ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年06月22日

2024 友軍と共に最後の攻撃を開始せよ!

春の湖ルアーでの戦い。
飽きと戦い、寝不足と戦い、そして、ルアーを投げ続けて釣れない。敵は自分。自分との戦い。

5月中旬。気温8度。水温15度
ワカサギはいない。作戦時間は2時間。
何かつれた。タコか??ごみか?風船?







結果からいえばボ。
小さい奴のチェイスはありましたが私はカミソリを追っている。小さいのは相手ではない。
でも釣りたかったのは内緒。シーッ
これで前回から2連敗。そろそろ春の湖の戦いも終了か。
今回も妻の用意してくれた朝食。食事いつも感謝です。ニコッ








仕事は結果を求められますが趣味は結果を求められません。楽しくなければ趣味ではありません。釣れなくても楽しければそれでいい。
人生楽しんだもの勝ち。やりたいようにやりたい事をやる。

おもしろき こともなき世に おもしろく
~高杉晋作~
次が春の湖ルアーでの戦い、最終決戦。いよいよ友軍と共に最後の戦いに挑む。

  続きを読む


Posted by 山猿 at 19:49Comments(14)

2024年06月04日

2024 最大の作戦を開始セヨ!

春の湖ルアーでの戦い。
春の湖ルアーでの戦いは終盤。カミソリを捕獲せよ!ここまで3連敗。連敗を止めよ。
木曽の寅さんが援軍にやってきた。
いつもは、1時間~2時間の作戦時間ですが、今回は、木曽の寅さんとキャンプもやって一日半みっちり釣りをやります。2024年最大の作戦が始まる。ここでの敗北は許されない。









(今回出会ったレイクの木曽ヤマト岩魚)




5月上旬。最大の作戦を開始せよ!

天気は快晴。晴れ我々は雨男なのに珍しい。これは厳しい戦いになる。
最近の季節外れの暑さで水温16度。きびしいか??
持ってきたビールに穴があいて漏れたり、車のガソリンが少ないのでガソリンスタンドに行ったらやってないとか。いつものトラブルが発生しましたがポイントに到着。

  続きを読む


Posted by 山猿 at 08:48Comments(12)

2024年05月16日

Dコン先生を救出セヨ!

春の湖ルアーでの戦い。敵は自分。自分との戦いです。
黄砂もひどい。鼻水がズルズルです。今年の中国は例年より乾燥しているようです。

4月中旬。気温8度。水温6度
前回、マスト5のレイクサミットを終えて今回の作戦時間は2時間。
ロストしたDコン先生を救出したいがまだ水の中。
寒い中、ルアーを投げてると、チェイスあり。20センチくらい?ムキになるサイズではないです。
そして、ヒット!










タナビラ20センチ。パーマークありです。その後、直ぐにヒット!少しサイズアップの25センチのタナビラでした。また、タナビラ??でも美しい指輪キラキラ

  続きを読む


Posted by 山猿 at 20:25Comments(12)

2024年05月06日

全員安打を達成セヨ!

春の湖ルアーでの戦い。敵は自分。花粉との戦いでもあります。鼻水ダラダラで集中できない。


4月上旬。気温14度。水温9度。
マストファイブのサミットが湖で数日後に行われるので偵察に行ってきました。作戦時間は1時間。
雨ですがね。雨誰だ!雨男は?それは私です。シーッ








さっそく良型のチェイスあり。40近いです。ムキになるサイズです。しかし、あと少しのところで、かからない。ルアーにキスしそうでキスしない。それを何回も繰り返す。1時間のつもりが延長!延長!で結局、夕暮れのラストまで。汗
結果、つれずボ。
あれは客引きだった。やられた。店なら財布がスッカラカンになってるところです。湖で良かったです。これで連勝にはならず。次はいよいよ湖でのサミットです。

  続きを読む


Posted by 山猿 at 21:53Comments(12)

2024年04月11日

ニイタカヤマノボレ 2024

【春の湖、ルアーでの戦い】
睡眠不足と戦い、寒さと戦い、変化のない飽きと戦い、腹痛と戦い、そして、釣れない。敵は自分。自分との戦いです。
最大の目的はカミソリの捕獲。今年こそはカミソリを捕獲する。








ランドロックサツキマス。
ダム湖や湖を海と勘違いしたアマゴ。
銀化してパーマークが無くなりアマゴと模様が違う。








3月1日。
信州木曽の渓流は解禁した。しかし、攻撃命令はでない。
毎年、解禁日には釣りをしていた。今年は仕事の都合や、子供達の進学の為、そうはいかなかった。まぁ解禁日に釣れた事がないのて今年は、ゆっくりスタートです。準備もゆっくりです。リールにラインを巻きました。勝利をこの手に。

  続きを読む


Posted by 山猿 at 13:41Comments(14)

2023年07月31日

耐え難きをたえ  2023

春の湖、ルアーでの闘い。
※記事更新が遅れてます。仕事が遅くてすみません。

湖の戦いは自分との戦いです。寒さと戦い、寝不足と戦い、冷えからくる腹痛と闘い、景色の変わらない飽きと戦い、そして、ルアーを投げても投げても何も釣れない。の連続。
悶絶を味わえるのが湖の戦いです。












5月中旬。気温6度、水温9度
作戦時間は2時間。
最近、寒気が入ってきて寒かったです。なので水温も低くなってます。チャンスだと思いました。
ルアーを投げること40分。コン!あたった!魚だ。

  続きを読む


Posted by 山猿 at 16:42Comments(22)

2023年06月14日

インパール作戦を反省セヨ!

春の湖ルアーでの戦い。
戦いも終盤。
今回出会った魚。銀と金。
小さい方が私が釣った湖のタナビラ。銀ピカです。キラキラ大きい方がSOさんが釣った木曽ヤマト岩魚。金の延べ棒。







5月中旬。
さのやさんとSOさんとの釣りキャンプ。最後の聖戦。3人が揃うのは5月で、この日しか無い。ところが雨予報。雨だれだ雨男は。それは私です。シーッ雨の中では焚き火は無理か??焚き火はやりたいなーと話してました。ところが直前でさのやさんの都合が悪くなり参戦できず。わーんそこでSOさんと、どうする?と相談。最後の聖戦は中止。
雨の日の釣りキャンプは辞めようと言うことになり、SOさん家、山猿家でバーベキューでもするか?焚き火はやりたいな。

  続きを読む


Posted by 山猿 at 09:48Comments(22)

2023年05月30日

インパール作戦を開始セヨ!

春の湖、ルアーでの戦い。敵は自分。自分との闘いです。
今年は未だカミソリと遭遇せず。広く深い湖のどこかに奴はひそんでいる。今季第10号は今シーズン初の木曽ヤマト岩魚。












木曽ヤマト岩魚の特徴は白点が不明瞭で朱点があり茶褐色です。

5月上旬。天気晴れ晴れ 水温10度。
ワカサギはいない。1時間半の作戦時間。風良し、水温良し、波良し。
一か所目、30分ルアーを投げましたが雰囲気を感じないので移動。ダッシュポイントを変えるか粘るか?勝負の分かれ道です。

  続きを読む


Posted by 山猿 at 21:06Comments(26)

2023年05月19日

2023  タッサン&ゲーリー君を援護セヨ!

春の湖ルアーでの戦い。
私はブログを始めた当初、銀化したタナビラをサツキマスと呼んでいた。しかし、それはサツキマスではないと指摘をうけた。確かに私が釣ってるのは海から遡上してくる個体ではない。サツキマスを狙っている人からすれば貴重なサツキマスを私が軽々しく言ってはいけないと思った。それからはランドロックサツキマスと私は呼んでます。







今回、出会ったランドロックサツキマス。
銀ピカでかっこいい!

タッサン&ゲーリー君を援護セヨ!

  続きを読む


Posted by 山猿 at 21:58Comments(28)

2023年05月07日

2023 リベンジ達成に努力セヨ!







良い季節になってきました。今が一番良い時。今がチャンスだ。
春の湖ルアーでの戦い。敵は自分。

前回の2023年最大の作戦は軍師SOさんが絞りだした1本のみでした。厳しい戦いでした。今年こそは宿敵、カミソリを捕獲する。カミソリと初めて出会ったのは2013年春。次に出会ったのが2016年春。いずれも圧倒的な力に敗北し、それからカミソリシステムを導入。その後、奴と出会うことがなかったが昨年、カミソリと遭遇。その時は、カミソリシステムではなかったので圧倒的なひきにラインを切られた。奴はカミソリを持っていてラインをスパッと切ります。その後、ただ重いカミソリ、ニュータイプと遭遇したがバラした。ただ重いニュータイプに軍師SOさんも遭遇しフックを曲げられた。そのリベンジを果たす。
今年はまだカミソリと遭遇せず。何とかリベンジを果たしたい。諦めたら終わりだ。








4月中旬。水温8度。
ワカサギはいない。
1時間の作戦時間。ばったりサムさんと遭遇しました。しばし立ち話。サムさんと交代でポイントに入ります。
ワンチェイス、イチバラシ。あれはとれた。自分が情けない。あれをとれなければ駄目だ。結果ボ。
これで前回から2連敗。

  続きを読む


Posted by 山猿 at 18:52Comments(22)

2023年04月28日

2023 最大の作戦を開始セヨ!

春の湖ルアーでの戦い
敵は自分です。自分との戦いです。3月の開戦から未だカミソリに遭遇せず。カミソリを捕獲セヨ!

4月上旬。
最大の作戦が始まる。私は普段、短時間しか釣りをやりませんが今回は一日中釣りをする。
最大の作戦の前日。
作戦会議が開かれた。暗号コードはパタパタママ。
作戦会議には軍師SOさんとタッサンがすでにいた。
simaさんは集合場所を間違えたという事実は私の口からは絶対言えません。シーッそして、この日は雨。雨だれだ!雨男は?それは私とsimaさんです。だから雨は想定内。
タッサンが言った。
「止まない雨はない。」
そうだ。天気予報でも夜には止むと言っていた。
タッサンが「練習をやりましょう。」と言う。そうです。乾杯を失敗しないためにも練習が大事です。練習をやろうとしたらsimaさんとだいちゃんが到着。だいちゃんがsimaさんを連れて来てくれました。結果、練習なし。

さあ、乾杯だ。ビール









サミットの議題は、さまざまな問題について話し合いました。分断が進む世界情勢、地球温暖化、少子高齢化、エネルギー、食料自給率、ネットの弊害、進化するAI。
申し訳ないですが、国家機密なので内容は言えません。シーッ
雨の中、激論がかわされた。とかしないとか。
だいちゃんは新聞を見てるから良く知ってます。インターネットだけでは情報が片寄る。

  続きを読む


Posted by 山猿 at 22:56Comments(20)

2023年04月11日

2023最大の作戦に備え事前調査セヨ!

春の湖、ルアーでの戦い。
寒さと寝不足と花粉と腹痛と景色が変わらない飽きとそして、釣れない。悶絶を味わう。自分との戦いです。
前回の記事に書きましたが今季3号がでました。ただカミソリとは遭遇せず。

4月上旬。天気晴れ。水温9度。
1時間半の作戦時間。
ワカサギを1匹みました。ワカサギが出だしました。バラシ1。チェイス1。バラシタ魚は40クラスでした。あれはとりたかったです。
結果、ボ。
連勝ならず。わーん

2023年最大の作戦が近づく。そのために調査セヨ!









4月上旬。天気晴れ。気温14度水温9.8度
1時間半の作戦時間。ワカサギは居ない。ルアーを投げる。投げる。
1時間後、きた!

  続きを読む


Posted by 山猿 at 21:15Comments(20)

2023年03月28日

ニイタカヤマノボレ 2023

【春の湖ルアーでの戦い】
敵は自分。睡眠不足、花粉、腹痛、景色の変わらない飽き。そして、釣れない。自分との戦いです。
今年こそは宿敵、カミソリを確保する。カミソリと初めて出会ったのは2013年春。次に出会ったのが2016年春。いずれも圧倒的な力に敗北し、それからカミソリシステムを導入。その後、奴と出会うことがなかったが昨年、カミソリと遭遇。その時は、カミソリシステムではなかったので圧倒的なひきにラインを切られた。奴はカミソリを持っていてラインをスパッと切ります。その後、ただ重いニュータイプと遭遇したがバラした。昨年の屈辱を晴らす時がきた。
ちなみに私の自己最大記録はアマゴは47センチ。岩魚は49センチ。ニジマスは59センチです。







(湖や本流用のハンドメイドミノー、SOさんの魚雷とだいちゃんのジェミー大型)



信州木曽の渓流解禁は3月1日。
しかし、出撃命令はなし。なぜなら仕事だから。昔は解禁日には有給をとってましたが、張り切って行っても釣れないし、仕事の締め切りが月の上旬にあるので行きませんでした。

3月上旬。晴れ。気温0度。水温4.3度。
ニ・イ・タ・カ・ヤ・マ・ノ・ボ・レ。
遂に攻撃命令が下された。

  続きを読む


Posted by 山猿 at 20:37Comments(22)

2022年06月09日

2022 戦闘を停止セヨ!

春の湖、ルアーでの戦い。
3月の開戦から今まで戦ってきた。イクサは始めるのは簡単だが終わらせるのは難しい。あまりダラダラやってると木曽川タナビラ戦記に支障が出ます。名古屋に単身赴任してる私には二面作戦は出来ない。

最大の作戦も終わり、友軍との総攻撃も終わり、戦いは終盤。




(写真はイメージ)



5月上旬。気温5度。水温12、8度。
最近、寒気が入り寒いです。作戦時間は2時間勝負。水温は悪くないです。ワカサギは居ませんでした。ルアーを2時間なげ続けても全く反応がありません。もう、これで湖は最後にしよう。カミソリ確保はまた来年か。帰ろうかな。と思ったら良型のチェイスあり。興奮して延長です。ルアーを投げるもノーチェイス。敗退。結局ボ。でも、まだ可能性があるかな?

  続きを読む


Posted by 山猿 at 22:29Comments(20)

2022年05月27日

友軍と共に総攻撃を開始セヨ!

活字場馴れの昨今ではありますが長文失礼します。時間がある時に読んでいただけたら嬉しいです。

春の湖ルアーでの戦いは終盤。
最大の作戦も終わり、
4月下旬。水温12.5度。
作戦時間は1時間。
ワカサギがいました。チェイスはありましまが小さいです。食わせられず。ボ。敗退。連勝ならず。

5月上旬。水温14.8度。
友軍SOさんより入電。すれ違ったとのことでした。良く気がつきましたね。視野が広いです。軍師は撤退中。息子さんと雨のノ中、ルアーを投げたそうです。私は次男を部活の練習試合会場に送り届けて、そのまま出撃。風が強くて雨が降ってます。雨砲台にてルアーを投げる。
結局ボ。敗退。これで2連敗。

5月上旬。水温15、3度。
友軍SOさんと出撃。作戦時間は2時間。総攻撃を開始セヨ!






軍師SOさんに小型のチェイスがあったようです。私はノーチェイス。だめだ。軍師をもってしても釣れない。苦戦です。ルアーを投げると沢山当たったが流木ばかり。汗

  続きを読む


Posted by 山猿 at 05:33Comments(24)

2022年05月11日

2022 最大の作戦を開始セヨ!

春の湖ルアーでの戦い。

4月下旬。最大の作戦前日。
ついに連合艦隊が集結し事前会議。
まずは、軍師SOさん、持ってる男タッサンと共に会議室へ。まずは練習です。ビールがうまい。これはあくまでだいちゃんが到着するまでの練習です。そして、渓流の宝石だいちゃん到着。これで今回のメンバーが集合した。simaさんは残念ながら参戦出来なかったが役者がそろった。作戦会議を始めよう。






春の湖、ルアーでの戦いは、自分との戦いです。変化のない景色。飽きます。なにしろ釣れません。そんな中、ひたすらルアーを投げる。前回、カミソリと遭遇した。私には手に負えないので援軍を要請。明日の為に作戦を練ります。

  続きを読む


Posted by 山猿 at 23:22Comments(26)

2022年05月03日

暗号2022最大の作戦に備え偵察セヨ!




(今回出たランドロックサツキマス)



春の湖ルアーでの戦い。
寒さと戦い、寝不足と戦い、景色の変わらない飽きと戦い、ルアーを投げても投げても釣れない。自分との戦いです。

広く深い湖の何処かにカミソリが潜んでいる。カミソリと初めて出会ったのは2013年春。次に出会ったのが2016年春。いずれも圧倒的な力に敗北し、それからカミソリシステムを導入。その後、奴と出会うことがなかった。
ちなみに私の自己最大記録はアマゴは47センチ。岩魚は49センチ。ニジマスは59センチです。

  続きを読む


Posted by 山猿 at 14:35Comments(26)

2022年04月20日

暗号2022 覚醒セヨ!

春の湖ルアーでの戦い。
寝不足と戦い、寒さと戦い、花粉症と戦い、景色の変わらない飽きと戦い、そして、ボの連続。自分との戦いです。
狙いはカミソリ。
カミソリとは2013年の春に初めて出会い、ラインをぶち切られました。次に会ったのが2016年の春。圧倒的な力にその時もラインをブチ切られました。そこで対カミソリシステムを導入。それから奴には出会えてません。
私の経験上、山に雪がたっぷりあり雪しろがダム湖に注いでる時は調子が良いイメージがあります。今年はチャンスか??

前回で第1号がでました。狙いのサイズではありませんが初物は嬉しいものです。深く広い湖のどこかにカミソリが潜んでいる。出てこいカミソリ!いや謙虚に謙虚に。出てきてください。こちらは準備が出来ているんですよ。

3月中旬。水温7、6度。
作戦時間は1時間半。ルアーを投げるもノーチェイス。
別のポイントへ移動します。








こちらもノーチェイス。ボ。敗退。
これで前回から2連敗。覚醒せず。

3月下旬。水温4、8度。
1時間の作戦時間。風が冷たく強く寒いです。

  続きを読む


Posted by 山猿 at 14:24Comments(22)

2022年03月15日

ニイタカヤマノボレ 2022

信州木曽の渓流解禁は3月1日。
春の湖ルアーでの戦い。
寒さと戦い、睡眠不足と戦い、花粉症と戦い、景色が変わらない飽きと戦い、そしてルアーを投げても投げても投げても何も釣れない。自分との戦いです。
今年こそ宿敵、カミソリに勝つ。
カミソリとは2013年の春に初めて出会いました。圧倒的な力でラインをぶち切られました。あの引きは規格外。正体は不明。次に出会ったのが2016年の春。それからは出会ってません。2016年の時もラインを切られた。ラインをぶち切るのでカミソリを持ってると思いカミソリと名付けました。なにしろ力が半端なく強く、ラインが耐えれない。圧倒的な力でラインをスパッと切るカミソリ。今年こそ奴を確保する。

3月上旬。時はきた。




(写真はイメージ)

ニイタカヤマノボレ。いよいよ出陣。名古屋から帰って来たので夕暮れまで時間がない。作戦時間は1時間。
水温5.8度。
作戦海域につき、ルアーを投げる。投げる。しかし、ノーチェイス。
結局ボウズ。敗退。
心配ご無用。戦いは始まったばかりだ。

  続きを読む


Posted by 山猿 at 20:46Comments(20)

2021年06月25日

最後の戦いを開始セヨ!2021

木曽川タナビラ戦記が始まると言うことは春の湖ルアーでの戦いが終了することを意味します。

春の湖ルアーでの戦い。
寒さと戦い、寝不足と戦い、変化のない飽きと戦い、そしてボウズの連続。敵は自分。自分との戦いです。
前回の最大の作戦が敗北で終わり3連敗。
あの作戦での敗北は何を意味するか?ウスウスは感じていました。でも諦めない。宿敵カミソリを確保する。






5月上旬。水温8度。
作戦時間は2時間。手負いのカミソリシステムで挑む。トップガイドが壊れたのでトップガイドは使用せず。使いにくいです。

  続きを読む


Posted by 山猿 at 22:53Comments(24)