夫の口臭と痔についてです。 夫は30代前半です。入籍して1年半が経ちました。 口臭は結婚する前(なんならお付き合いしてる頃)から気になっていましたが、本人が傷つくのではないかと、指摘できずに今まで過ごしてきました。もう何年も歯科医に行っていないようなので、以前「歯科医に行った方がいいよ!」と言ってみましたが、色々と理由をつけては行きません。 そして、痔についてです。痔核があるようで、以前出血した際は病院に行ったのですが、処方された座薬は出血が無くなればすぐに辞めてしまいました。最近、夫が立ち座りすると臭うようになったため、「最近おしりの調子悪い?」と聞くと「出血はないよ。でも、たまに痔核が出てきてる。」との事です。でも、臭いもあるし、布団のカバーも謎のシミができていたので、体液が出てきているのではないかと思います。そこで事実を伝えて、病院に行くか、以前処方された座薬を使うように薦めるとキレられました。そして今日、ソファにもシミが(ライトグレーのため、汚れはすぐ目立ちます)…布団のカバーなら洗えますが、ソファは洗えないため、凄く腹が立ちました。臭いもあり、最悪でした。 口臭の件、痔の件、どう伝えたら病院に行ってくれますかね? 皆さん、アイデアをお願いします!