ベストアンサー
割れとは、もともと商用ソフトを非合法に配布・販売する事ならびにコピーソフトを違法に配布・所有することをWarez(ウェアーズ、ワレズ)と呼ぶ事から来た当て字であり、今日ではWinnyなどのファイル交換ソフトにおいて流通しているデータも指す。これらのデータを所有している人物が所謂「割れ厨」である。 なので、warez holderまたは、warez ownerでいいのではないでしょうか。 出典は、以下に http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%89%B2%E3%82%8C%E5%8E%A8
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
外国でもwarezが由来・・・なんですか?
お礼日時:2012/6/20 17:25