アニメオタクについてです。 私はとあるアニメが大好きで、それに関するオープンチャットをつくって同じ趣味の人とライトなどで話しています。 ですが親からそのことについて非常に呆れられていて、辛いです。 そういうチャットを作って話をするのは現実に友達が少ない人だ、とか世の中にはもっとすごい高校生居るからそんな面白くないことをするな、とか。 私は、確かにあまり勉強は出来ませんが、夢を持っているので日々努力を重ねていると信じています。 ネット依存になってるわけではないと思っています。 ただ勉強以外の時間がそういうのばかりに費やしている…というだけです。 そして現実にもいっぱい友達がいて 現実世界も楽しいです。 不安になってしまいました。アニメオタクでいることってそんなに悪いことなんですか…?泣 元々家族とも仲良くないのも相まって、アニメオタクでネット依存の娘、とどんどん印象が悪くなっていて苦しいです。