回答(2件)

先の回答の通り、メーカーの異なるそれぞれの商品名というのが正確なところ でしょう。先に普及したスパイラルハンガーが 一般名称として通用しているかも 知れません。 (たぶん先行するスパイラルハンガーの特許がとられていたと思うので) 先行製品の欠点を克服するコサインカーブハンガーを製品化したのでしょう。 コサインカーブハンガー側から見た特徴(相違点)が下記の資料に説明されて います。 https://www.fujikura.co.jp/research/pdf/technical-report/116/116_S04_low.pdf 見た目で特徴的なのは螺旋の巻き方向が途中で反転する所(SZ切換え部)が あることでしょう。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう