カレイドスコープ

| 全記事タイトルリスト
HOME   »   地震・噴火  »  国民の生命を軽視する原子力安全・保安院は潰すべき
       
  20110325-2.jpg
日本の最大の謎:
なぜ震央地に建設されたのか。常識では考えられない「力」が働いたのです。それは「誰」なのか。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

武田邦彦教授といえば、かつて、地球温暖化懐疑論を展開して、一躍、有名になった方です。
当時は、テレビ・ショーで、地球温暖化を疑え!と教授が言っても、誰もそんなことを受け入れませんでした。

賛否両論はあるでしょうが、今はどうでしょう。

この武田教授は、実は、元内閣府・原子力委員会、元内閣府・原子力安全委員会のメンバーだった人です。
日本の原発の本当の危険性は、「別なところにある」と一刀両断。

でも、相変わらず「テレビ出たがり屋」は変わっていません。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

原子力安全・保安院は、無責任な役人の集団

原子力安全・保安院といいながら、実際には何もやっていないし、経済産業省の形式的な出先機関に過ぎません。
原子力安全・保安院には原発の専門家がひとりもいないのに、日本の原発行政の「お目付け役」をやっているという不思議。

この組織を解体して、日本を破滅に導いた役人たちを法的に処分する必要があります。
でなければ、私たちは命がいくつあっても足らないのです。

福島第一原発事故を招いた最大の原因は、原子力安全・保安院にあることを肝に銘じておく必要があります。



内容:このビデオを観て、大まかにまとめたものです。

日本の原子力発所は地震国でありながら地震で倒れてもいい設計になっている。

日本の原発は安全性は、ほとんど関係なく造られている。その典型が浜岡原発。

原子力を危険にしているのは人災だ。

それは、立地・運転・耐震技術において政治・利権が絡んでいるから。

浜岡原発が実際に震央地に建てられているのだから、おかしいぞ! ともっと声を上げるべき。

柏崎刈羽原発トラブルはいい機会だったがマスコミに誤魔化された。

付近の住民を守ろうとしているのではなく、原子炉を守ろうとしている。

柏崎刈羽原発トラブルのときは、電力会社は地震があっても放射能が漏れることがない、と断言していた。

いざ放射能が漏れると、漏れたことは事実だが人間に被害は出なかった、という電力会社。

マスコミは、電力会社のうまい言い訳、話のすり替えに、コロッとやられてしまう。

なぜ、安全がないがしろにされているのか…保安院の存在がある。

20110325-3.jpg

20110325-5.jpg

日本の政府は、原子力は必要だが危ない。
それで、危険性を考慮した上で原発を進めよう、という立場が内閣府(旧科学技術庁)の原子力委員会が担当。

反対に、危険だから止めよう、という立場は内閣府・原子力安全委員会。

従来は、両方の見方を勘案して、妥当な線を慎重に模索した上で原発推進するか、止めるかを決めていた。

両者のせめぎあいの中でなかなか進まないので、えいやっ! で原発を造ってしまえ、という組織を別に創った。それが、経済産業省の原子力安全・保安院。
(それに大きな作用を及ぼした政治家は誰なのか。その背景には何がある?)

すると、東電などの電力会社は、原子力安全・保安院の顔色を伺って原発建設を進めることになってしまった。

内閣府(原子力委員会と原子力安全委員会)と、経済産業省(原子力安全・保安院)とでは、経済産業省の方が力が強いので、次第に原子力委員会と原子力安全委員会は、発言力を失っていった。

このことはマスコミはほとんど知らない。

なぜ、「放射性物質から逃げろ」というだけなのか。
放射性物質が飛んでくる可能性について、気象庁は情報をあまりださない。

(管理人:
海外は、特にロシアのプーチン首相は、サハリンに真っ先に調査団を派遣して、日本の福島原発からの放射性微粒子の状態をモニタリングしていた。何より風向きが重要だからです。
これとは反対に、気象庁は、原発に関わりたくない、という態度があからさまで、風向きに関する情報は、いつものごとく出さないでいます。
気象庁のお役所主義が、多くの混乱を生んでいるのです。他所のことなど、知ったこっちゃない、と)

気象庁は、風向きのシュミレーションなど簡単にできるはずだ。

福島原発の風向計が壊れていたことをニュースで報道していた。
なぜ、気象庁は、まっさきに駆けつけないのか。これは気象庁の仕事ではないのか。

国民不在のまま原発を進めていた人たちには、国民からの視点・視野がない。

「万一の事故に備えて、周辺住民にバイクと、ヨウ素剤を配布してほしい」の要求に、役所は、こう答えた。
オートバイとヨウ素を配ったら、原発は危険だと認めたことになるからだ。

原発事故が起こった場合、どうしたら自分が責任から逃げられるか、ということだけを考えている。



ここからは当ブログ管理人の見方です。

原子力安全・保安院が大きな権限を持った結果、国民の生命を顧みることの無い暴走機関になってしまった。

原子力安全・保安院は「神」である。しかし、彼らは国民の生命の安全に関心がない人間たちである。

今回のことは、すべて東電の責任であって、原子力安全・保安院は関係がない、というつもりか。

東電に何兆円もの賠償金を支払う能力はない。

結局、国が肩代わりすることになる。つまりは、国民が広大な原発被災地域の農家、避難中に命を落とした人たちなどに対して補償をすることになる。

その原因をつくったのは、そもそも原子力安全・保安院である。

このまま、原子力安全・保安院が無傷でいられるはずがない。

それこそ、日本の国民、政府は世界中から笑い物にされるだろう。

そして、海外の主流メディアは、いっせいに「原子力不安全・保身院」に名前を改めるべきだと揶揄することだろう。

今回のことは刑事罰も視野に入れるべき重大事である。

一方、地震学者は「想定外」だった、という。

彼らは「想定外」という言葉を使えば、国民の安全など考えなくても責任を問われないことを知っている。

東電も、原子力安全・保安院も、そして気象庁も、まるで「子供」である。

そうした、私たちの想像を絶するほどの無能な人間たちが原発行政の中核に居て、威張りちらしている。
日本の電気量が高い理由も、ひょっとしたら、こういうところにあるのかもしない。

そして、もうひとつ…。

救援活動の遅れの原因は、官僚の現政権への嫌がらか。
子供官僚のやりそうなことだ。



管理人:以下は、閲覧者様から情報提供いただきました。

【資料A】

フランスやオーストリアではこのようなシミュレーションが公開されているのに、この日本では何故公開されないのでしょうか?
オーストリアのものはオーストリア気象局のホームページ。

http://www.zamg.ac.at/aktuell/index.php?seite=1&artikel=ZAMG_2011-03-20GMT10:21
のドイツ語の報告から、入手してください。


「フランスのインターネットに福島原発災害による被爆線量、放射能汚 染の拡散状況が掲載されています。是非ご覧ください。」
 
 http://www.irsn.fr/FR/popup/Pages/animation_doses_corps_thyroide_17mars.aspx
 http://www.irsn.fr/FR/popup/Pages/animation_dispersion_rejets_17mars.aspx


【資料B】
http://blog.goo.ne.jp/adoi/e/cfdad04a5356921b34e79e344cb1733f


【資料C】
http://www.iam-t.jp/HIRAI/ 

日本の気象庁は、怠け者集団。

浜岡原発、電力会社の「ことなかれ主義」の幹部たち、原子力安全・保安院の馬鹿どもに殺されたくなかったら、マスコミを使って、全国の原発を総点検させ、それを国民の前に開示させることが必要です。

同時に、原子力安全・保安院の連中をしっかり断罪し、この組織の解体まで視野に入れて見直すべきです。
そして、民間の有識者・専門家で新たな組織づくりをすることです。

このことは、私たちで簡単にできることです。
また、私たちがやらないと、誰もやらないでしょう。
要は、国民の関心をもっと深めることです。
そのために、原発についての知識を高め、その危険性を常に意識すること。

太陽フレアが活発になる2012~2013年までに、少なくとも浜岡原発の総点検・大補修・補強工事を行うべきです。

浜岡原発では確か、何メートルかの堤防を造ろうか、という話があるようですが、中部電力の彼らも、東電と似たり寄ったりです。もし、津波が来たら「想定外」と言うつもりのようですよ。

その堤防の高さは12mということらしい。

なぜ12mなのか。その根拠は…

「最低それくらいあれば(住民が安心できる)と考える」からだそうです。
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=247258
このままでは、大変なことになるでしょう。彼らには、危機感がないのです。

まだ収束に向かったとは言えないので気が早いのですが、今回の福島第一原発の教訓を生かすことができないのであれば、本当に日本の未来が奪われてしまうような気がしています。
「喉もと過ぎれば熱さ忘れる」は、こと原発に関しては命取りになります。






関連記事
       
NEXT Entry
震度7-日本は原発によって広大な廃土になる
NEW Topics
統一教会と創価学会の漆黒の闇を知らなければならない③と④
統一教会と創価学会の漆黒の闇を知らなければならない②
統一教会と創価学会の漆黒の闇を知らなければならない①
FEMA強制収容所の設置とワクチン医療従事者の暗愚③
FEMA強制収容所の設置とワクチン医療従事者の暗愚②
FEMA強制収容所の設置とワクチン医療従事者の暗愚①
マイナによって2024年は「666獣の経済」元年となる
グレートリセット本番!生き残る日本人は10人に1人
今世紀最大の逆イールド発生!大倒産時代をどう生き残る
3年後に迫る人類史上最大のターニングポイント③
3年後に迫る人類史上最大のターニングポイント②
3年後に迫る人類史上最大のターニングポイント①
この冬から始まる世界同時崩壊のイベント
計画的食料危機で世界政府があなたをシープルにする方法
食料配給制度が復活し、UBIによって人口削減へと進む④
ブログ管理人

管理人:ダンディー・ハリマオ

『カレイドスコープ』は「目から鱗(うろこ)」とよく言われます。
このブログは視界ゼロメートルの世界情勢を見通す独自の視座を持った未来透視図です。
メルマガお申し込み

有料メルマガのバックナンバーを販売中です。
ご質問について
初歩的なご質問については、更新作業の妨げになるのでお受けしません。まずは自分で調べることを習慣づけてください。
中国の日本破壊計画
超限戦 21世紀の「新しい戦争」
喬良 (著), 王湘穂 (著), 坂井 臣之助 (監修), Liu Ki (翻訳)

日本掠奪―知ったら怖くなる中国政府と人民解放軍の実態
鳴 霞 (著)

中国人民解放軍知られたくない真実―変貌する「共産党の軍隊」の実像
鳴 霞 (著)
ハイパーインフレ対策
破局に備える―’80年代を乗り切る法 (1980年)/ハワード・J.ラフ (著)
これが世界の実相
日米戦争を策謀したのは誰だ! ロックフェラー、ルーズベルト、近衛文麿 そしてフーバーは
林 千勝 (著)

ビルダーバーグ倶楽部-世界を支配する陰のグローバル政府
ダニエル・エスチューリン (著)

闇の世界史―教科書が絶対に教えない
ウィリアム・G.カー(著)、太田龍(翻訳)

世界の歴史をカネで動かす男たち
W.クレオン・スクーセン(著)、太田龍(翻訳)

スノーデン、監視社会の恐怖を語る 独占インタビュー全記録
小笠原みどり(著)

タックスヘイブンの闇 世界の富は盗まれている!
ニコラス・シャクソン (著)

原爆と秘密結社 元米陸軍情報将校が解明した真相
デビッド・J・ディオニシ (著)、平和教育協会 (翻訳)
デジタル通貨と人工知能
そろそろ、人工知能の真実を話そう 
ジャン=ガブリエル ガナシア (著)

デジタル・ゴールド──ビットコイン、その知られざる物語
ナサニエル・ポッパー(著)

人工知能と21世紀の資本主義
─サイバー空間と新自由主義
本山美彦 (著)

1984年 (まんがで読破 MD100) 
ジョージ・オーウェル (著)
日銀の謎
円の支配者 - 誰が日本経済を崩壊させたのか
リチャード・A.ヴェルナー(著)

中央銀行が終わる日:ビットコイ
ンと通貨の未来
岩村 充(著)
反グローバリズム

エコノミック・ヒットマン
途上国を食い物にするアメリカ
ジョン パーキンス (著)


世界を不幸にしたグロー
バリズムの正体
ジョセフ・E. スティグリッツ (著),

放射能被曝から守る

放射線はなぜわかりにくいのか―放射線の健康への影響、わかっていること、わからないこと
名取 春彦(著)

放射性セシウムが人体に与
える医学的生物学的影響: チェルノブイリ・原発事故被曝の病理データ
ユーリ・バンダジェフスキー著

低線量内部被曝の脅威―原子原子炉周辺の健康破壊と疫学的立証
ジェイ・マーティン グールド(著) Jay Martin Gould(原著) 肥田 舜太郎(翻訳), 齋藤紀(翻訳), 戸田清 (翻訳), 竹野内真理(翻訳)

終りのない惨劇
ミシェル・フェルネクス著 竹内雅文(翻訳)
カテゴリ

openclose

カテゴリー+月別アーカイブ
'); } if ( plug_in == 'scroll' ) { document.write('
', '2022年 11月 【4件】
2022年 10月 【4件】
2022年 09月 【5件】
2022年 08月 【5件】
2022年 07月 【3件】
2022年 06月 【4件】
2022年 05月 【4件】
2022年 04月 【5件】
2022年 03月 【4件】
2022年 02月 【5件】
2022年 01月 【4件】
2021年 12月 【5件】
2021年 11月 【4件】
2021年 10月 【5件】
2021年 09月 【5件】
2021年 08月 【5件】
2021年 07月 【4件】
2021年 06月 【4件】
2021年 05月 【5件】
2021年 04月 【4件】
2021年 03月 【5件】
2021年 02月 【4件】
2021年 01月 【3件】
2020年 12月 【8件】
2020年 11月 【5件】
2020年 10月 【6件】
2020年 09月 【5件】
2020年 08月 【5件】
2020年 07月 【6件】
2020年 06月 【4件】
2020年 05月 【7件】
2020年 04月 【8件】
2020年 03月 【8件】
2020年 02月 【8件】
2020年 01月 【13件】
2019年 12月 【7件】
2019年 11月 【5件】
2019年 10月 【8件】
2019年 09月 【4件】
2019年 08月 【5件】
2019年 07月 【8件】
2019年 06月 【8件】
2019年 05月 【5件】
2019年 04月 【3件】
2019年 03月 【7件】
2019年 02月 【4件】
2019年 01月 【5件】
2018年 12月 【8件】
2018年 11月 【9件】
2018年 10月 【5件】
2018年 09月 【13件】
2018年 08月 【5件】
2018年 07月 【4件】
2018年 06月 【6件】
2018年 05月 【4件】
2018年 04月 【9件】
2018年 03月 【15件】
2018年 02月 【5件】
2018年 01月 【7件】
2017年 12月 【6件】
2017年 11月 【6件】
2017年 10月 【9件】
2017年 09月 【13件】
2017年 08月 【10件】
2017年 07月 【17件】
2017年 06月 【10件】
2017年 05月 【3件】
2017年 04月 【12件】
2017年 03月 【19件】
2017年 02月 【11件】
2017年 01月 【9件】
2016年 12月 【9件】
2016年 11月 【17件】
2016年 10月 【9件】
2016年 09月 【9件】
2016年 08月 【5件】
2016年 07月 【10件】
2016年 06月 【15件】
2016年 05月 【10件】
2016年 04月 【29件】
2016年 03月 【19件】
2016年 02月 【24件】
2016年 01月 【24件】
2015年 12月 【8件】
2015年 11月 【5件】
2015年 10月 【11件】
2015年 09月 【20件】
2015年 08月 【13件】
2015年 07月 【12件】
2015年 06月 【16件】
2015年 05月 【10件】
2015年 04月 【22件】
2015年 03月 【11件】
2015年 02月 【19件】
2015年 01月 【20件】
2014年 12月 【16件】
2014年 11月 【10件】
2014年 10月 【10件】
2014年 09月 【10件】
2014年 08月 【20件】
2014年 07月 【17件】
2014年 06月 【16件】
2014年 05月 【15件】
2014年 04月 【14件】
2014年 03月 【20件】
2014年 02月 【9件】
2014年 01月 【11件】
2013年 12月 【7件】
2013年 11月 【14件】
2013年 10月 【17件】
2013年 09月 【16件】
2013年 08月 【18件】
2013年 07月 【20件】
2013年 06月 【27件】
2013年 05月 【21件】
2013年 04月 【26件】
2013年 03月 【28件】
2013年 02月 【12件】
2013年 01月 【15件】
2012年 12月 【14件】
2012年 11月 【18件】
2012年 10月 【13件】
2012年 09月 【15件】
2012年 08月 【19件】
2012年 07月 【23件】
2012年 06月 【20件】
2012年 05月 【19件】
2012年 04月 【11件】
2012年 03月 【16件】
2012年 02月 【18件】
2012年 01月 【10件】
2011年 12月 【16件】
2011年 11月 【11件】
2011年 10月 【19件】
2011年 09月 【21件】
2011年 08月 【23件】
2011年 07月 【24件】
2011年 06月 【26件】
2011年 05月 【41件】
2011年 04月 【39件】
2011年 03月 【36件】
2011年 02月 【12件】
2011年 01月 【15件】
2010年 12月 【11件】
2010年 11月 【12件】
2010年 10月 【13件】
2010年 09月 【8件】
2010年 08月 【10件】
2010年 07月 【13件】
2010年 06月 【10件】
2010年 05月 【10件】
2010年 04月 【9件】
2010年 03月 【10件】
2010年 02月 【15件】
2010年 01月 【25件】
2000年 01月 【1件】
'); } //--> 
全記事表示リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ハリマオレポートへ

姉妹サイト「ハリマオレポート」へ
検索フォーム
リンク10-インフレ
リンク17-中東情勢
リンク18-外国語サイト
ログイン
QRコード
QRコード

Page Top