友人とノリ打ちをして揉めました。 私は5000円ほど勝ち、やめようと思って友人の所に行ったら、まだ打ってました。 あと30分くらいでやめるから待っててと言われましたが、ちょっと浮いてたし30分あるならジャグラーでも打とうかなと思い、打ちましたがレギュラー1回しかペカらず、1万円負けてしまいました。 結局全部で5000円負けになったことを友人に伝えると、待っててと言ったのになんで打ったの?ノリ打ちの意味わかってる?自分だけの勝ち負けじゃないんだよ?と怒りながら言われました。 友人は2万円ほど勝ってましたので、本来なら私に12500円渡して二人とも7500円勝ちになる筈ですが、かなり怒ってたので分け前は要らないと言って受け取りませんでした。 ノリ打ちしてもいつやめるかは自由だと思ってたのですが、これは私が悪いのでしょうか?