回答受付終了まであと4日
回答(7件)
①なんか詩みたい。 ってかふと思ったんだが・・・・なんで、相手が今日ハンバーグを食ったって知っているの・・・・ 一緒に住んでいるわけじゃなきゃ、本人から聞いたってことだが いちいち今日、何食べた? とか確認するか? ・・・匂いでわかったとか、他の要因なら ただの変態か、ストーカー確定ってことになる気がするんだが・・・ って気づいたら、「うわぁ(ドン引き)」となった。 ②死体が比喩なのか、ガチの死体なのかがわかりにくい。 多分、比喩で、「死体が埋まっている」っていうのは、別れた恋人や疎遠になった友人たちの写真たちがあふれかえっている。みたいなってことだとは思うんだが・・・ ガチの死体ってことなら、ミステリーかサスペンスの冒頭なの? ようわからん) 回答:文章の一部だけ見せられてもわからん。 ガチで小説家になりたいなら 一本(一冊)分書き上げて、どこぞの編集社にでも持ちこんで、編集者と言う名のプロに意見を聞いては?
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
小説家をしています。兼業ではなく小説やコラムを書いて生活しているプロです。 まあ、こんなところにそんな奴いないか笑 ぶっちゃけ、今のところ才能がないと思います。キスをそのまま表現しようとするところが面白くないですね。 恋愛リアリティ番組をみてみるのもいいかも。あれも台本があってプロが書いてますから。 小説家は語彙が豊富で文章が上手でないとだめと思っているかもしれませんが、そういうものではありません。 人並みに書けたらあとは強運があるかどうか。小説家になりたい人が多すぎて上位は大差ない。その先は運なんです。 しかも、連発して売れないとやっていけない。 趣味でやるべきですね。 といいつつ、私の子も大学生のうちから小説家を目指して新人賞に応募しています。親の力を借りずにやってやる!なんてね。 言ってもきかないです。
回答ありがとうございます! プロの小説家様ですか…!!!素晴らしいですね……!素敵な作品を届けて下さりありがとうございます!!!お名前を伏せていらっしゃるので何方か存じ上げませんが、回答者様の活動を応援しております。 また、お子様も執筆活動をされているのですね!親子で小説家、とっても素敵です。お子様の益々のご活躍、お祈り申し上げます。 才能がない、と言っていただけて少し嬉しいです。悔しがりたいところですが、少しどころかめちゃくちゃ嬉しいです。どうしてかは分かりませんが…。 恋愛リアリティ番組には興味があったので、これを機にみてみようと思います! やはりそうですよね、小説家を目指している人なんて大勢いる、その中でどう生き残るか、考えるべきですよね。甘くみていました。運も実力のうち、でしょうか。運が味方してくれると信じ、楽しく書き続けたいと思います。 ご回答ありがとうございました!
①は韻を踏んでいるから韻文になりますね。 状況がわからずとも、話者の思いだけは伝わってきます。 本編でわかるようになっていれば、そんなに悪くないと思いました。 ②死体は関係が切れた人物のことと、とらえました。それが正しいのなら、ウマいなと思いました。 自分はライトノベル志望なので、見立てが正しいとは言い切れません。 そこは、ご容赦を。
回答ありがとうございます! わー!!!なんだか嬉しい気持ちでいっぱいです……;;ありがとうございます! ①は詩として作品にしてしまったのですが、時間があれば小説のようなものにもしてみたいと思います! ②についてですが、そのような意味も込められています…!他の回答者様への返信をお読みいただければお分かりいただけると思いますが、主人公がSNSを介して恋人を精神的に葬った際、主人公は彼女のことをただの玩具のように思っているところがあります。自身の欲を満たした時点で、彼女とは縁が切れようがどうだって良いのです。 ここまでお返事を書いたところで自分でもよく分からなくなってきました。1度情報を整理する必要がありそうです。笑 ラノベ小説を書かれていらっしゃるのですね…!!ラノベは細かく設定を練る必要がありそうで、書くのは苦手意識があったので本当に尊敬します…!陰ながら応援しています!!!
拝読しました ①は詩もしくは短歌・長歌ですね。 七・五調で文を綴り、五・七・七で結べば、現代長歌です。 現代長歌作品も、若者受けする可能性を感じます。 ②は書き出し以前の内容ですよね。 俺にとって、死体は宝物・採集欲の具現化なので「死体」以外の表記が妥当に感じます。 俺が発する「○○」と、受け手が捉える「○○」に相違があって、「○○」とは死体である事実に衝撃・不快感・嫌悪感を与える流れも面白そうです。 参考になれば幸いです