結婚相談所とマッチングアプリの婚活掲示板

婚活全般の掲示板

ここは婚活に関する掲示板です。結婚相談所やマッチングアプリなどでの婚活について語りましょー。

主に婚活ですが、出会い、恋愛、結婚生活、子育て、離婚、死生観などもOKです。私の調査によると男性は40代以上、女性は35歳以上で婚活の難易度が上がります。

そして男性は45歳以上、女性は40歳以上だと基本的に結婚相談所の養分になるので、友達コミュニティを作るのがいい気がしたりです。(というか結婚しても年数回会う外部コミュニティに参加した方がいい気がする)

婚活の最近の親コメント(抜粋)

  • 1月15日 格安SIMの管理人:> 赤子を産んだばかりのリア友から「具合が悪くて起き上がれない」って電話が来て、急いで弁当2個とゼリーとか果物買って駆けつけて、家にいた旦那..
  • 1月13日 格安SIMの管理人:婚活用の掲示板を作ってみた。 需要は約1名だけな気がするけど・・。いつか女性も書き込んでくれたりしないかなーと思ったりです。女性が何を思い..
  • 1月1日 格安SIMの管理人:趣味にアニメ視聴と書いていたけど、語れるほどの知識がないので書くのやめよう。。 どんぱちシーンを、ご飯を食べながらぼんやり眺めるのが好きな..
  • 12月25日 格安SIMの管理人:口だけしか動かさない婚活から、ようやく行動を伴った婚活を始めました。結婚相談所で話したり、各種統計から考えた結果、個人的な結論は 婚活にお..

婚活の最近の子コメント(抜粋)

  • 1月15日 格安SIMの管理人:生成AIの流れはキツくなりそうです・・ 法的整備は必須ですが、大資本が自分たちで大量の素材を用..
  • 1月15日 ahamoの英雄N村:流石にこれは話を盛っていると信じたいですね… これが真実なら、管理人さんの言う疲弊して判断が鈍って..
  • 1月14日 ありにゃん:女性は出産育児の過程で大企業か公務員看護師でない限り大体離職します。中小企業でも女性への支援が手厚い..
  • 1月14日 ありにゃん:男性同士だと20代は学歴がそれなりに重要かもですが、この業界だと30代以降になると現在の実力がものを..
  • 1月14日 ふわふわです。:本当に、頑張ってほしい!応援しています。 女性は出産育児の過程で大企業か公務員 看護師でない限り..

格安SIMとスマホ資産運用キャッシュレス決済とポイ活持ち家と賃貸と住居関係パソコンと周辺機器AIと検索エンジンSNSと人間関係動画全般交通機関と旅行婚活サイト運営その他の雑談に該当する場合は、該当の記事のコメント欄や掲示板に書き込んでください。

※ ユーザ登録しなくてもコメントできますが、ユーザ登録してログイン状態にしておくとAdsense等の広告が消えます

この記事の最終更新日 2025年1月12日 / 作成日 2025年1月12日
0 0
この記事は参考になった/良かった

ユーザ登録をしてコメントするとAmazonギフト券プレゼント! (コメントは手動承認が必要になる場合があります。その場合は基本的に24時間以内に反映されます )

コメントと実体験を書き込む(口コミ50件)

購読する
通知する
guest

50 の口コミとコメントと実体験
新しい順
古い順 良い順
ahamoの英雄N村
  格安SIMの管理人
2025年1月15日 3:00 AM

流石にこれは話を盛っていると信じたいですね…
これが真実なら、管理人さんの言う疲弊して判断が鈍っているレベルでは無く、人として色々欠けてると言わざるを得ないと思います。
自分は未婚ですが、赤ん坊の面倒の見かたは亡父と母に教わりましたけど、自分のようなケースは稀なんですかね
(哺乳瓶やゲップ、おしめや紙オムツの替え方等)

ふわふわです。
ふわふわです。
  格安SIMの管理人
2025年1月13日 4:03 PM

管理人さーーーん、頑張ってください!

ワタクシ、もうちょっと前の世代で相談所使いました、現在シングルです(笑)
女性の年収非公開の理由は、男性をたてるためです。
結構な確率で、自分より年収の高い女子を避ける男性がいるからです。
大多数の男性が、そこそこきちんとした家の子で
そこそこの顔、学歴、清楚さ、あとは結婚後もそこそこで仕事して
しっかり家事をやってくれるかというのがチェックポイントでした。
私はデザイナーとしてこれからも頑張りたいって書いておいたんですが
誰も読んでもいませんでした、女性の仕事なんて興味なかったようです。
ウンザリしてやめました!

別れた云々は多分、私は人気空き物件ですよ!のアピールでは?

男性からは理解しにくいかも知れませんが
結構多くの女性のチェックポイントは物理ではありません。

例えば、今日熱っぽくて家事できなかった→
男性が大丈夫?と心配して家事してくれる
結構な割合で、ええーーと不平をもらしたり、俺もだるいねんと答えたり
じゃあ俺は外で飯食ってくると答える男性がいる。

子育てで疲れ果ててたら、男性が子供は自分が見ているから
ちょっと気分転換に出かけておいで、と言ってくれる。

男女平等と言っても、性的な負荷は9割女性です。
一緒に生きていくにあたって
生活の端々に思いやりを持ってくれるか
(パフォーマンスでやってても長続きしないから人間性ですよね)
家事のワークシェアリングしてくれるか
妊娠、出産、育児という過程できちんと家庭を守ってくれるか
あとは生理的に好感が持てるか、です。

少々ダサくても(失礼)
「君に合うコーデしたいから、一緒に服買いに行こう!」
って素直にお願いしちゃえばいいんですよ。
そこまで気にするポイントじゃありません。

ただねぇ、年収重視の女性のが多いので
いい人と出会ってほしいデス!

ふわふわです。
ふわふわです。
  格安SIMの管理人
2025年1月14日 3:28 PM

本当に、頑張ってほしい!応援しています。
女性は出産育児の過程で大企業か公務員
看護師でない限り大体離職します。
国の統計のあれは信じないでください。
どうして云々は置いておきましょう。

その間、社会的に無防備な女性と子供を守ってあげられるのは
あなただけなので「この人なら信頼できる」思われるか否かです。
だからマジで細かいことどうでもいいし
むしろ勘違いに頑張りすぎたら「痛いな」と思われます。
(辛口でごめんなさい、でも女子は大体見抜くのよ…)

デザインではなく、私はイラストを描くのでその側面では
AIに関しては怒りしかございません。

AI絵師と称する方が
作家の作品を吸い取り新たな絵を生成させ、正々堂々発表しています。
(中にはそれを販売する人もいます)
AIはゼロから発生させているわけではなく
何百時間、何十年の積み重ねを、軽々吸い取ってしまっています。
最近ではウォーターマークを貼り付けたり
わざと絵を汚して学習防止させています、悲しい行為です。
文化芸術を守るためにも、法的な整備は急務です。
見る側は「手っ取り早く好きな絵が見られたらどうでも良くない!?」
が本音だと思いますので。

デザインに関して、私の担当分野は一部活用はできても
ごっそり役割を任せるというのは現状は考えずらいです。
例えば画像の切り抜き一つとっても商業印刷レベルでは厳しいですね。

それでは!良い人に巡り会えます様に。

ありにゃん
  ふわふわです。
2025年1月14日 8:16 PM

女性は出産育児の過程で大企業か公務員

看護師でない限り大体離職します。

中小企業でも女性への支援が手厚い会社は、産休育休後に復帰することが多いです。
それでも昇進昇給はある程度諦めることになりそうですけどね。

ありにゃん
  格安SIMの管理人
2025年1月14日 8:14 PM

男性同士だと20代は学歴がそれなりに重要かもですが、この業界だと30代以降になると現在の実力がものを言ってきて、高卒で普通にすごく強い人がいたりです。

中小企業やIT業界もそんな感じですね。
弊社でも学歴を重視するのは新卒のみで専門卒のマネージャーがいますし。
大企業は学歴重視だと思いますが。

ありにゃん
  格安SIMの管理人
2025年1月13日 5:52 PM

 結婚相談所で女性側が年収を非公開にしている人が多い

【女性】年収を公開すると、成婚が近くなる?! | とら婚コネクトオンライン
源泉徴収票がなくても婚活始められる?代用できる書類をご紹介! | とら婚コネクトオンライン
女性も収入を公開したほうが成婚率は上がるようですが、収入証明書の取得が面倒で非公開を選ぶ人も多いようです。

マッチングアプリで最近別れましたと記載する女性

マッチングアプリだと男性側にも最近別れたと記載する人がいるそうな。

アラサー女子の婚活を超イージーにする4C戦略 – 「【とら婚公式】婚活・恋愛コラム」コラム – オタク婚活なら結婚相談所「とら婚」

また、プロフィールの中で私はA⇔B間で意図的に変えた一つに「前カレの臭い」があります。この重要な点は、前の彼氏がどうこうではなく、「顧客に精神的コストを生じさせない」点にあります。わざわざ精神的負担を強いる一文を入れることで、Aさんは大して商品価値のない自分をさらに購入されづらくしているのです。

前カレの存在を匂わせると精神的負担が増えそうと思われるとのことですね。

ahamoの英雄N村
  格安SIMの管理人
2025年1月11日 8:20 PM

海外ドラマと一口で言っても、色々ありますからね。
オリジナルならそれで問題無いですが、「原作ありき」だとややこしいですし…
最近では無いですが、falloutとかがそれに当たるかと
自分は正直「趣味は?」と聞かれると「これだ」と言えません
(自分は日常で「面白い」と感じたらそれに夢中になる感じです)
なので、旅行と明確になさってる管理人さんが羨ましいです

goko
  格安SIMの管理人
2025年1月12日 9:57 PM

> アクション系かSF系のドラマを主に試してみようかなと思いましたが、あれ?それ系って女性あんま見ない気がしてきた・・
 
ドラマだとラブロマンスやラブコメなどのラブ要素が強いものが王道ではあると思います。

アニメだとこちらのコメントにもありますが、女性向けとして少女漫画が原作とか、BL要素とか、イケボ声優が多く出ている作品とかですかね。
 
私は時代劇が好きなので、その分野でいけばこちらもイケメンや人気男性俳優が出ているブロマンスやファンタジー作品なんかも女性人気が高かったりします。
時代劇も人気としては王道はロマンスやラブコメでしょうけど、界隈では「中華ブロマンス」というジャンルがあったりもします。
 
“中華ブロマンス” – Google 検索
https://www.google.com/search?q=%22%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9%22
“中国ブロマンス” – Google 検索
https://www.google.com/search?q=%22%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B9%22
 
BLといえばタイドラマですが、韓国や中国でもブロマンス要素のあるドラマがヒットしたりしています。

私はブロマンスやファンタジーは今のところあまり興味を惹かれないので見ていないですが、中華ドラマでは「陳情令」や「山河令」が有名で、女性人気は高いですね。
 
「陳情令」「山河令」をも凌ぐ反響!ジン・ボーラン&ソン・ウェイロンの美麗な2ショットにSNSが沸いた禁断のブロマンス時代劇「君子盟」|芸能人・著名人のニュースサイト ホミニス
https://hominis.media/category/overseas/post10964/
韓国でBLドラマが大ヒット コロナ禍で「癒し」求める人が増加|NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20210316_1643498.html?DETAIL
良質のブロマンス(中国、台湾、韓国)ドラマ教えてください。 – 内… – Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13299857383

goko
  格安SIMの管理人
2025年1月12日 10:01 PM

> 新作は昔はほぼ全部見てたけど
 
すごいですね。
毎年新作アニメは70本前後あるので、毎週70本見続ける必要がありますが、私は1度挑戦しましたが1週目で絶対に無理だと悟りました…。

今は配信が普及したので録画はしていないですが、まだ配信が広く普及する前の2015年頃以前は、録画を逃すと合法的には全体としてはものすごく確率の低い再放送かクソ高い円盤(BD)を買うしかありませんでしたので、結構アニメは録画していました。

一番古いのだと、当時のBS JAPAN(現BSテレ東)のゼーガペインのTSがまだ手元にあったりします。
当時はまだHDDが高かったので、D-VHSデッキでS-VHSテープに録画して、それをのちにTS抜きでHDDにデータを移行させたものです。
 
ゼーガペイン – Wikipedia
https://w.wiki/ChUq

放送局

BSジャパン   2006年4月7日 – 9月29日   金曜 18:00 – 18:30   テレビ東京系列BSデジタル放送   

 

昔は録画を逃すとめっちゃ高い円盤を買うしか、見たい時に見られなかったですからね。
それも1つの作品で万単位の出費が必要でしたし。
 
全部録画すると容量が大変なことになるので、録画をするか取捨選択をしないといけないわけですが、それをするために1度試したら、ネットで言われている通り干からびそうになりました…。

でも今でも本当にアニメ好きな人は週間で何十本も見続けている人もいるので、それはそれですごい才能だと思います。

ありにゃん
  goko
2025年1月12日 11:29 PM

昔は録画を逃すとめっちゃ高い円盤を買うしか、見たい時に見られなかったですからね。

それも1つの作品で万単位の出費が必要でしたし。

特に地方では地上波での放送自体がないのでアニメ専門チャンネルに加入するか円盤買うしか選択肢がなかったですね。
配信が普及したので円盤が売れなくなっている面もありますが…。

ありにゃん
  格安SIMの管理人
2025年1月12日 11:27 PM

よくよく考えればアニメをよく見ると言っても、新作は昔はほぼ全部見てたけど、今では2割程度しか見ておらず、さらに完走できるのはその中の半分。。

私も平成のときは新作アニメは2割ほど(興味がないってわかっているジャンルのアニメは最初から見ないため)見ていましたが、今は全然見ていませんね。

Pナッツ
  格安SIMの管理人
2025年1月11日 5:31 AM

昨年のヨーロッパ旅行は十二分に人に語れる内容だと思いますよ。
一度きりの旅行は趣味ではないと返されるかもしれませんが、「これからもっと旅行したい」といえば趣味になりますし、一緒に旅行してみたいと思う人もいるはず。

sk
  Pナッツ
2025年1月11日 8:24 AM

私も同感です。自分も海外はかなり行っていますが、今回の管理人さんのように1人で30日間もヨーロッパを周遊するには勇気と行動力が必要です。経験として十分語れる内容だと思います。

ありにゃん
  格安SIMの管理人
2025年1月12日 7:04 PM

【プロフィールの趣味】「海外旅行好き」がどうして婚活男性から嫌われるの? | 森とうゆうこの幸せ結婚相談所
なぜ婚活男性は「海外旅行」と書いている女性を避けるのか?-2020.09.19【True Heart(トゥルーハート)の婚活カウンセラーブログ】 |IBJは成婚数も会員数もお見合い数もNo.1
海外旅行好きは婚活で失敗する!?趣味を隠さず結婚する方法とは? |大阪東京 結婚相談所ピュアウェディング
婚活と海外旅行|大石晃弘@結婚相談所Same Side
婚活では、海外旅行好きの女性は不利ですが、海外旅行好きの男性は有利になるようです。
マッチングアプリや相談所のシステムに海外で撮った写真を載せるのがおすすめみたいです。

アニメを見るのが好きならば、女性人気が高いアニメも見るのはどうですか?
私はおそ松さんとKしか見たことがなく、女性向け作品には詳しくないですが、イケメンが多数出てくる作品、乙女ゲームや少女漫画を原作にした作品、ボーイズラブをテーマにした作品が良いと思います。

カナぱる
  ありにゃん
2025年1月12日 7:20 PM

アニメだとヒロアカ、ガンダムSEED、文スト辺りは女性人気が高いですね。

ヒロアカはジャンプ系ですし、無難なのでは?

ありにゃん
  格安SIMの管理人
2025年1月12日 11:34 PM

アジア圏のうち、近隣国や物価の安い国への旅行は1人10万円ぐらいでも行けそうですが、それでも家族4人でとなると40万円の出費になりますからね…。
女性の海外旅行に限らず、男女ともにプロフィールにお金がかかる趣味を書くと不利になるようですね。

ありにゃん
  格安SIMの管理人
2025年1月13日 6:34 PM

女性の当たり前は当たり前じゃない?! | とら婚コネクトオンライン

『映え』を意識する男性はごく少数

インスタ映えはほとんどの男性に刺さらないようです。
海外旅行よりも国内旅行、インスタ映えするカフェランチよりも焼き鳥、ラーメン、肉の写真を載せるほうが男性ウケは良さそうです。

海外旅行でも東南アジアは現地で日本人がモテることもあり例外的に男性にも行く人はいるようです。
前の会社にいた中年男性はタイに彼女がいて定年後にタイに移住すると言っていましたし、今の会社の前上司は少なくともプライベートで韓国と台湾に行ったことがあるようです。
一方で、ヨーロッパに行く男性は少数派だそうなので、30日間のヨーロッパ旅行に興味持ってもらえる女性は多いと思います。

ありにゃん
  格安SIMの管理人
2024年12月25日 9:53 PM

私はどのパラメーターも底辺で、同じ考えの人間はいそうにもないので、結婚は諦めていますが、婚活成功談や馴れ初めを読むのは面白いですね。
逆に婚活失敗談を読むには反面教師にできるのならよいですが、同性同士で愚痴っているだけでは成婚が遠のくそうです。

カナぱる
  格安SIMの管理人
2024年12月26日 4:11 PM

最近iDeCoの改悪が話題になりましたが、NISAも怪しいですよね…

『非課税?社会保険料は差し引きますよ』とか言い出しても驚きはありませんね😓

カナぱる
  ありにゃん
2024年12月26日 7:27 PM

100歳まで生きても元が取れないと言われる厚生年金よりはマシかもしれませんが、後出しで平気で改悪する姿勢は本当にウンザリですね…

但し『NISAもiDeCoも国の陰謀』を間に受けて、資産形成を怠るのは悪手だとは思います。

S.S
  カナぱる
2024年12月28日 4:08 PM

元が取れないどころか、現状では年金および保険システム自体が唐突に破綻して、たとえどんな苦境に立たされても1円たりとも還元されない&医療費全額負担がデフォルトっていう状況がXデー的にいつ来てもおかしくない状況ですからね。なんせ少子高齢化が進む前のシステムを血を流して国民全員から大反対されようが断行して改革するって動きすらしてないんですから、ぶっちゃけ予告なしに何かをきっかけに破綻しても不思議ではないです。

実際はアメリカ国民みたいに最初から公共に頼らず私立で積み立てておかないとダメなんでしょうね……このご時世私立で積み立てるにしても大手にしておかないと資金持ち逃げとか平然と起こる世の中ではありますが。

カナぱる
  S.S
2024年12月28日 5:30 PM

厚生年金は悪質なネズミ講に強制加入させられる様な物ですよね…

日本人は不可なのに外国人は脱退どころか返金も可能は草ですけどね😅

先の大戦の時もそうですが、危機は底が抜けるのが突然ですからねぇ…

終戦の年以前、当時の国民は普通に生活していたとの証言もある様ですし…

通りすがり
通りすがり
  格安SIMの管理人
2024年12月28日 10:23 PM

高齢者の方が人口(票)が多い=意見が強いので世代間格差は言っても仕方ないこととして、年金制度がなくなったら定年後は収入がない人は国民年金だけでは生きていられないので生活保護費での負担が増えます。
世間では貯められない人(というかあると使ってしまう人)の方が多いですから全員に天引きで強制貯金(正確には貯金ではないですが)させているだけマシですね。
また、自分もつみたてNISAをやっているものの自分が65歳の時に利回り5%になるかどうかはそのときにならないと分かりません。
もちろん5%以上になる可能性もありますが、日経等で投資信託の利回りを年3%を当然としているのは一種の煽り文句だと思ってます。

元魔法使い
元魔法使い
  格安SIMの管理人
2024年12月28日 1:30 PM

クリスマスなのでそういう気分になるのは仕方ないとはいえ、そんなに悲観しなくても大丈夫です。
難しく考えなくても動いていれば縁に巡り会えますよ。

ただ、ご承知だと思いますが「年齢・容姿・年収」は足切り条件で話が合わないと続きません。
女性と話が合うような話題や趣味があった方がいいですね。
例えばスイーツ系は万人受けし、取り寄せやデパ地下で男性が買ってもおかしくないのでおすすめです。
また異性慣れのための自己投資として、婚活抜きで相手と会ってみたり、婚活パーティーに参加してみるのもありです。

あと、20年前の話なので参考にならないとは思いますが自分の経験を一つ。
当時、2ちゃんの純情恋愛板にてオフ会の幹事をしたことがあります。
参加者は4割くらい女性でしたので板によっては女性比率も結構あります。
匿名掲示板だけにスペックは出てこないものの、20代ばかりでも会計士、経営者、元ホストの文筆業、元モデルと色々な方がいて驚いた経験があります。

結婚相手はリアルで知り合った人でしたが、私はネットにて飲み友達を作る、というところから始まって結婚したような感じです。
同性異性問わず気のあった人とサシ飲みするのは楽しいですからね。
酒が入ると性格が出ますからどんな人かを見るのにおすすめです(笑)

goko
  格安SIMの管理人
2025年1月2日 4:53 PM

クリスマス…?、なにそれおいしいの…?
 

私も似たような感じです。

クリスマスという概念はないですし、機能不全家族で育ったアダルトチルドレンなので家族とも疎遠で正月もずっと独りです…。

ついでに酒も飲まずに外食もしないので、もう絶望的に詰んでいます。

それでも収入が大きくあればまだ希望もありますが、そこは管理人さんとは違って私の場合は「収入」の部分でもパラメーター不足なので終わっています。
 
まぁなので逆に初めから一切希望を持たずに完全に諦めきることができているのが不幸中の幸いではあります。
 

100年くらい前に比べるとずっと格差や地位による差はなくなってきていますが、マイノリティや社会的弱者がリア充のように生活できるようになるにはあと100年くらいはかかるのではないかと感じています。(というか一生無理かも…?)

そこらへんはAIとかVRとか、テクノロジーで早くなんとかしてほしいです。
 
まぁマッチングアプリとかも一種のテクノロジーによる救済ですが、それのもっと進化した大規模版ができて、AIによって効率的に相性が合って、パラメーター不足でも許容できるような相手と一緒になれたり、効率的にガッチャンコできるようなシステムができれば、今は結婚を諦めているような層の人々にも「結婚」という希望や選択肢を与えられる可能性はおおいににあると思います。

本当に精密に性格や価値観、生活スタイルが診断できて、相性がAIによって正確に導き出すことができれば、いわゆる「価値観の違い」などの理由による離婚も減らすことができるでしょうし。

私はAIでぼっちや陰キャでも輝ける未来が来ることを願っています!
 

VRとかXRでマトリックスのような世界になれば、家にいるだけでデートだって食事だってできるし、障害や病気で体が不自由な人でもまるで健常者のように人と付き合えるので、マイノリティや社会的弱者にもリア充のように生活できるようになり、希望が生まれます!

…子作りは……ぇ、、、ちょっとどうやって解決するかわからないので、それでも少子化問題は解決しないかもしれません…。
 
いずれにしても出産や子育ての苦労や費用などの問題は残るので、そこも一緒に解決しないと「結婚」の必要性は今後も下がり続けるでしょうね。

goko
  格安SIMの管理人
2025年1月2日 4:56 PM

> Netflixで女性に人気のドラマでも見ようかと思ったりですが、面倒でまだ実行に移していません。韓流というやつを見ればいいのでしょうかレベルです。
 
韓流好き路線なら、韓国の時代劇とかも押さえておくといいかもしれません。
人気が高いやつとかレビューが多くて評価や★が高いやつなら話題で話ができると思います。

韓流好きから時代劇に流れて、中韓の時代劇や古装劇好きになっている女性も結構います。
というかそのへんの時代劇のレビューとかを見るとやはり女性が多い感じがします。

中韓の時代劇は男性アイドルや芸能人も多数出演しているのと、女性にも人気の女優や女性アイドルも出ているので、そういう影響も大きい気がします。
 
日本では「時代劇」というと完全に廃れたジャンルみたいな感じですが、中韓の時代劇は今はめっちゃ金かけて作っているのでクオリティが高いものも多いです。

話題性で言えば現代劇なんでしょうけど、個人的には現代劇のように考えさせられるようなことが時代劇はまずないので、気軽な気持ちで見られて好きです。

新しい作品は高いシネマカメラで撮影しているので映画みたいです。(まぁ今は現代劇でも使いますが)
あとは壮大なスケール感。(中華時代劇)
 
おそらく女性にはラブロマンスが人気だと思いますが、中華時代劇だと今はブロマンスとかファンタジーも人気です。
個人的にはCGありきのファンタジーはあまり好きではないですが、どちらも人気の作品はおもしろいですし、レビューもたくさん付いていたりします。

配信だと見られる作品が数え切れないほどあるので、効率よく見るなら、Filmarksとかのレビューサイトで★4以上の作品だとハズレは少ないです。
もちろん相性もあるので自分にははまらない作品もでてきますが。

goko
  元魔法使い
2025年1月2日 4:59 PM

> 同性異性問わず気のあった人とサシ飲みするのは楽しいですからね。
> 酒が入ると性格が出ますからどんな人かを見るのにおすすめです(笑)
 
コミュ障で陰キャで出不精で、酒を飲まずに外食もしない人はどうすればいいですか、、、…?
 

生産性がないので人類のためには滅んだ方がいいのはわかっていますが、病気や終末期ではないのに安楽死ができるようになる未来はおそらく私が生きているうちには来ないでしょうし…。

現代人としては別に独りでも暮らせてしまう時代になってしまったので、今後もそういう人類は増え続けるでしょうけど。
 
ちなみに私が小さい頃はまだ今のように巣篭もりや引きこもり御用達のサービスはなかったので、ずっと家にいたいとする出不精や引きこもりに対してはまだ「どうやって生活するの?」「何が楽しいの?」「ずっと家にいても暇だしやることなくない?」と言われていましたね。

goko
  格安SIMの管理人
2025年1月2日 4:13 PM

私も相手は精神的に安定していてやさしい人がいいです。

自分はトラウマを抱えて生きる歪みまくった人間なので、せめて相方だけは精神的にやさしい人がいいです。

もっというと、人の気持ちがわかって、相手の立場に立って物事を考えられて、きちんと日本語が通じて論理的に整合性のあるやり取りができればそれでいいです。

それがかなえば、まぁ他のことはできるだけ気にせず条件として求めないように、とは思っています。
 
両親が日本語が8割~9割くらい通じないような感じなので、とにかく人の気持ちを察することができて、日本語が通じて論理的なやり取りが成り立つ人がいいと願っています。

日本語でやり取りできても、あとから確認した際や、あとから出てくる言動が先に発言したことと矛盾していて整合性がないようなことだったり、「言行不一致」というような矛盾して発言と行動が論理的に破綻しているようなことはやめてほしいです。

親が平然と「確かに『やる』と了承したけど、やるつもりはなかった」、「合意はしたけど、その合意を守るための行動をするつもりはなかった」とか平気であとから言い出す人だったので。
 
どうせ結婚は99%諦めているのでほとんど関係ない話ではありますが。
 

> 婚活とは全然関係ない話ですが、健康を害して耐え難い苦痛で回復不能で、後は死ぬのを待つだけの場合は、そうなる前に楽になれるお薬がマジで欲しいです。勝ち目がほとんどないのに戦い抜いて死ぬとかやりたくないです。法整備してください。
 
欧米では少しずつ難病やがんなどの終末期で回復の見込みがない場合などに限り、医師による厳格な判断や審査の上で安楽死を合法化する国や法制化を議論している国が増えてきていますね。

先日イギリスでも法案が賛成多数で可決されました。
 
世界で合法化が進む安楽死、“積極的安楽死”、“自殺ほう助”、“尊厳死”の違いと日本における現状|TOKYO MX+(プラス)
https://s.mxtv.jp/tokyomxplus/mx/article/202403180650/detail/

安楽死は2001年、オランダが国レベルでは世界で初めて合法化。以降、ベルギーやルクセンブルク、カナダ、コロンビア、スペイン、ニュージーランドなどでも認められ、近年合法化する国が増加しています。なかでもスペインは元来自殺をタブー視するキリスト教カトリック信仰が強かった国でしたが、2021年に安楽死を合法化。最近の世論調査でも自殺幇助を過半数が支持しているそうです。

 
イギリス議会 「安楽死」法案が賛成多数で可決 成立に向け前進 | NHK | イギリス
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241130/k10014654251000.html

欧米では、終末期の患者は苦痛に耐え続けるのではなく、尊厳を保ったまま最期を迎える権利があるとして、アメリカの一部の州やカナダ、それにスイスやスペインなどでこうした「死を選ぶ権利」が法律で定められ、法制化を議論している国も相次いでいます。

 
イギリス下院 「安楽死」認める法案可決 | TBS NEWS DIG (1ページ)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1587490?display=1

ヨーロッパでは、安楽死に関連した法制化の動きが広がっていて、オランダが2001年に世界で初めて安楽死を合法化した後、ベルギー、ルクセンブルクが続き、2021年にはスペインが合法化しました。

 

ただ、一歩間違うと障害者や高齢者、貧しい人たちが「負担をかけないよう自ら命を絶つ決断をする」とか、社会として生産性がない社会保障の負担になるような人は安楽死を選ぶべき、みたいな空気や雰囲気が醸成されたり、口にはしなくても他の差別と同様に影で社会を蝕んでいくリスクもあるので、そのようなことは絶対に起きないようにきちんと国民に理解を進めて、そうならないように幼少期からの教育も含めて慎重に進めていく必要はあるかと思います。

日本は保険があるのでまだいいですが、それでも、「高額な治療ができない人や入院費が払えないような人に安楽死が多い」、みたいなことになるのはぜひとも避けてもらいたいです。
 
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1587490?display=1

『安楽死』反対派

「障害者や高齢者、貧しい人々が愛する人に負担をかけないよう自ら命を絶つ決断をするという大きなプレッシャーにさらされることになる」

 
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241130/k10014654251000.html

一方、こうした動きに対しては、高齢者や障害者などが周りに介護や経済面の負担をかけないようにと死を選ぶことにつながるおそれがあるなどとして、反対の声も上がっています。

 
 
欧米では少しずつ安楽死の合法化が進んできていますが、日本ではそもそも死生観が全然違うのと、まだまだ「終活」や臓器提供ですらタブー扱いなのが現状なので、道のりはかなり険しいですし、ものすごく長い戦いになりそうです。

同性婚や女性天皇と同じレベルか、それよりももっと困難な感じがします。

どちらも世論調査では賛成や容認が過半数を超えていて、「賛成,容認」が大きく上回るようになってきていて年々増加傾向ですが、日本では法制化される気配すらありません。

自民党じゃなくて政権が変わって、それが長く維持されればわりと早く実現する可能性もありますが。

goko
  goko
2025年1月2日 4:45 PM

日本では脳死後の臓器移植も死生観や脳死の考え方の違いから、一種のタブーになっていて、世界的に見てもめちゃくちゃ件数が少なくてものすごく遅れています。

もうこれは20年前からずっと言われて続けていることですが、20年経っても全然改善されていません。

日本だとそもそも日頃からきちんと臓器提供について考えていて、本人の意思表示がないとスムーズに進まなかったり家族にものすごく負担になることをちゃんと認識している人がまだまだめちゃくちゃ少ないです。
 
みなさんはきちんと臓器提供について事前に明確に記入や登録をしたり、記録に残る形で家族に伝えていますか?
 

ちなみに私は、こちらにも書きましたが、10年くらい前から家族に臓器提供の意思や墓と葬式についても明確にメールに書いて家族に送っています。

「もし死んだらこのメールをGmailで検索すれば見つかるから、改めてそれを見て進めてください」
と伝えて、事前に了承を得ています。
 
…でも人の話や合意をすぐ忘れてたり、自ら了承したことをすぐに平気で反故する、勝手に約束を破ってその自覚がない、なんていうとんでもない親なので、半分くらいは無視される覚悟ではいます。。
 

2010年7月から臓器移植法が改正されて家族の同意があれば臓器提供が可能になりましたが、記録に残る形で明確に意思がわからないと家族が決断をする場合に、大切な家族の死の悲しみの中でさらに重い決断を下す精神的にも厳しくて苦しい作業を強いられることになるので、すぐに明確に意思が確認できるようにしておくことが非常に大切です。
 
個人的にはマイナンバーカードに記入欄があるなら、マイナポータルでネットで登録できるようにして、臓器提供時に検索が行われて本人の意思が簡単に確認できるようにした方がいいと思います。

JOTのサイトにその仕組みのサービスはありますが、そもそも認知度がかなり低そうなのと、実際に登録している人となるともっともっと少なそうです。

カードへの記入に比べると登録が面倒なのと、登録には個人情報をいっぱい記入する必要があるので、意識や感情のハードルが高くて相当意識が高い人しか登録していない気がします。

マイナポータルでネットで登録できるようにしたら、格段に簡単になるし、今よりもネットでの意思登録として利用する人が増えるのではないかと思います。
 
意思表示の方法|日本臓器移植ネットワーク
https://www.jotnw.or.jp/explanation/06/02/
意思表示の方法|グリーンリボンキャンペーン
https://www.green-ribbon.jp/donation/

インターネットの意思登録

パソコンや携帯電話から日本臓器移植ネットワークのホームページ・モバイルサイトにアクセスし、

臓器提供に関する意思を登録できます。インターネットで登録をすると、ID入りの登録カードが発行(自宅へ郵送)されます。

臓器提供時には検索が行われ、本人の意思をより確実に確認することができます。

 
 
ニュース 「なぜ増えない?日本の臓器移植」 – きょうの健康 – NHK
https://www.nhk.jp/p/kyonokenko/ts/83KL2X1J32/episode/te/W3X97VY91X/
 comment image
 
 

日本で臓器移植法が施行されて26年が経ちますが、海外と比べて臓器提供数が極めて少ない現状に直面しています。アメリカでは年間約1万4000人が臓器提供を行っていますが、日本は年間100人前後です。2021年の人口100万人あたりの臓器提供数(脳死後と心停止後死後の提供)で比較すると、アメリカは100万人あたり41.6例、スペインが40.8例なのに対し、日本は0.62例です。同じアジアの国である韓国の8.56例、中国の3.63例と比べても、日本の臓器提供数の少なさが際立ちます。

 

課題①「多くの人が意思表示をしていない」

日本の臓器提供における課題は、主に3つあると考えられています。1つ目は「多くの人が意思表示していない」ことです。内閣府の意識調査で、「臓器提供をする・しないという意思表示をすでにしている」もしくは「意思を表示したことを家族や親しい人と話した」という人は1割ほどでした。多くの人が臓器提供したいという意思を持っているにも関わらず、大部分は意思表示を実際には行っていないことがわかったのです。

 
臓器移植・臓器提供 メリットとデメリット 日本における課題は? – 医療と介護を考える – NHK みんなでプラス
https://www.nhk.or.jp/minplus/0009/topic055.html

1997年に日本で「臓器移植法」が施行されて、ことしで26年。

移植医療が進まなかった日本で、脳死と判定された人からの臓器移植に道をひらくとして、患者団体などから大きな期待がありました。しかし、現在でも臓器提供・臓器移植の数は海外に比べて極めて少なく、臓器を提供したいという意思が、生かされていないとの指摘もあります。

臓器提供件数は、71の国と地域の中で63番目。約1万6000人が移植を望んでいる一方、希望者のわずか2%しか移植を受けられていません。

 

国内における臓器移植のあっせん事業を行う、公益社団法人日本臓器移植ネットワーク(JOT)の門田守人理事長は、このデータに対して「1週間に8人が、臓器移植待機中に亡くなっていることになる」として、苦しい現状を訴えます。

JOT 門田守人 理事長

   「移植を望んで登録し、待機しながら亡くなる人がこれだけ存在するという現実に心が痛む。本来あってはならないことだと受け止めている。しかし、これが先進国と言われる日本の現実だ」

 

日本の臓器移植件数は、アメリカやヨーロッパの諸外国と比べて、格段に少ないのが現状です。その理由は、言うまでもなく、臓器提供者が極端に少ないことが原因です。

日本の提供者数が少ない要因としては、脳死が「臓器を提供する場合に限って」人の死とされていること、臓器提供できる施設が限定されていることなどが影響していると考えられています。

さらに、医療現場で脳死患者が出た場合の対応策が明確になっておらず、そのため、ほとんどの脳死患者・家族に提供の話が伝えられていないのが現実です。

国ごとの臓器提供状況を示したものが次の図(IRODaT 2021)です。

 comment image
 
 
追跡“臓器あっせん事件” 知られざる渡航移植の実態
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4783/#p4783_05
 
【臓器移植法施行20年】(1)日本はなぜ移植後進国となったのか 韓国に14倍以上の差で負けていた(1/3ページ) – 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20171024-RKUNXQUC3ZNV3MTAHMGO57QKZQ/
 
世界の臓器提供数(100万人当たりのドナー数)|日本臓器移植ネットワーク
https://www.jotnw.or.jp/explanation/07/06/

世界の臓器提供数を人口100万人あたりの臓器提供者数として世界の国々と比較すると、日本は0.88であり、アメリカの1/51、韓国の1/9に過ぎないことから、他国と比較して臓器の提供件数が少ないといえます。

言い換えると、日本は、自国において臓器移植を受ける機会が少ないこととなります。

アメリカでは、人口3億3200万人に対して年間約1万4000人が死後に臓器提供しており、臓器移植件数は約4万件です。

一方で、日本では、人口1億2000万人に対して、死後に臓器提供する人は年間100人前後(臓器移植件数は600件程度)となり、アメリカやヨーロッパの諸外国等と比較しても格段に少ないのが現状です。

この要因としては、脳死を人の死として受け入れることの抵抗感や臓器提供の施設が限定されていること等が影響していると考えられています。

 

日本で移植を受けられる割合|日本臓器移植ネットワーク
https://www.jotnw.or.jp/explanation/07/03/
 comment image
 
 

現在、日本で臓器移植を希望してJOTに登録している方の総数は、約16,000人です。

一方で、1年間で臓器移植を受けられた人は、約600人。

わずか4%の人しか移植を受けることができていないというのが現状です。

 
移植希望者の待機年数|日本臓器移植ネットワーク
https://www.jotnw.or.jp/explanation/07/05/
 comment image
 
 

移植を受けた人の平均的な待機の期間として、心臓は約3年半、肝臓は約1年、肺は約2年半、膵臓は約3年半、小腸は約10カ月となっています。特に、待機者の多い腎臓移植は約15年となっています。

goko
  goko
2025年1月3日 1:44 PM

2010年の法改正後には臓器提供自体の数は増加傾向ですが、いまだに脳死下臓器提供のうち、本人の書面による臓器提供の意思表示があったのは25%に過ぎません。

臓器提供の意思表示についても、2021年度の世論調査では「意思表示をしている」(6.7%)、「意思表示したことを家族や親しい人に話している」(3.5%)と答えた人を合わせてもわずか10.2%です。

自分が万が一脳死状態になった時のことを考えたり、家族と話をするのがいまだにかなりタブーなようです。
 
脳死下臓器提供件数の推移と意思表示|日本臓器移植ネットワーク
https://www.jotnw.or.jp/explanation/07/07/

comment image
 
 

改正臓器移植法施行後の脳死下臓器提供のうち、本人の書面による臓器提供の意思表示があったのは25%であり、一方でおよそ75%は本人の意思表示がなく、家族の承諾により脳死下臓器提供が行われています。

 
世論調査|日本臓器移植ネットワーク
https://www.jotnw.or.jp/datas/public-opinion/

臓器提供の意思表示について、「意思表示をしている」(6.7%)、「意思表示したことを家族や親しい人に話している」(3.5%)と答えた人は合わせて10.2%でした。

健康保険証※や運転免許証の裏面に意思表示欄があることを知っている人は、それぞれ60%を超えており、マイナンバーカードも18.9%の人に認知されていることが分かりました。

家族が、脳死下または心臓が停止した死後における臓器提供の意思を表示していた場合、その意思を尊重すると答えた人は90.9%でした。一方で、家族が脳死下または心臓が停止した死後の臓器提供について意思を表示していなかった場合、臓器提供の承諾をすることを負担に感じる人は85.6%となりました。

また、家族や親しい人と臓器提供について話をしたことがないと答えた人は、56.2%でした。

「結婚相談所とマッチングアプリの婚活掲示板」をシェアしてくださいm(_ _)m