「デュアル周波数カウンタ+K型熱電対温度計」の回路図
2009-08-01
とりあえずアップしておきます。まだいじりたいところがあるので、明日には変わってるかも・・・。
熱電対部の概略です。
温度湿度を測るときはPGA1のゲインを1にします。
熱電対の電圧を測るときはPGA1のゲインを8にします。
このままではPGA1のオフセット電圧が無視できないのでまずAMUXをPGA2につないでPGA1のオフセット電圧を測り、次に熱電対の起電力を測って先のオフセット電圧をソフトで引き算します。
熱電対部の概略です。
温度湿度を測るときはPGA1のゲインを1にします。
熱電対の電圧を測るときはPGA1のゲインを8にします。
このままではPGA1のオフセット電圧が無視できないのでまずAMUXをPGA2につないでPGA1のオフセット電圧を測り、次に熱電対の起電力を測って先のオフセット電圧をソフトで引き算します。
- 関連記事
-
- SHT-71を使った湿度・温度計 (2009/08/19)
- ストロベリーリナックスでお買い物・温度湿度センサSHT-71 (2009/08/19)
- 熱電対温度計・リニアライズ2 (2009/08/08)
- 「デュアル周波数カウンタ+K型熱電対温度計」の回路図 (2009/08/01)
- 外部オシレータのトラブル (2009/07/30)
- 熱電対・リニアライズ (2009/07/30)
- 熱電対温度計のテスト (2009/07/25)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://edycube.blog.fc2.com/tb.php/457-cb42b0f5