回答受付が終了しました

A企業求人月収29万退職金制度なし、B企業求人月収24万退職金制度あり。 単純に比較して皆さんならどちらか一方選ばないといけないとするならどちらにしますか?

回答(3件)

以前いた会社は退職金制度がありましたが、若いうちは増加が緩やかで50過ぎから急激に増えていくような傾斜になっていたり、自己都合退職した場合はその年までで計算した金額の30%程度しか出ないような規程になっていました。 定年まで居続けるつもりがないのなら、差額の5万円をNISAやIDECOで投資した方が良いと思います。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

退職金アリってなっていても支給額に対しての制約は当然あるし、たとえ退職金あるってうたっていても何年勤続していようが一律10万とか5万円しかでないとか普通にあるからね 退職金のルールも就業中に撤廃する可能性もあるからその企業というか業界自体の動向は注視していかないといけない 提示された内容だけならば私だったらAです 細かいところで言えば月収にどのような手当てが含まれているのかとか、もっと突き詰めていきますけど