朝ドラ『あんぱん』や『とと姉ちゃん』を見て思いましたが、あの時代の戦時中はそこらへんの住宅の近くに憲兵がたくさんいたんですか?なぜですか?贅沢は敵というためですか?

日本史 | ドラマ140閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

調べました。憲兵ではなく、特高ということですね。 あんぱんでは嵩が高知を去る前に式が行われてましたよね?あれはなんというのでしょうか?その時に登美子に非国民ども!と言ってた時にいたのは憲兵だとネットニュースで聞きましたが、あのときは嵩を激励するために特別に憲兵が来てたのでしょうか? やむおんちゃんが乾パンを作る時に朝田パンに来ていたのも憲兵ですか?

その他の回答(1件)

憲兵とは本来は軍隊内部の警察官ですが、日本の憲兵は各市町村に配置され、一般国民に対して治安取り締まり、思想取り締まりも主要任務として行っていました。