回答(6件)
『爆弾』で久々に面白いミステリーを読んだな、と思ったら映画化していました。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
・テロリストのパラソル/藤原伊織 ・行きずりの街/志水辰夫 ・白夜行/東野圭吾 ・火車/宮部みゆき ・ハサミ男/殊能将之 ・暗いところで待ち合わせ/乙一 ・絆/小杉健治
割と最近の文庫化されているものから、 知念実希人「硝子の塔の殺人」「真夜中のマリオネット」 井上真偽「アリアドネの声」 松下龍之介「一次元の挿し木」 夕木春央「方舟」 柚月裕子「ミカエルの鼓動」 呉 勝浩「爆弾」 小川哲「君のクイズ」 芦沢央「夜の道標」 木爾チレン「みんな蛍を殺したかった」 浅倉秋成「六人の嘘つきな大学生」 結城真一郎「#真相をお話しします」
ジェフリー・ディーヴァー 『リンカーン・ライム』シリーズ(文春文庫・上下) 一番有名なのはこのシリーズです。「どんでん返しのディーヴァー」との異名を取るジェットコースターミステリです ノンシリーズもあるので、ソチラの方も同様の魅力いっぱいですし、ソチラも 「悪魔の涙」「扇動者」「追撃の森」などなど(全て文春文庫) フレデリック・フォーサイス 「ジャッカルの日」(角川文庫) 国際スリラーの名手として名を馳せました 他にも「戦争の犬たち」「悪魔の選択」「ネゴシエイター」「神の拳」などなど、人気作が目白押しです(全て角川文庫) *少々時代が古いのがアレですが・・・面白味は全く失せません 麻見和史 「警視庁殺人分析班」シリーズ(講談社文庫) 日本のディーヴァーとなれば彼です 先ずは1stの「石の繭」~どうぞ! 海外モノは・・・という方はこちらを! 他にも「警視庁文書捜査官」シリーズ(角川文庫)など多数あります