回答(2件)
文化の違いです。 まず、日本の児童ポルノ禁止法は実在の児童を守る為の法律で、架空の人物を含めてしまうと、法律の趣旨に反してしまいます。 そして、日本にはアニメや漫画が昔からあり、ポルノ的表現も込みで成長しました。 規制をするということは文化を潰すということです。なかなかできないでしょう。実際、過去に何度か法改正がありましたが、揉めて架空の描写は外されています。 一方で海外にはそう言った文化はありませんので、規制をするとなればすぐに規制できます。 韓国に関しては強い反発があったらしいですが、アチョン法で禁止されました。 それでアニメや漫画文化がかなり後退するという副作用もありました。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう