• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 健康、美容とファッション
  • 健康、病気、病院

回答受付終了まであと7日

MC

MCさん

2025/10/8 17:24

00回答

180cmの父親と並ぶと僕(176cm)と頭部はそんな差はありませんが肩が物凄く差があります これは僕が胴より脚が長いのが関係あるのでしょうか?

健康、病気、病院 | ダイエット・3閲覧・xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

ログインして回答

回答受付中の質問

インフルエンザ

インフルで1週間仕事休むは普通ですか? 5日目で熱がぶり返して結局7日間休んでしまいました。 ちょっと休みすぎた罪悪感があります。

3
10/9 14:47

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • コンタクトの眼精疲労について 仕事や普段野生活では眼鏡をかけていますがどこかへ外出際などはコンタクトを装着しているのですが、外した後より翌日の眼精疲労が酷いです...同じような方がいらっしゃいましたらなにか対策されていることがあればご教授いただけますと幸いです

    0
    10/2 14:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 秋バテと旅行いって帰ってきたときの疲れって似てませんか 副交感神経優位になりすぎた感じです

    0
    10/2 14:01
  • 食べたらムカムカすることから考えられることを全て教えてください

    0
    10/2 14:01
  • 質問です。 皮膚 について 衣類の 擦れが原因ですか??

    0
    10/2 14:02
  • なんか最近音が変な場所から聴こえることがあるんですよ(T^T)ほんとは奥の方でYouTubeの音がなっているのにまるで近くにスマホがあるように音が聴こえてなんかの病気とかありますかねꌩ ꌩ

    0
    10/2 14:02
  • 女性で食べ物を食べるとすぐ吐いてしまうのはなんでですか。 妊娠ではありません。

    0
    10/2 14:02
  • 授業中に突然咳が止まらなくなります。我慢しようとすると顔が赤くなり、お腹がペコペコと動き、涙も鼻水も出てきます。 なぜか授業中にこれを発症することが多く、咳が出そうな時は喉に少し違和感を感じ、「あ、きそう」と分かります。 これは喘息なのでしょうか。中学3年の時くらいからたまに発症し、最近増えている気がします。誰かわかりますか?!?!(今は20歳です)

    0
    10/2 14:02
  • ロブロックスでムキムキの柴犬スキン買ったんですけど99日やバレーで使えないんですけど 治し方わかる方いませんか?

    0
    10/2 14:02
  • 肩と咬筋ボトックス打って3日目ですが朝起きたらめっちゃ痛いしおもいです 失敗でしょうか?

    0
    10/2 14:02
  • 人間の”気管”って白いですか?

    0
    10/2 14:04
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25

病院、検査

大腸内視鏡検査の結果診察において 昨年、3mm程の腺腫ポリープと1mm程の腺腫ポリープ2つが見付かっています。 今回はそれを切除するために検査しましたが医師がポリープがないと言います。 診察する医師と検査する医師は別の人です。 ◯腺腫ポリープと昨年は判断したが医師によって100%腺腫ポリープかどうかは分からない つまりは昨年の医師は腺腫ポリープと判断したが今回の医師はそうとは判断していない ◯腺腫ポリープはなくなることもある ◯腺腫ポリープかどうかは採取して生検にかけて始めて特定されるものである ◯今回は成長していないか、なくなったから結果で「ない」と報告されている ◯見落としではないかと言ったら、少なくとも成長していれば見落とすことはないし、例え見付けていても小さいから切除しなくていいと思ったのだろう こんな感じで1年後も受けて下さいとのことでした。 ここに書かれていることってどこまで信憑性がありますでしょうか? 病院を代えろとかは止めて下さい。

1
10/9 14:44

病気、症状

毎日いつもどこかしら全身の筋肉の一部がピクピクと痙攣するのですが、普通ですか?

6
10/8 0:05

病気、症状

18歳非喫煙なのに頻繁に痰が出るんですがこれの原因はなんでしょうか?

1
10/9 14:14

コンタクトレンズ、視力矯正

ワンデーアキュビュートゥルーアイがメーカー欠品したら入荷内容で、オアシスが勧められてますが 実際変更した方に質問でデメリットはありましたか?

1
10/9 14:16

病気、症状

至急! 口の中の写真を出します。 扁桃腺?あたりに白いのがあって、、 匂い玉なのでしょうか? 自分が想像している匂い玉は露出してる感じなんですけど、これは皮膚の下にあるっぽくて、、 逆方向にはありません

1
10/5 17:01

音楽

素人ですが、音の疑問があります。 アカペラYouTuberで、なんか音階?が違うように聞こえる方がいます。 その方はその道の方なので、音が外れていることはないはずです。 ただ、ちょっと違うんですけど半音違うような、もしくは1つ上か下?の同じ音のような 本当、何も知らないド素人なんで申し訳ないんですが不思議でたまりません。 その方の声が特殊なのでしょうか。 その方以外の音楽のプロには感じません。 こういった、音階は合っているのに違って聞こえる現象はあるのでしょうか? 私の耳が特殊もしくは悪いならそれも知りたく… ちなみに一度メニエールになり聴力検査で低い音が基準値ギリギリの聞こえにくい結果がでたことがあります。 耳のダメージで聴こえ方が変わったのでしょうか…

4
10/8 20:29

病気、症状

⚠️閲覧注意かもしれないです⚠️ 腱鞘炎の手術で腱に付着していた(?)本立てみたいな軟骨(名前は分かりませんが米粒程度の大きさです)を取り除いて記念に持って帰らせてもらったのですが、これを食べたらクールー病になったりしますか? 火は通します! ただの好奇心です!

1
10/9 14:39
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

コンタクトレンズ、視力矯正

ICLをしたのですが、今後白内障になった場合ICLを抜去することになりますよね? そうした場合、もとの視力に戻ってしまいますか?

0
10/9 14:46

病気、症状

双極性障害4年後、境界性パーソナリティ障害と診断され混乱しています 境界性パーソナリティ障害についてご存知の方教えて頂きたく思います、よろしくお願いします

0
10/9 14:46

耳の病気

イヤホン難聴って、大音量の音楽以外にも注意した方が良いんでしょうか。 自然の音とか、外国語会話、タレント同士の会話(ラジオ)とか、 そういうのも認知に関係するということですか?

0
10/9 14:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

健康、病気、病院

今年社会人になったものです。 元々タバコをたまに吸っていました。 社会人になり、日中(仕事中)眠くなってうとうとしてしまうことが増え、ふと通勤中にタバコを吸うようになってから日中の眠気がかなりなくなりました。その代わり毎日吸うようになり、本数も増えてきています。 朝どかっと吸って、職場では吸っていません。 他に目を覚ます方法がなく、覚醒のためにタバコに依存してきているような気がしていて不安です。 このような吸い方だと危険ですか?また、ガムを噛む、よく眠る、コーヒーを飲むなど試しましたがほぼ無意味で、他に日中の眠気を覚ます方法はあるのでしょうか。

5
10/9 8:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病院、検査

至急お願いします 病院?入院?についてです 婚約者が現在手術中で後4時間ほどかかります 病院の許可をもらいご飯を食べるため車に戻ってきたのですが長いので3時間ほど車にいようかなと思っています そこで質問なのですが、病院的には外出OKだとしても待合室にいてもらったほうがいいものですか? それとも手術が終わる前に戻りさえすればどちらでも構わないでしょうか? 待合室にいないと病院側の迷惑になってしまうことはあるでしょうか? 尚手術が終わる前には戻れるように予定の1時間半前には戻ろうかと思っています わかる方お願いします

3
10/9 13:20

病気、症状

側頭葉てんかん患者の方で、発作の前兆が分かる方いらっしゃいますか。 側頭葉てんかんを患ってから約10年が経ち、投薬治療を続ける今も半年に1〜2回の頻度で発作が起きますが、未だに前兆が分かりません。 しかし、6月頃に自宅で発作を起こした直前に、家族が「体がふわふわ(ジェットコースターの乗車時のような感覚)する」と私が話していたというのです。 これが前兆なのか、と思ったのですが、先週発作を起こした際にはそのような感覚はなく、またそのような感覚を感じることが日常的に多いです。ですが、その後に発作は起きていないため、外出がとても怖いです。 前兆が分からない私はおかしいのでしょうか。 長々とすみませんが、分かる方で差し支えなければ、どのような前兆があるのか教えていただきたいです。

2
10/5 0:21

健康、病気、病院

マイナンバーカードに紐付いた高額療養費制度について教えて下さい 薬代も高額療養費制度の中に含まれるとのことですが、その場合は薬局にマイナンバーカードを提示しないといけないのでしょうか? 病院にてマイナンバーを提示し受診や治療をし、医師からの処方箋を出してもらった時点でマイナンバーに情報が行っているのでしょうか? 今回、高額療養費制度を初めて使うのですが、ドラッグストアの調剤薬局に処方箋を出したところマイナンバーカード読取り機械が故障していてマイナンバーカードを提示できてません。 とりあえず調剤薬局側の事情なので代金を支払わず薬だけ受け取って帰ってきたのですが、読取り機械が直り次第マイナンバーを提示するべきなのか、医師が処方箋を出した時点でもうその必要がないのかを知りたいです。

2
10/5 23:28

学校の悩み

学校のストレスで心療内科に行ったらメンタル整えるためにと言われセルトラリン錠を出されました。 メンタル整えるだけで前みたいに楽しく学校行けるんですか? 25mgなのですが効果はどんなものですかね (AI回答は受け付けておりません) よろしくお願いします

2
10/9 0:31
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

レスタミン40飲んだのですがぱきれません。レスタミンするのは3回か4回目なのですが、なんで聞かないんですか。40一気にじゃなくて最初は20飲んで、時間経ってもぱきれないから5ずつ飲みました。 一気にじゃないと効果でにくいんですか?

0
10/9 14:44

生理

女子は生理がくると思いますが学校などでナプキンを変えるときはどうするんですか? 僕もいろんな女子がトイレ行くとこ見てるんですけどナプキンなんてもってないですよ。ポシェットもっていく人もいない。みんな生理がきてないんですか?

3
10/9 9:00

病気、症状

現在、双極性障害(躁うつ病)と診断されています。病気の影響もあり働ける時、働けない時の周期がバラバラです、2週間動けて、2週間寝込むみたいな生活を送っています。この状態で働ける仕事はありますか? 自分で探した中では引越しバイトとりらくるくらいしか無いです。この二つ以外で他にあれば回答お願いします

0
10/9 14:44
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

デンタルケア

中学のときに矯正してたのですが、抜歯したところベロ入るくらい隙間空いてるし出っ歯もマシにはなったけど1列に揃ってない状態で器具外されてリテーナーに移行してしまった上に、リテーナーもサボってたので、今、 後戻りどころか前歯がすきっ歯でコンプレックスなので、6年くらい経った今マウスピース矯正することになりました。マウスピース矯正は1日のほとんど付けてないとダメだと思いますが、食後は外食だとしてもすぐトイレに歯磨きしに行ってすぐマウスピースつける、って感じなんですかね?気をつけること、気にしなきゃいけないことなどありますか?

0
10/9 14:43

病気、症状

頻尿で尿意があるのに出るのに時間がかかる場合、いくつかの要因が考えられますか? 1. 膀胱の過活動 膀胱が過敏になっていると、強い尿意を感じることがありますが、実際に尿が出るまでに時間がかかることがありますか? 2. 尿道の狭さ 尿道が狭くなっている場合、尿の流れが妨げられ、排尿までの時間が長くなることがありますか? 3. 骨盤底筋の問題 骨盤底筋が緊張していると、尿が出にくくなることがあります。リラックスすることが必要ですか?

3
10/5 20:52

病気、症状

ちょっとした事で目が回るのを防ぎたいです。 昔メニエールをやって寛解して何年も経つのですが、ここ1〜2年くらいは嫌な事があるとすぐ目が回ります。 メニエールの時みたいな目眩とは少し違い、もっと軽くて、ふわーっと体の力が抜けて立っていられず、自分のいる地面がどんどん傾いていくような感覚になります。 本当にちょっと嫌な気持ちになったとかで目が回ります。(大抵内容はすごく小さいこと) 最近妊娠しましたが、妊娠してからはさらに酷いです。 気持ちの問題だと思うのでなるべく気にしないようにとか、冷静に分析して自分なりに出来事を昇華したりしていますが、目眩が起こる事自体は止められません。 妊娠中で薬も使えないですししんどいです。 日常生活でかなり困るのでなんとかしたいのですが、何か良い方法やアイディアなどありますか?

1
10/5 17:01

社会保険

高額療養費について教えていただきたいです。 昨日より入院し手術を行い6日ほどでの退院となります。 入院費用についてですが、自己負担限度額の区分は『エ』なのは確認しているのですが、精神障害者手帳3級を所持しており、私自信は住民税非課税です。 主人がいるので、世帯として??は住民税非課税ではないのですが、この場合は自己負担限度額は『オ』にはならないのでしょうか??

0
10/9 14:43

ダイエット

生理前5日間くらい毎日過食止まらないです、、、大丈夫でしょうか、、、 5食くらい食ってお菓子食べてます。3000カロリーとか多分行ってます。甘いもの欲が止まらなく、、満腹がわかりません 1日中毎日食べ物のこと考えてます

2
10/9 8:47

病気、症状

長文失礼します。私には2歳7ヶ月の娘がいます。 不明な熱が続いていることが不安です。 月に2.3回は熱を出していて 毎回コロナとインフルエンザの検査は陰性です。 今回の熱も高熱が5日ほど続き、 コロナとインフルの検査、陰性。 血液検査も異常なかったのですが 熱が下がらないので抗生剤を出してもらい 次の日には下がりました。 ですが月に2.3回の熱は多いのが気になると 総合病院を紹介してもらい検査しに行きました。 結果は、問題はなさそうで安心していたのですが (2週間後に結果が分かるものもあるので 確実に問題ないかは、まだ分かりません。) またその2日後に発熱。 病名が分からない謎の高熱が5日間あり、 2日間、熱が下がったかと思えばまたまた発熱。 次の日に病院に行き、血液検査をしてもらいましたが 異常なしで抗生剤を飲み続けているのですが 熱が下がらず、ここ最近は食欲もなくなりました。 不安で仕方ありません。 どうしたら元気な娘に戻ってくれるのか 仕事もしているので職場には迷惑もかけて 私も不安とプレッシャーでどうにかなりそうです。 また後日、病院に行っても病名分からず 様子見と言われたら終わりが見えそうになくて本当に不安です。 熱が下がった2日間の生活は無理させすぎたかもしれません。 1日目は総合病院での検査で朝から14時過ぎまで 病院にいてたのでお昼の抗生剤は飲んでいません。 次の日は、役所と買い物に連れて行きました。 夜ご飯も食べに行きました。 抗生剤を飲ませていれば、 外に連れ出してしまったからと今更後悔しても 仕方がないのですが、こんなに高熱が続いて 今回の高熱で初めて熱性痙攣になり 病名がないのも不安です。体が弱すぎるだけで 片付けていいのでしょうか。

2
10/5 21:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

年金

障害年金 遡及請求について質問です。 60歳 男 事故当時現在厚生年金 2020-12-10 作業中事故にて救急移送同日手術(労災)利き手五指負傷 親、小指除く3指手術 2021-01-15 以降、他の医院にて週2回の5指リハビリ通院 2022-03-15 症状固定との医師の判断でリハビリ終了 以降、社労士確認の上、診断書を基準局に提出 労災認定医から他2指も機能不全だけど何故と聞かれたが? 同年5月受給決定 第9級の9 後に気がついたが診断書には親、小指の症状が記されていなかった (会社社労士からその等級では障害年金と手帳は不可と言われて 現在に至る) 2025-02-00 知人医師より手帳と年金請求をした方が良いと言われ手続きに 2025-03-00 初診日(搬送医院で受領) 手帳用診断書リハビリ医院で受領 右手五指全体の機能を全廃 3等級相当と記載(担当医に前回はなぜ他の2指が記載ないのか と聞いたが返事はなかった) その他障害年金の為の診断書もリハビリ医院に申請 2025-05-00 障害者手帳3級 受領 2025-06-00 障害年金用診断書を待つも一向にまだ書けませんと言われる (事務方は2週間と言ってたが)その後、できたと連絡があり受け取 に行き当日年金事務所に予約を入れ提出したが診断書の不備が多数有 再度、医院に行き間違えを訂正するよう頼んだ(なんと修正4回) その医師 医院 長週1勤務で直接会ってその都度診断 しないと書けないらしく 都度、片道4時間かけて泊まりの場合もあり諦めモードに 8月25日診断書 郵送にて居住先に届く 2025-09-08 年金事務所に行き請求書受理 やはり障害の状況(変形)が描かれていなかったが諦める 事故当時から五指全部内側に曲がり伸びない(熊手のように) このような事情から会社の社労士には相談ができず自分で申請をいたしました *遡及は認められますか 認められる場合は何ヶ月分で金額等はわかりますか *今後は *有料で委託の手もあったのですがわかったのが最近で *他にどんな情報でも良いので教えてください

0
10/9 14:42

発達障害

自分が何かの障害のある可能性が高いと思うのですが、以下の特徴から何の傾向があると思いますか ・作業をする手順への拘りが強い ・怠惰な1日を過ごすと強い自己嫌悪に陥る ・約束や時間を守ることが苦手 ・衝動的に買い物をしてしまう ・ある時間(特に夜)になると活動的になる ・無気力と気力の波が激しい ・気分屋である ・人付き合いが苦手で中長期的な人間関係を築けない ・短期的だったり初見だと基本誰とでも話せる ・Aの話題の最中にBやCの話題が浮かび、相手がAの話題を続けている最中に飽きやすい ・服装や音楽への拘りが強い ・大人数が苦手 ・電車よりバス。バスよりタクシー ・同じ動画を何度も観てしまう ・注意が散漫 ・無難な会話より少し踏み込んだ会話の方が楽しい ・外出時余計に飲み物を買う ・子供が苦手。うるさくて好きじゃない ・内向的な人に惹かれやすい ・拘りがあったり特化型の人に惹かれやすい ・人数が多い時の和気藹々としたコミュニケーションが苦手 ・政治などでの主張が強い ・メジャーなものよりマイナーなものの方が好きな傾向 ・基本自己評価が低い。ある特定の事、例えば音楽についてなどは高かったりする ・結構おしゃべりなので同じお喋りとは相性が悪くなりやすい(喧嘩とかはしないで聞き手に回り合わせるけどストレスを感じる) ・異常に深酒をする。ベロベロになるまでハイボール15杯↑飲んだりする ・異常にタバコを吸ってしまう。バーや人と会う場合ソワソワからか1時間で10本行かないペースくらいで吸う ・突然旅に出たりする。選ぶ地域も理由なく突発的 (例えば理由なく富山県に行き、中心地でない場所の少年院を見てみたいとか) ・ストックを無駄に買ってしまう (アイコスを2個買ったり、同じTシャツを2、3枚買う) ・相手より先に自己開示しやすい (例えば音楽なら相手の好みを聞く前に私はヒップホップが好きとか) ・特定の事に拘る(そば茶しか飲まない、梨ばかり食べる、同じ刺身を食べる等) ・特定の事には全く無頓着(酒の銘柄、車の機能、近所のお店などには全く興味がない) ・興味が極端なためドラマや映画、俳優や女優名などには興味がなく引き出しもないし話していてつまらない ・音楽は異常に好きなのにアーティスト名や曲名、背景などにはほぼ興味がない。体感であ!これ良いよね!って覚えているけど人名などが全く出て来なかったりする ・変わった人と知り合うとなぜその人がそういう性質になったか、過去の生い立ちや経歴など興味を持ち知りたがる ・親や親友であっても気分の波で電話やメッセージを意図的に無視したりする(機嫌が悪いわけじゃない) ・結局1人が楽 ・人並みの生き方や合わせ方ができない。自分は特別だなと思いつつ、他者のそういう行動が羨ましく自分はできないんだなという自己嫌悪もある ・無駄な知り合いは要らないという思いが強い ・我慢ができない。基本やりたい事しかできない。ハマったものに対してその中では我慢できる ・社会的なルールを軽視する傾向(ポイ捨て、規則違反、信号待ちなど)

5
10/9 7:10

健康、病気、病院

最近夜間頻尿多尿が毎日続いてたのですが あんぱんや和菓子を普段の食事とは別に一日で7,8個いっぺんに食べたら たまたまなのかはしれないですが一度もトイレに起きずにねれたのですが 頻尿の原因は何だと思いますか?

0
10/9 14:41
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

イヌ

つい、昨日飼い犬におやつを上げていたら右手を舐められました。 その後、すぐに手を洗ったのですがその後気のせいなのかもしれませんがその舐められた側の二の腕が握ると少し痛いことに気づきました、 ですが、そのまま湿布を貼っていたら痛みが消えていたので気にしませんでした。 次の日に、鼻水がすごく出ることに気づいて私は花粉アレルギーを全種類網羅しているので、そのまま抗アレルギー剤を飲んで過ごしました。 飼い犬に舐められた後、舐められた手にカミソリで切った本当に小さな皮むけと、浅い切り傷がありました。 うちの子を疑っているわけではないのですが、少し怖いです。 飼い犬は毎年欠かさず、父が狂犬病ワクチンやマラリアなどに連れて行っています。 これって、狂犬病は罹っておらず別の風邪とかなんでしょうか? 心配性で不安になってしまいます。

0
10/9 14:41

生理

大至急 今朝生理がきて、その時はそんなにでしたが今になって生理痛が酷いです。吐き気と腹痛でトイレから出られません。薬は飲みましたが効いていません。 既にバイトに遅刻しているから早く行きたいのですが、今もとても辛いし、ここから7時間働くのは厳しいです。 でも休むとシフト不足で多分店が回らなくなります。行かなきゃ行かなきゃと思ってもしんどくて時間だけが過ぎていきもうどうしたらいいか分かりません。バイトを休んでも良いのでしょうか?それともどれだけ遅刻してでも行くべきでしょうか?

3
10/9 14:33

病気、症状

精神科に通院しています。 入院し、統合失調症と診断されました。 その20年後くらいに、 もしかしたら一過性精神病性障害かもしれないと言われました。 しかし、いつまで経っても診断書の病名は統合失調症です。 何故ですか?

0
10/9 14:41

病院、検査

検診についての質問です 例えば通院してる病院で胃カメラや大腸がん検診をする費用が、比較的高めですが、市の検診ならば50歳以上は、700円3000円でできます。 しかし、主治医に聞いたら、 検診では使えないようです。 調べたら、健康診断として利用できるが、通院してる場合は利用できないようです。 だとしたら、胃カメラや大腸がん検診を市の検診として利用したいなら、他の病院でそれだけお願いすれば できるのでしょうか? 以前1回だけ、たまたま近い病院で市の検診を持参したらすごく安くできたので、不思議でした。

3
10/9 13:59

病気、症状

トラウマ治療でメマンチンを服用したことある方いますか?

0
10/9 14:40

薄毛、抜け毛

病気で薄毛に。 拒食症で髪がだいぶ抜け、薄毛になりました。髪も細くなり下ろしていると貧相です。 食べて体重を戻せば髪も増えますか。 ちなみにどのくらいかかりますか。 オススメの行動(摂取した方がいい食べ物など)もアドバイスいただければ嬉しいです。

1
10/9 14:19

病気、症状

椎間板ヘルニアは3カ月で自然治癒するとの記事がありますが、、それは出っ張ったヘルニアが小さくなると言う事でしょうか?

1
10/9 14:34

病気、症状

聴覚情報処理障害(APD)なのでしょうか 当てはまるor当てはまりそうな物 ・聴力に異常はない ・話が長くなると途中から何を言っているのかわからなくなる ・自分が話していても何を話してるのかよくわからない ・一個前に説明された内容や、質問内容がわからなくなる ・音としては聞こえているのに言葉として聞き取ることが出来ない状態 ・言葉の内容を理解するのに時間がかかるor理解できない ・話した内容を覚えられない ・電話や口頭で14時(にじ)と言われる→いつの間にか16時(よじ)に変換されてる ※逆も然り&16時と18時も 当てはまらない物 ・雑音の中では話が聞き取れない ・複数の人との会話や音は同時に聞き取れない ・口頭で言われた事は忘れてしまったり、理解しにくい ・早口や小さな声が聞き取りにくい 余談ですが、昔から覚えが悪いのでメモは必ず取っていますが話を聞きながらメモ→頭に残った単語単語しかメモできない→後で見返すと単語自体は「説明してたな」となりますが、その前後の話は思い出せません

2
10/9 13:43

病気、症状

2週間前に風邪をひきました。(咳、鼻水) そこから1週間ほどで咳はなくなったのですが鼻づまりのみ治らず、今日鼻の付け根辺りが痛く鼻水が真っ黄色に変化しました。(痛みも黄色も左側のみ) ちなみに鼻づまりはもうほぼなく、たまにつまっていないのに鼻水が垂れてきます、、、。 症状的に急性副鼻腔炎だろうと思うのですが、病院には行った方がいいのでしょうか? 放置して勝手に治っていくものですか??

0
10/9 14:39
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

生理

生理初日で痛みがひどい月とあまり痛くない月があるのですが普通ですか?なぜ痛い月と痛くない月があるのですか?( ; ; )

3
10/9 13:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病気、症状

スキンタグの手術はどのくらい費用かかりますか? 綺麗な状態に戻りますか?

1
10/5 17:02

病気、症状

生まれつき表皮母斑があって銭湯とか行く時に気になるので取り除きたいです。形成外科に行こうと思ってるのですが、大体いくらくらいかかりますか?

0
10/9 14:36

病院、検査

国立成育医療研究センターに関する質問です。 今月の終わり頃から私の友達がここにしばらく入院するのですが、入院中に訪問したり、贈り物をすることは可能でしょうか? また、何かしてあげられることはないでしょうか?

0
10/9 14:36
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

51歳女性です。 毎日ではないのですが、ここ1ヶ月くらい仕事で疲れると帰宅してから、左目をギュッと閉じると左目の下から上頬にかけてひきつるような感覚があります。5秒くらいで元に戻りますが、顔面神経痙攣でしょうか? 更年期で更年期うつと不眠症もあり漢方内科で漢方治療をしております。 不眠は、もう1年くらい続いており毎日寝不足で不安感、心配性もあります。 脳神経外科or心療内科どちらに行くべきかも悩んでいます。 医療関係者の方、同じ様な症状で病院に行かれた方…宜しくお願い致します。 厳しい言葉はご遠慮下さい。

1
10/8 21:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

生理

生理に詳しい方に質問です。 彼女が生理は来ていないが拭いたら少量の血が付いてると言っていてこれは妊娠の初期症状でしょうか?生理予定日から2週間弱。性行為からも2週間弱です。何か少しでも分かることがある方回答お願いします。

1
10/9 14:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

耳の病気

右耳から工事現場みたいな音というか、ガンガンって音が聞こえます...初めてなりました。 何もしてないシーンとした部屋にいると聞こえます。 ほかは聞こえません。 急に聞こえてきて怖くなってます... なんでしょうか? 最近隣りの家の騒音被害にあっていて音に敏感になっているのもあるかもしれないんですが...すごい耳に違和感があって嫌です。

2
10/8 21:24

病気、症状

チック症みたいな症状が出ていて悩んでいます。 大学受験生です。 中3の時もストレス?が原因で、身体が急にビクってなったり声が出たりしていました。 その時は高校生になったら落ち着いたのですが、最近また酷くなって辛いです。 どんどん日に日に悪化していて、今日は授業に集中出来なかったり家でもずっとビクってしてしまって辛いです。 学校は一番後ろの席なので、周りにはバレていないと思います。 親はわざとだろとか言ってきて、話が出来ません。 どうしたらマシになるでしょうか?

1
10/6 20:29

自動車

スズ菌に感染してしまいました。 どうしたらいいのでしょうか?経緯は親の車がエブリィで祖母の車がワゴンRなのですがよくその車に乗っていました。そして最近自分の車を買ったのですが知り合いの車屋から60万ほどで黄色のスイフトスポーツを購入し乗っていました。ですが先日の事故で壊してしまい新車を買う決意をしました。そこでトヨタのヤリスを買おうとディーラーに行く日に高熱が出て辞めてしまいました。結局また知り合いの車屋でスイフトを購入し代車として三菱トッポを借りたのですがそれ以降体調が悪く何故か中古のgs50を購入していました。 私はどうなるのでしょうか? 要約 スズキ車が恋しくて原付を買いスズキ以外の車に乗ると体調が悪くなった。

1
10/9 14:26
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

デンタルケア

歯の詰め物について 歯医者で下の5番の歯を治療、詰め物をすることになりました。 歯型をとって保険適用の詰め物(約5000円)になるとのことですが、歯型をとったうえでレジン以外で白い詰め物ってありましたっけ?

1
10/9 14:34
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

病気、症状

大至急です。先程階段に石油をこぼしてしまいました。ウエットティッシュや新聞紙などで拭きました。私の足にも1部つきました。足は石鹸で少し洗いました。これで大丈夫なのでしょうか? 祖父母は大丈夫と言うけど正直火事がすごく怖いです。

4
10/9 13:13

目の病気

YouTube見ながら寝落ちするの簡単にできるんですが、YouTube見てて、よし寝よう。でYouTube閉じて目閉じて寝ようとすると寝れないです。なぜでしょうか

4
10/9 0:05

病院、検査

病院の先生でも仕事やめてー!って気持ちになる時あるんでしょうか?それよりも給料が良いからあまり思わないのでしょうか?

0
10/9 14:34

病気、症状

美容詳しい方に質問 当方31歳ですが、最近左のまぶたが浮腫んでるのか弛んでるのかわかりませんが、不自然に重なって三重みたいになってしまっています。 1ヶ月以上治っておらず、眼科にも行きましたが、原因は分からないと言われました。 たるみの可能性もありますが、手術はしたくないので、何か美容グッズで対策したいと考えているのですが、何かいいのがあれば教えて欲しいです。

1
10/5 17:02

病気、症状

1週間ほど前痰と咳と声枯れで耳鼻科に行き、 トラネキサム酸、カルボシステイン、カフコデを 処方され昨日飲みきりました。 昨日までは痰や咳や喉の違和感はなく 治ったと思っていたのですが また痰症状が復活してきました。 薬を飲みきって今飲んでないから 症状が出たのでしょうか? もう一度耳鼻科にいくべきか悩んでいます。 喉の奥に痰が絡んで違和感があり たまに咳が出る感じで 耳鼻科に行ったピークの時よりは 全然マシでこのまま治りそうな感じもありますが 薬を飲めば楽になるかもと思うと また受診した方が良いのか悩みます。

2
10/9 12:19
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

病院、検査

大腸内視鏡検査の結果について 昨年はなかったのですが今回はS字結腸に炎症があると言われました。 このまま様子見と言われたのですが、特に心配することとかありますでしょうか?

1
10/9 14:31

職場の悩み

緊急、僕はBMI29.5なんですが BMI30以下だと お仕事の継続が難しい理由のひとつは肥満かもしれません。 BMI30で身体を使った仕事は疲労を招きやすい。集中力低下、作業効率低下、太っているため疲れやすい? これはマジな話しですか?

3
10/9 14:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病院、検査

泌尿器科での性病検査費用について聞きたいです パートナーがクラミジアになってしまい自分も行かないといけないのですが手持ちが2万くらいです 性病の検査をした際その日に薬をもらう感じですか? それとも検査をして検査結果を待って薬をもらう感じですか?

1
10/9 12:05

病気、症状

高校3年生女子です。 緊張すると顔が引き攣って、痙攣?震え?がでます。 私はすごくあがり症で、緊張すると汗が出たり顔が赤くなったりなど、見ただけで緊張してるんだなとわかってしまいます。 最近、緊張したり、笑顔でずっといるときに、顔が引き攣って痙攣するようになりました。自分で抑えようとしても止まらないし体の力を抜いても止まりません。 結構前ですが、お昼を食べようと、お箸を口に近づけたら身体が思うように動かなくて、痙攣した感じになってしまいました。その時は緊張していませんでした。 今日もカラオケに友達と行きました。私は仲の良い友達でもカラオケはすごく緊張してしまいます。一曲目歌った時に、案の定汗が出て顔が痙攣し始めました。 この痙攣は周りの子たちが見たら引いてしまいますよね? 何か治す方法や原因はないですか?教えていただきたいです。

2
10/8 22:02

政治、社会問題

今や癌が国民病となっているのは、国民が長生きできるようになったからではなく、添加物やPM2.5などの人間がつくり出した人工物や汚染物質のせいですよね? PFAS(ピーファス)も気になります。 若くても癌に罹患する時代です。人間がつくり出した癌大国でどうやって生きていけばいいのでしょうか?不安です。

3
10/9 13:40

病気、症状

みなさん食後に走ると腹痛になりますか? 自分はなってしまい、それが普通なのか異常なのか、自分が普通の人間でいれてるのか知りたいです

1
10/9 14:28

ダイエット

指吐きって過食じゃないとできないですか? 夕飯でハッシュドポテト3分の2と豚肉2枚たべたんですけど太るの怖いので吐きたいです 水はたくさん飲みました 批判しないでほしいです

2
10/8 19:23
もっと見る
占い師にお悩み相談

あなたも答えてみませんか

秋の夜長、お月見しながら聴きたい『「Aぇ!group」』の曲は何ですか?

至急! 新しく作ったばかりのXの アカウントが作ってすぐから凍結し使えなくなりました。何故でしょうか。また凍結を解除する方法はありますか?

デジモン タイムストレンジャーのDLCで今後追加される究極体デジモンって誰だと思いますか?

昔、読んだマンガのタイトルが知りたい。 1990年代の前半から半ば頃、読みきりの漫画雑誌で読みました。 ミステリー系ホラー系の少女漫画雑誌でした。 サスペンスのように少々怖い感じです。 内容は...

ペットカメラについて質問です。 同じカメラ使っている人居ませんか? 最近ネット回線が変わってこの カメラを買った時に設定したWiFiと 違うから再設定したいんですけど どうやっても調べてもわか...

彼女への誕生日プレゼント困っています。 最初はjadiorのチョーカーをあげたかったですが、販売終了しているとのこと、、、 Diorのアドベントカレンダー2025は喜ばれますかね? なにかおすす...

言語文化の「戦国策」の「借虎威」について質問です。写真の傍線部3 について、なんのどのような様子を観察しろと言っているのか〜様子に繋がるように教えてください。

ワンピースのロビンがナミのことを「なみちゃん」と呼ぶシーンはアニメにありますか? ある場合何話でしょうか? 漫画ではなみちゃんと呼んでるシーンがあったので気になりました 漫画 航海士さん→なみ...

保育園に4月入園以降でも64時間以上の勤務だと仕事場を変えることは可能ですよね??

モンクレールのワッペンは年代別で変わってくるのでしょうか?青い線が繋がっていたり繋がっていなかったりしてますが正規品と偽物の差でしょうか?

総合Q&Aランキング

1

ばけばけですが、池脇千鶴さん、どうしたのですか、あんなに太って。 映画『化粧師 KEWAISHI』のイメージが強かったので驚いてしまいました。

2

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

3

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

4

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

5

池脇千鶴さんは役作りのためわざと太って老けたのですか?

6

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

7

LINEが11月の大型アプデで使えなくなる機種が出てくるそうですがAndroidバージョン14だとLINEは使えますか?(Xperia so52-c docomo)です

8

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

9

今日国勢調査の方が家に来ました。インターホンを鳴らされたものの両親は買い物に行っており弟とふたりだったためでませんでした。夜だしインターホン越しで国勢調査と書かれたものを見せながら口を動かしていて少し怖かったからです。詐欺か勧誘かななんておもっていました。でもその後TikTokで国勢調査を無視した場...

10

至急芦田愛菜ちゃんって結婚したんですか?結婚相手鈴木福くんみたいな動画流れてきたんですけど、デマですよね?

カテゴリ一覧

健康、美容とファッション

健康、美容とファッション

健康、病気、病院

健康、病気、病院

病院、検査

病気、症状

インフルエンザ

目の病気

耳の病気

皮膚の病気、アトピー

花粉症、アレルギー

デンタルケア

コンタクトレンズ、視力矯正

ニキビケア

水虫

薄毛、抜け毛

生理

女性の病気

男性の病気

性病、性感染症

ダイエット、フィットネス

ダイエット、フィットネス

コスメ、美容

コスメ、美容

ファッション

ファッション

メンタルヘルス

メンタルヘルス

性の悩み、相談

性の悩み、相談

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン