回答(4件)
ヒソカ相手に能力5個使って被弾してたので 相当厳しい 一撃でももらったらアウトな相手 完全に誤解してる人がいるけど クロロは全ての系統が習得率100%使えるわけじゃないんで 何の系統の能力でも自由に盗んで適合できるわけじゃない 彼が好んで盗む能力には具現化系や操作系に特化した技が多く 習得率に偏りがあるので 満足に使いこなせる技には範囲に限界がある
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
個人的見解です。 借りれるかどうか盗めるかどうか、 針とかも刺さるかどうかとかは別として 多分倒せると思います。 相手を操作する能力を使ったり またXXXさん書かれてる通りファンファンが 決まればとか リッパーサイクロンは回せば回すほど威力がとありますが その威力にも上限はあると思います。 ペインハッカーは相手の攻撃力次第ですが ワンチャあるかもですね、 ただ自分が死にそうなダメージを食らったら 相手に対しても防御とか耐性無視して 死にそうダメージを与えられるのか にもよると思います。 また蟻の能力者で「ダーツdeダーツ」的なの ありましたがあれもダーツのルールを 知らなかったら無理ゲーだと思いますし バッチをつけられたら防ぎ様無いと思います。 もしかしたら覚醒王ならキルアを超えた反応速度で 刺さった瞬間具現化したダーツを素手で 止めるかも知れませんけど ゴレイヌのゴリラがどれくらいの距離なら位置を入れ替えれるか ?ですけどゴリラに針とかアンテナ刺す瞬間に王と 入れ替えたりファンファンで包む瞬間ゴリラと入れ替えれば(笑)
メルエムの強さを完全に把握した上でなら、ノヴのような転移系能力かメレオロンのような隠蔽能力と、例えばファンファンクロスのようにヒットさえすれば力の大小を無力化出来るハメ技で勝ち得ると思いますよ。作中で無敵のポットクリンを転生メルエムでも倒せなかったのでファンファンクロスから自力で出てくるなどパワーのゴリ押しは不可能として。 これは「あらゆる念能力を駆使すればほぼ無敵の相手にも勝てるか」って話に近いクロロ優位すぎる前提思考ですけどね