回答受付終了まであと4日

ミックスボイスと裏声について 21歳男性です。ミックスボイスの練習をしていて、hiC#くらいまでの音域は歌の中で使えるくらいきれいにミックスボイスで出せるようになったのですが、ミックスボイスを出すようになってから、以前はhihiCくらいまで出ていた裏声がhiG#あたりから喉に引っかかる感じで出なくなってしまいました。今も調子が良い時はhihiAくらいなら裏声で出る時もあるのですが、やはりそれ以上は引っかかる感じで出ません。 具体的には声帯に引っかかってる感じではなく、甲状軟骨の下の輪状軟骨のさらに下のあたりで引っかかっている体感があります。 ミックスボイスの練習を始めてからこうなってしまったので、私のミックスボイスの喉の使い方に問題があると考えているのですが、原因や何か良い改善方法、改善トレーニング等教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。

補足

本当に調子が悪い時はhiFあたりでも出るは出るのですが引っかかってザラザラした音質になって出しづらいことがあります。

1人が共感しています