールをお知り合いの方々に転送いただければありがたいです。
子供達を救うために皆様のお力をお貸しください。
心よりお願い申し上げます。

 佐藤 昌子(元パナソニック電工裁判原告) 福島県郡山市在住


*読んでいただき、ありがとうございます。読んで下さる方がいるから、書く意味があります。この記事がちょっぴりあなたのお役に立てたなら、下の緑のBlog Rankingのクリックをして下さいね。

2011/07/16

私たちの税金で原発情報統制?

あなたもこの件をTwitterで拡散してくださいね。たとえば・・・
ーーーーーーー
【拡散希望】エネ庁がツイッター等を常時監視し、「原子力」などキーワードに「風評被害を招くおそれのある正確ではない情報又は不適切な情報を調査・分析」する業者入札。事実上の情報統制だ。 http://bit.ly/pXJdhr

私は、昨日からこの件でかなり繰り返しつぶやいています:

Peace Philosophy Centre: 政府によるブログ、ツイッター監視仕様書http://peacephilosophy.blogspot.com/2011/07/blog-post.html?spref=tw。私のコメントもアップされました。彼らは雇われ、こっちはいのちを守るためだけに自分の意志でやっているボランティア。100万の目で監視を!
7月15日
ーーーーーーー
税金でこんなことするわけ?ひどくない? 経産省「ツイッター・ブログ監視業務」の入札: http://peacephilosophy.blogspot.com/2011/07/blog-post.html?spref=tw経産省資源エネルギー庁が、ツイッターやブログなど、インターネット・メディアを監視する業務の入札を開始するようです。 #genpatsu
7月15日
ーーーーーーー
表題の件で、水源連の氏家さんが、担当部署に電話してみました。

〒100-8931 東京都千代田区霞が関一丁目3番1号
経済産業省資源エネルギー庁 原子力立地・核燃料サイクル産業課
原子力発電立地対策・広報室 齋藤(別館5階548)
TEL 03―3501―1873(ダイヤルイン)
FAX 03-3580-8493

氏家さんは、表記の斎藤さんを指名して話を聞きました。以下がそのやり取りです。

氏家 不適切な情報とはどういったものなのか
齋藤 原発周辺から避難してきた人に触れると被曝する、といった内容を考えている
氏家 それはおかしいだろう。同様の事象が過去にマスコミで報道されたことがあったが、すぐに否定された。ネット上でこのような非科学的な記述をすれば、ネットの中ですぐに批判されて炎上する。ネットの状況がわかっていないのではないか。

氏家 どういったことを行うのか
齋藤 ネット上での情報を収集し、問題のある情報に対して、専門化チームの助言を受けながら、対応するためのQ&Aの作製を行う。
氏家 どういった形で対応策を流すのか?資源エネルギー庁と名乗って情報を流すのか。
齋藤 資源エネルギー庁からであることを明記して情報を流す。

氏家 このようなやり方は検閲・国民監視につながる。日本は独裁国家ではないが、意図しなくとも結果的に国民監視につながる可能性があるだろう。不適切な情報と判断した情報発信者の個人特定情報がどのように活用されるのか、わからないではないか。
齋藤 個人情報の収集を目的としているわけではない。
氏家 結果的に、集められた情報が意図した以外の目的に使われる危険はあるだろう。資源エネルギー庁はこれまで原発の安全神話を流してきた過去がある。今回の入札は、市民から見ると、原発の存続・推進のために市民を監視し、邪魔になる情報に対して税金で反論を作り、反論を宣伝するように見える。このような方法は良くないので、多くの批判が出るだろう。

ーーー会話は以上。

氏家さんによれば、担当の齋藤さんは、年齢が若そうな女性で、誠実な受け答えをする人だったので、あまり激しいやり取りとはならなかったそうです。

しかし、ここで肝心なことは、あなたが(私が)感じる危惧について、担当部署に電話やファックスで意見を伝えることだと思います。思い出して下さい。公務員は「public servant=公僕」です。私たちの税金で市民に奉仕するために働く人々です。政治家は選挙を通じて選ばれた私たちの代表者です(選挙で落とすことができる)。でも、公務員は選挙で落とすことはできないので、ちゃんと一般市民のために働いてもらわないとね!こうした人々に、私たちが意見を伝えることを怠ってはいけません。

文書による質問や要請を行い、文書による回答を求めるの(公開質問状など)も有効な方法だと思います。

Twitterのどんな情報を、政府は監視・規制しようとするのでしょうね?

たとえば・・一時期流行った「直ちに健康に影響が無い」について、保安院に聞いた川内博史議員の4月19日のtweet:
http://twitter.com/kawauchihiroshi/status/60034554458681344
「直ちに健康に影響が無い」と「健康に影響が無い」という言葉の意味は同じではない、と保安院からやっと回答があった。「直ちに有る」とは、確定的に影響がある、即ち全ての人に健康被害が出る、ということ。「直ちに無い」とは、確率的に何人かに一人は癌になるということ。

・・・は監視対象になるのかどうか?

市民団体の出す(私から観たら)正確な情報が、政府からは「流言飛語」(311以降の早い時期での「メルトダウンしている」という情報とか)と言われたことに関連して、以下もここに記録しておきます。

外務委員会質問通告 浜岡原発と『流言飛語』
http://www.taro.org/2011/04/post-983.php
4月6日付で、総務省はインターネット上の『流言飛語』を削除するように事業者に求めたが、中東の独裁政権を倒したジャスミン革命以後の今日の世界の中で、政府が『流言飛語』を削除するようにインターネット事業者に求めたことを、外務大臣はどのように説明するのか。総務省はこの『流言飛語』をどのように 定義しているのか。これまでの保安院の説明で事実と異なる説明が行われてきたものは『流言飛語』とされるのか。
http://www.taro.org/2011/04/post-984.php
問い 総務省はこの『流言飛語』をどのように定義しているのか。
答え 定義していない。
問い これまでの保安院の説明で事実と異なる説明が行われてきたものは流言飛語』とされるのか。
答え 総務省はそれを判断する立場にない。

こういうのを市民側が記録しておくのが、今、ますます大事になりました。

入札が行われたのは7月15日とのことですが、委託先の決定プロセスのなかで、入札応募企業(団体)は開示されているのでしょうか。政府の手先となって国民監視のお先棒を担ごうなどという企業は、たとえ入札やプレゼンに落ちたとしても、市民側から批判されてしかるべきでしょうね。

この件で警鐘を鳴らす大野卓夫さんのブログ:
http://ohnotakuo.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/post-971e.html
2011年7月15日 (金)
税金を使っての原子力情報統制始まる

原子力関連について、税金を使っての情報統制が始まっています。
新聞の部数が急激に下がり、テレビが見られなくなり、
情報の流れが一斉にインターネットに移っている。
そんな流れに対して新たな規制をしようとするものです。

それが、本日入札予定の「経済産業省 資源エネルギー庁 入札公告 仕様書 です。
「平成23年度原子力安全規制情報広聴・広報事業不正確情報対応」( 平成23年6月24日 )
http://www.enecho.meti.go.jp/info/tender/tenddata/1106/110624b/3.pdf

この中で「不適切な情報」としているものは何か。
要は政府が流す「安全デマ」などに対して、民間人がツイッターなどで交換している「正しい情報」を常時監視し、ブロックすると同時に、反対情報(政府の見解をサポートする情報をツイッターなどに流しまくり、情報統制を徹底させようというものです。

本当に酷い内容です。今、政府がすべきことは、本当の情報を流して住民の生命を守ることなのにそれをしないどころか、まったく逆の動きを強化しています。

こんなことをすれば、政府への信頼はさらに失墜し、チャルノブイリ後のソ連崩壊と同じ道を辿るかもしれないのに。どうして彼らは理解できないのでしょう。。。

後で、消されるといけないので以下にテキストを残しておきますね。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
               仕様書

1.件名
平成23年度原子力安全規制情報広聴・広報事業(不正確情報対応)

2.事業目的
ツイッター、ブログなどインターネット上に掲載される原子力等に関する不正確な情報又は不適切な情報を常時モニタリングし、それに対して速やかに正確な情報を提供し、又は正確な情報へ導くことで、原子力発電所の事故等に対する風評被害を防止する。

3.事業内容
ツイッター、ブログなどインターネット上の原子力や放射線等に関する情報を常時モニタリングし、風評被害を招くおそれのある正確ではない情報又は不適切な情報を調査・分析すること。モニタリングの対象とする情報媒体及びモニタリングの方法については、具体的な提案をすること。

上記のモニタリングの結果、風評被害を招くおそれのある正確ではない情報又は不適切な情報及び当庁から指示する情報に対して、速やかに正確な情報を伝えるためにQ&A集作成し、資源エネルギー庁ホームページやツイッター等に掲載し、当庁に報告する。

Q&A集の作成に際して、必要に応じて、原子力関係の専門家や技術者等の専門的知見を有する者(有識者)からアドバイス等を受けること。また、原子力関係の専門家や有識者からアドバイス等を受ける場合には、それらの者について具体的な提案をすること。

事業開始から1ヶ月程度で30問以上、事業終了時までには100問以上のQ&A集を作成すること。

【提案事項】
モニタリングの対象とする情報媒体(ツイッターは必須)
モニタリングの具体的な方法と体制
Q&A集を作成後、速やかに周知するための具体的な方法
想定される専門家や有識者
これらを活用した新規提案

【留意事項】
・受託者は、不正確な情報又は不適切と思われる情報媒体や抽出するキーワードについては、資源エネルギー庁担当者と十分に調整すること。
・Q&A集の作成にあたっては、十分な調査・分析を行い、その結果を反映すること。また、Q&A集の最終的な問数については、実態に合わせて資源エネルギー庁担当官と調整すること。
・原則として、正確な情報提供は即座に行うとともに、その結果については、翌営業日以内に資源エネルギー庁担当者に報告すること。
・常時モニタリングするために十分な人員を確保すること。

4.事業期間
委託契約締結日から平成24年3月30日まで

5.納入物
・不正確な情報及び不適切と思われる情報並びにそれらに対する正確な情報等をとりまとめた報告書の電子媒体(CDーR)一式
ーーーーーー
万が一、この政府による情報統制が止められなかった場合(もう入札しているのだものね)、この情報(5の納入物)は、私たちの税金を使って集められたものですから、公開してもらわないとね!


*読んでいただき、ありがとうございます。読んで下さる方がいるから、書く意味があります。この記事がちょっぴりあなたのお役に立てたなら、下の緑のBlog Rankingのクリックをして下さいね。

2011/07/12

クリス・バズビー博士の院内集会(予定。決定次第またアップしますが、体は空けておいて下さい。)

クリス・バズビー博士のJPG

緊急来日するECRR(欧州放射線リスク委員会)議長・クリス・バズビー博士の声明文が以下で読めます。
http://1am.sakura.ne.jp/Nuclear/110623Statement-BusbyJ.pdf

「本物の愛は、必ず未来に届く。今の自分の仕事に愛を感じられないなら、やめたほうがいい。明日、事故で死ぬかもしれない。大災害で大切な人がいなくなるかもしれない。この時代、あなたの人生、1日であっても無駄にしてはならない。今日、やりたいことをし、やれることに、愛を注ごう」というまーちゃんの言葉に共感します。

昨日のブログでは「予定」となっていた参議院議員会館での院内集会は、すべての会議室がいっぱいで、本日以下のように仮押さえしましたので、お知らせします。→と書いたあと、部屋が小さすぎるので、もう少し大きいところにしたい、という話になりました。再度、場所と時間が確定次第お知らせします。この日にやることは確実です。

<ECRR議長クリス・バズビー博士報告会 予定>
7月20日(水)午後 衆議院第一議員会館第2会議室(予定) 
*場所が小さすぎるので、変更の可能性があります。決定次第アップします。

この日は、主に国会議員と報道関係者向けですので(42名まで入れますが)、一般の方は7月17日の早稲田奉仕園(カタログハウスではなくなりました)の集会にご参加ください。

バズビー博士の来日日程:
http://fukusima-sokai.blogspot.com/

そして、7月15日(金)広瀬隆氏/明石昇二郎氏記者会見 も必見ですね!自然を半永久的に汚し、人のいのち、特に子どもたちのいのちをそこなった責任をきちんととってもらわないと。

国民投票に向けたこの動きも応援します。私も賛同人になりました。あなたもぜひ!

みんなで決めよう『原発』国民投票

この結果は、メディアも注目すると思うので、どんどん広げてくださいね!今のままではまだまだ強い原子力産業界(=核兵器産業と同じですよ)に勝てません。もっともっと仲間を増やさないとね!

*読んでいただき、ありがとうございます。読んで下さる方がいるから、書くことができます。私の活動を「応援するよ!」という方は、下の緑のBlog Rankingのクリックをして下さいね。

2011/07/11

あのクリス・バズビー博士(ECRR:欧州放射線リスク委員会議長)緊急来日!

きくちゆみ@ ふくしま集団疎開裁判のサポーターです。どうかマスコミのお知り合いに広めてください。
ーーーーーーーー
急遽、ECRR(欧州放射線リスク委員会)議長クリス・バズビー博士が来日することが決定し、4日間、連日、以下の講演のスケジュールを立てました。

1、7月17日(日)午後
 東京 会場:カタログハウス本社ビル B2Fセミナーホール(JR 新宿駅南
口から徒歩 8 分)
2、7月18日(月)午後
 茨城 会場:常磐大学 水戸市のキャンパス(予定)
3、7月19日(火)午後
 福島 会場:会津大学(予定)
4、7月20日(水)午後
 東京 会場:参議院 議員会館(予定)

詳細は、以下のブログでご確認ください。
http://fukusima-sokai.blogspot.com/

私の話を聞いてくださった方はご存知ですが、バズビー博士はこの間、私たちが福島の子どもたちを退避させるために必要な科学的根拠を提供してくれているイギリスの良心的な科学者です。ICRP(国際放射線防御委員会)が原子力産業よりで規制が甘いのに対し、ECRRはチェルノブイリでもイラクのファルージャでも、微量の放射線が引き起こす健康被害に対して非常に厳しい提言をしています。もちろん、彼の発言を根拠なきものにしようとする圧力はありますが、どうか本人に会い、彼の生の声を聞いてください。

東京の車のエアフィルターの追加調査をしたいので、東京で車を乗っている方のエアフィルターの提供と発送のご協力いただける方は私に以下の内容を記入して、メールをください。すでにバズビー博士に直送した方も、すみませが、メールで以下の内容を教えてください(バズビー博士は日本語は読めません)。

1、車種、排気量
2、2011年3月11日以降の走行距離(推定)
3、走行した地域(およそ)

*読んでいただき、ありがとうございます。読んで下さる方がいるから、書くことができます。私の活動を「応援するよ!」という方は、下の緑のBlog Rankingのクリックをして下さいね。

2011/06/27

ニコニコ動画生出演、今晩(激論「911」)/福島子ども疎開裁判

今夜、ニコニコ動画に生出演します。午後9時半から映画『ZERO:9/11の虚構』の上映につづき、こちらで討論会です:http://live.nicovideo.jp/watch/lv54191371

911のJPG

311がなければ10周年の今年は、911事件の真相を知らせる活動に注力しているはずでした。原発爆発と一緒に何もかも吹っ飛んでしまいました。健康や環境を守る個々人の地道な努力も、放射能汚染で台無しです。

911のJPG

さて、以下は森田玄からの緊急報告。TBSも報じてくれて感謝。
ーーーーー
ご存知のことと思いますが、すでに福島の多くの小中学校では311以来の積算放射線被曝量が文科省が定めた1mSv/yを越えています。

子どもたちの健康被害に危機感を抱く福島の親たちが原告になって、児童疎開を求める仮処分請求がこの24日(金)に郡山市の福島地裁に提訴されました。弁護団は、GMOコメ訴訟の主任弁護士の柳原敏夫弁護士と2006年志賀原発運転止し止め判決を下した裁判長の井戸謙一弁護士を含む8名です。

放射線懸念 「学校疎開」求め申し立て(TBS News)
http://news.tbs.co.jp/20110624/newseye/tbs_newseye4759733.html

仮処分申立書
http://1am.sakura.ne.jp/Nuclear/110624application.pdf

記者会見要旨
http://1am.sakura.ne.jp/Nuclear/110624PressRelease.pdf

当日、郡山市の記者会見では、海外の科学者たちからのメッセージも発表されました。

本裁判に対する科学者の声明

1、ECRR(欧州放射線リスク委員会)議長クリス・バズビー博士(和訳:森田玄)
http://1am.sakura.ne.jp/Nuclear/110623Statement-BusbyJ.pdf
とその原文

2、ピッツバーグ医科大学放射線科の放射線物理学名誉教授アーネスト・ス
ターングラス博士
(核実験の死の灰〔放射性降下物質〕による被曝で世界の子供たちの白血病・
ガン急増の事実を議会で報告し、これがきっかけで米ソ核実験停止条約が締結)
和訳(森田玄)
http://1am.sakura.ne.jp/Nuclear/110623Messag-SternglassJ.pdf
とその原文

これは実際的には1mSv/yの健康被害をめぐる科学裁判になると弁護団は考えています。したがって、申立書にもあるように、日本政府が依拠するICRP/IAEA勧告と真っ向から対立するECRR勧告が極めて重要な位置を占めると考えられます。

来月バズビー博士を日本に招聘しようと計画中です。その際は、資金や広報のご協力いただけるとありがたいです。
ーーーーー
昨日、第8回東京平和映画祭でもお伝えしたように、これから放射能汚染の中で生きていく私たち(おそらく一生です)は、長い長いたゆまぬ努力が必要になってきます。それでも生きている限り、できることも希望もあります。

今後も、このブログでは、さまざまな提案をし、わたしもできることをどんどん実行に移していきます。(まずは、それには元気に生き延びなくてはね。特に子どもたちのいのちが優先です!)

*読んでいただき、ありがとうございます。読んで下さる方がいるから、書くことができます。私の活動を「応援するよ!」という方は、下の緑のBlog Rankingのクリックをして下さいね。

2011/03/26

福島の「ハイロアクション」の声明

「ハイロアクション福島原発40年実行委員会」は、2011年3月26日~2012年3月26日までの1年間を「ハイロ(廃炉)アクション年」にしようという呼びかけに集まった福島県内各地の有志により、2010年11月23日に結成されました。

彼らが以下の緊急声明を発表し、福島県庁で記者会見しました。マスコミが取り上げてくれるといいのですが、大新聞には載らないかもしれないので、ここに掲載します。
ーーーーーーーーー

【緊急声明】

 1971年3月、東京電力は、首都圏へ送る電気を作るため、福島の地で、原子力発電を開始しました。以来40年間、私たちは、巨大な事故発生のリスク、放出され続ける放射能が環境と生物に与える影響、そして残される核のゴミなどについて、不安を抱えながら暮らしてきました。

 これまでたくさんの福島県民・国民が、原発の危険性について警鐘を鳴らし、事故へのより根本的な対策と、情報の公開、県民への説明会の開催などを求め、プルサーマルをはじめ、設計寿命を超えた老朽原発の酷使など、危険を増大することに対して反対してきました。

 3月11日、危惧されていた原発の大事故が、現実のものとなってしまいました。

 原発震災発生から2週間、私たちは混乱と恐怖、故郷と生活を失いつつあることへの悲しみと憤りの中で、生き延びる道を探しています。この危機的状況において、以下のことを緊急に実現することを、国、自治体、および東京電力に対し要望し、皆様のご協力を呼びかけます。

1、子どもと妊婦の一刻も早い避難を実現してください。

 放射能の影響を最も深刻に受けるのは、胎児と成長期の子どもたちです。未来を担う世代の健康と生命を守るため、政府は、被爆の危険の高い地域から、一刻も早く遠方へ安全に避難できるようにしてください。屋内退避を余儀なくされている30キロ圏内および、すでに高い空間線量が計測されている地域、風下になりうる地域などを優先して、避難を実施してください。

2、一層の被ばくを避けるため、避難区域を拡大してください。

 現在、避難区域は20キロ圏内に限定されていますが、すでに50キロ離れた福島市内でも通常の400倍の線量が確認されるなど、放射能汚染は大きく広がっています。しかし、政府からの避難指示がないため、多くの県民は学校や職場から離れることができず、被ばくの危険にさらされています。

 政府および自治体は、実際の放射能汚染の状況、気象条件、今後のより深刻な放射能汚染のリスクなどを十分考慮し、抜本的に避難区域を拡大するよう求めます。

3、安全圏への移動ができない住民の生活を支え、放射能の危険から身を守るための正しい情報と物資の提供を早急に実施してください。

 避難するかとどまるかを選択するために必要な情報が十分にない、高齢や健康上の理由で移動できない、移動できない家族を置いていけない、避難区域ではないため職場を離れられない、そして愛する故郷とこれまで築き上げた生活のすべてを置いていけない、等々の理由で、今も福島県内には、たくさんの県民が不安を抱えながら暮らしています。

 今、私たちが必要としているのは、パニックを起こさないための不正確な情報に基づいた「偽の安心」ではありません。正確かつ詳細な情報が必要です。まず、外部被曝と内部被曝を明確に区別し、内部被曝の危険性についての正確な情報を提供してください。水・大気・食物の放射能汚染に関して現在流されている情報は、急性障害と晩発性障害、内部被曝と外部被曝を混同していることが多く、これでは、私たちが自分の状況を適切に判断し行動選択することができません。また福島原発の状況のリアルタイムの情報、特にドライベントなど大規模な放射性物質の拡散がある場合の予告、爆発のリスクに関する現実的な予測、そして詳細な気象情報とそれに基づく放射性物質の拡散のシュミレーションなどを、県民および国民に伝えてください。

 また、遠方への避難ができない住民は今、正しい情報と生活に必要な物資が届かず、孤立しています。こうした人々の安全が守られるよう、生活に必要な物資と放射能被曝から最大限身を守るための正確な情報と防護用品を政府、県、東京電力の責任において、確実に届けてください。

4、福島原発10基は廃炉にしてください。

 国と東京電力には、未来の世代も含めた県民と国民の健康と安全、そして国土の保全を最優先に、この原発事故終息へ向けての全力の対応をお願いします。

 私たちは、このような悲劇を生み出す原子力発電所と共存することはできません。国と東京電力は、福島原発10基全てを、これ以上放射能汚染を拡散させない方法で廃炉にし、永年にわたり責任をもって安全に管理することをお願いします。

5、全国の原子力発電所および核関連施設の停止、国の原子力政策の抜本的見直しをしてください。

 次の巨大地震がいつどこにくるのかは分かりません。しかし、その日は確実にやってきます。3月11日、私たちが経験した恐怖と「間に合わなかった」という無念の想いを、他の地域の人々が再び経験することがあってはなりません。国と電力会社、各自治体は、最新の知見と予防原則に基づき、一刻も早く今稼動中の原子力発電所を停止し、最大限の原発震災防災対策を講じてください。

 国策として原子力発電、核燃サイクル政策を推進してきた国と東京電力ほか関連事業者は、このような過酷事故を引き起こしたことに対し深く反省し、国民に謝罪し、原子力政策の脱原子力への転換をもってその巨大な責任を少しでも果たすことを望みます。


 今回の震災・津波・原発事故において、全国と世界の皆様からの温かいご支援に心から感謝いたします。また現在も続く福島原発事故の鎮静化のために、生命の危険を冒しながら必死の活動をされている方々へ最大の感謝を申し上げます。

 この原発震災によって払わされる多大な犠牲を無にしないために、全ての人々がさらに何らかの行動を起こしてくださることをお願いします。

 全国のみなさん、私たちの故郷福島に起きている現実を、どうぞ注視し続けてください。放射能に県境も国境もありません。私たちと未来の世代の健康と生命を第一に考えた選択をするために、正しい情報の公開と、必要な国・自治体の対策を求める声をあげてください。

 核が引き起こす現実、この悲劇を引き起こした私たち社会の現実に、全ての人々が直面することからしか、未来への希望は生まれません。

 震災・津波の被害を受けた東北各地の人々、そして放射能被曝の危険を共有する全国民、全世界の人々とともに、この厳しい現実から逃げることなく、被害を最小限にとどめ、今後同様の過ちを犯すことのないよう、人類の勇気と叡智を結集することを呼びかけます。



 2011年3月25日 ハイロアクション福島原発40年実行委員会

http://hairoaction.com
[email protected]

事務局 080-1807-6999
ーーーーーーーーー
地震の後、止まっている女川原発(3基)と福島第2原発(4基)、そして、もっと多くの低中高レベル廃棄物が保管されている六ヶ所村は今、どうなっているのだろうか。続報がない。

妊婦と乳幼児の受け入れ態勢、全国で受け皿できています。問題は、実際に彼らを現地から外に運び出す手段が確保できてないこと(政府が勧告してくれないと、動くに動けない人たちがたくさんいます)。

沖縄の「つなぐ光」の活動がテレビで放映されました。
http://www.youtube.com/watch?v=4uTfJX7ucMI


*読んでくださって、ありがとうございます。あなたの応援がブログを書く励みになりますので、下の緑のボタンをクリックしてくださるとうれしいです。