回答受付終了まであと6日

白だしって料理の基本なんですか? 私は主婦歴長いですが白だし使ったことありませんが、今日鍋を作ろうと思った旦那に白だしがないことはありえない、人格否定されるような言い方されました。

料理、食材68閲覧

回答(8件)

「白だし」って「白醤油」などを主体とした複合調味料です。私も一度しか使ったことがありません。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

私も白だしはずっと使った事がなくてこの何年かで初めて購入したぐらいです。 使うのは 茶碗蒸し、だし巻き玉子、お吸い物 ぐらいなので全然なくても問題ないです。 ちなみに鍋に白だしは使ったことないです。

まぁ持ってる家庭が多いのは確かですがそれが当たり前だとは思いません。

そりゃ旦那さんの言い分が全うです、 聞く耳持たないようでは主婦とはいえません。 おそらく昆布や鰹節から出汁をとってとしている訳でもないですよね、 それをしていたら旦那さんからそのような言葉はでません。 料理音痴が逆ギレしてヒステリックになっている、 キチンと自分のすることを分かること。 それからです。

無くても何とでもなります。 そもそも白だしが出来たのが1980年位、それから広まっていったので、一般家庭に普及したのは更に年代が下がってからです。 アレは昆布、鰹節、干し椎茸の合わ出汁せが入るんで、簡単に出汁の三重相乗効果が出来るんで便利ではあるし、味もしっかりしていますが、なければ無いで普通に作れます。 問題は手間がかかる事(干し椎茸の出汁を引くのがどうしても時間がかかる。又、干し椎茸の具合によって出汁の具合も違うので、他の出汁とどれ位合わせるかの調整をしないといけないのが手間)です。 私の場合、おでんの時にだけ使いますが、他の料理に白だしを使う事は無いし、冬にしか買い置きもありません。 鍋つゆ代わりの感覚で、それも面倒だから使っているに過ぎません。 手間賃分として買っている感じです。 それ位のモノです。