アパレル会社、できればGAPで働きたいと思っています。 アルバイトからだと思いますが、GAPで正社員になるのは難しいですか? 正社員になれる条件はなんでしょうか?どのくらいの期間でなれますか? また実際にGAPで働いている方がいましたら、GAPで身につくスキルや楽しい面だけでなく、大変な面も教えてください。 例えば、どういった接客方針なのか、やりがいはなにか、ノルマはあるのか、深夜勤務は月に何回あるのか、休みはしっかりとれるか、給料はいくらか、人を大事にしているか、平均年齢など職場環境や雰囲気について教えてください。 それと販売から本社勤務するにはどうしたらいいか、知っている方いたら教えてください。 他に何でもいいのでアドバイスをお願いします。長文ですみません。

就職活動20,087閲覧

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(1件)

ご近所の娘さんが働いていましたが、 そこはアメリカ式の経営方式で、とても 厳しいと聞きましたよ! とにかく、売上(たぶんノルマもあるでしょう)が 低いといられないそうです。 売上が上がるほど、上にいけるそうです。 その彼女も頑張ってかなり上まで行けたようですが、 上に行けば行くほど、帰りも遅くいつも夜中だと お母さんがぼやいていました。 つまり、店を閉めた後の仕事も大変だそうです。 結局体をこわして辞めたそうですが・・・・ 休みもろくに取れなかったそうです。 日本の企業は、例えば女子はお茶くみ、 事務仕事とかで時間が来れば退社という 感じですが、そこは男女の区別はまったくなく 体力的にも精神的にも非常に大変だと 聞きました(現在在籍している人には失礼ですが) なので、人の出入も激しいようです。