回答受付終了まであと1日
健康の為そろそろ日本も禁酒するべきではないですか?それに飲酒によって引き起こされる犯罪や飲酒による事故悲惨でこれを無くすために大増税するべきですビール1本10万くらいが理想ですね
政治、社会問題・37閲覧
回答受付終了まであと1日
政治、社会問題・37閲覧
駄目だね、何故理性を制御出来る酒好きもそこに入らないといけないのかな? 自己制御出来ない人は飲むべきではないし、その人だけ払ってよ? 酒で理性崩壊する人は、前頭葉に重大な欠落があるとか弱い人だよ?
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
「禁酒」は、無理でしょうね。 酒造メーカー、酒販店が倒産すれば、失業者があふれます。 但し、「お酒、ビールのCM」は、少し多すぎるように思います。 タバコのように、CM自粛を、メーカーさんに要請するべきだと思います。 おっしゃる通り、アルコールの人体への害は、無視できません。 しかしながら、昔から、「酒は百薬の長」などという間違った観念が、日本人には、強すぎるように思います。
個人の嗜好ですね。 今はソバーキュリアスという考え方もあります。 またビール500mlの原価は約80円前後です。 それを踏まえ、自分の健康と相談して飲むか飲まないかを決めれば良いのでは? 私は以前は飲んでましたが、50代になってから飲酒は辞めました。 なお、亡くなられた高倉健さんは、ソバーキュリアスです。
ある面では言えるでしょう。依存性毒物でアルコールは最たるもの。 そういうものは重税でも良いでしょうね。死ぬわけではないし、むしろ体内にいれれば病気になるリスクは高いですしね。それと煙草です。箱600円程度のたばこも、2000円とか3000円とかにすれば良い。マールボロなんか日本では600円だがアメリカでは2000円だし、オーストラリアでは4000円近くする。煙草に対する嫌悪が影響しているかはわからないが、日本のたばこは安すぎる。 ものすごい重税をかければ、喫煙者は減るし、健康にもつながる。 貧富の差が出てしまいますけどね。貧乏人は煙草は吸えないとか。病気になって死ぬよりマシかも。
政治、社会問題
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください