視界に入っただけで仕事に集中できないほど、嫌いな人ができてしまいました。 職場なのに嫌いなあまり視界に入っただけ・声が聞こえただけで、しばらく仕事に集中できなくなってしまうほどで、今までこんな経験がなかったので感情の対処に困っています。 数か月前に新しく赴任してきた方なのですが、転勤前の最初の電話連絡から、うまく噛み合わずに何故か喧嘩腰の会話になってしまいました。 それ以後、こちらができるだけ丁寧にを心掛けても、仕事上必要な確認事項について聞いても、明らかに相手にしてない感じで「わかんねえ」「知らねえ」という態度。いい年の管理職でありながら一回り以上年下の相手(私)に、そんな態度をとることに呆れ果てて、終いには瞬間的にスイッチが入ってイラつきを露わにしてしまいました。 とはいえ、その後は普段の仕事ではそんなに関わり合いになることはないので、たいして気にしなくなるだろうし相手も(少なくとも表面上は)忘れるだろうと思っていたのに、同じ会社同じフロア内にいるので、まったく顔を合わせないわけにもいかず、数か月経っても、顔を見るだけで嫌な気持になり、遠くにいるのに声が大きいので聞こえてしまっては怒りを感じ、他の人たちと仲良くしているのを見ては気持ち悪くなるといった始末で、どんどん感情が悪化していきます。その都度そんな嫌いな人の一挙一動にいちいちイライラしてしまうことにイライラするし、大人げない自分に自己嫌悪してしまうし、という悪循環です。 表面上は他の人と変わらない態度で接しているつもりですが、それだけのことがかなり難しく、相手の態度も相変わらず悪いので、ちょっとしたことでも、また怒りスイッチが入りそうになります。 正直、普段の友人関係でも、仕事上の人間関係においても、こんなことで人を嫌いになったことはなく、あんまり細かいことは気にしない、わりあい温厚な方だと自分では思っていたので、ただの他人にここまで悪感情を引きずってしまったのが初めてで、自分の感情の対処法に困っています。 相手がいないとき、ふとしたときに存在を思い出しただけでも、すごく嫌な気持ちになってしまうので、最近、家にいてすらストレスを感じることがあります。 どうしたら気にせず、普段通り仕事し、生活できるようになりますか? 皆さんはこういうとき、どうしていますか?

職場の悩み89,960閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

73人が共感しています

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

私も同じような経験有りです。 私(22歳女)より6個上の女でしたが、最初仕事ができると評判でうちに転勤してきました。 が、全く仕事できず、ミスばっかりの毎日尻拭いさせられる状態。 直接毎日関わらなくてならなかったし、さらには仕事できないくせに自分はできる女と 大きな勘違いをしている始末。 先にここにいた年下の私に敵対心を燃やし、年上であることをいいことに 言いたいこといい放題、先輩ぶった態度、まるで中学生でした。 1年我慢していたのですが、あまりにもミスが酷いため彼女は飛ばされることが決定し 喜んでいた彼女最後の出勤の日、いきなり胸倉つかまれて 「私がいなくなるからやりやすくなるでしょ?」といわれ、そこから殴り合い寸前の言い合いをし 最後に「あんたバカだね」と言われ「あんたもね!」と言って終戦。 私も1年分の我慢が爆発した瞬間でした。 嫌いな人は今までにも居たけれど、自分でも怖くなるほどこんなにも人を嫌いになれるんだって くらい大嫌いでした。 彼女から受けたストレスのせいでしばらくは身体がボロボロでした。 年下であるなら社会の関係上我慢しなくてはならない部分もあります。 愚痴を言える仲間を見つけるのもストレスの軽減になるのではないでしょうか? 私の場合は相手は中学生のガキなんだって思うようにして我慢してました。

同じような体験しました!エロハゲ上司KT に不快感や嫌悪感を感じ、「ハゲの声聞くだけで気持ち悪い」「ハゲが視界に入ってくるだけで気持ち悪い」状態にまで陥ってしまい、発散しないと仕事に集中できない段階にまできちゃってました。 幸い、同じチームの方がハゲのことを昔からよく知る方達だったので、たまに相談にのって頂いたり、他の被害者女性とたまに話したりしてましたが、そんなにちょくちょく相談できない為、我満しながら働いていました。 エロハゲから女性に上司が変わってから働きやすくなったものの、KT は「さすが元劇団員!!」と呼ばれてるくらい、声がでかくて、ハゲの声が聞こえてくるだけで集中力低下、気持ち悪い(>_<)、ハゲが仕事の支障になっていました。ハゲが休みの日はテンションが上がり、仕事の効率UP! とにかくハゲが超気持ち悪かったので、超避けまくってたら、悪い噂や評判を流され憂さ晴らしされ、ハゲの話を一方的に信じこんだアホなおじさんに殺されそうになり3年以上もつきまとわれ、アホな被害にあわされ続けています(泣) 無難に接しといた方が安全ですね。 私の前のハゲの被害者の女の子が辞めた時くらいに、一緒に辞めておけばこんなありえないアホな被害にあわずにすんでいたので、我満せずに辞めてればよかったと思います。(嘘がつけない性格なので、まさか「ハゲが気持ち悪くて」なんていう理由で辞められないし書面上では「一身上の都合で」と書けても、ハゲに辞める理由を聞かれた時に「ハゲが気持ち悪いから」とは言えないし…ずるずると我満しながら働き続けていたら、セクハラ隠蔽工作の被害にあい、違う階のおじさんKN による覗きや殺人未遂、ストーカーの被害にあい続けています(ありえない!泣) ☆私の場合は、カラオケでストレス発散したり、叫んだりしています。 もぐらたたきもおすすめです。

すごーくわかります。私もそういう人います。 勤務が被ることがあまりないのですが、かぶってしまう日は朝から憂鬱になります。 ちなみにどんな人かというと・・仕事場なのに妙に幸せオーラ出しまくりなんです。 とにかく自分は家族が一番で、その家族のためなら自分勝手にシフトを変えてしまうような人なんです。 見た目がいい人そうなので最初のうちは楽しく話などしてましたが・・実はいろいろ計算している事も判明してしまいました。 自分が得だと思う人に対してはとにかくコビまくってます。そして、私も悪いのですが、あまり他言して欲しくない話をしてしまったばかりにあっという間に広められてしまいました。それ以来業務の話以外できなくなりました。 今では彼女を見かけるたびに心の中で「辞めちゃえばいいのに」とつぶやいてます。 とにかく存在自体許せなくなってます。だから主様の気持ち本当によくわかります。 本当どうしようもないですよね。これが自分の素直な感情なのですから。 とにかくいったんそういう感情を受け入れてみませんか? 主様はご自分の悪の感情にとまどってらっしゃるようですが、それが本来の人間の姿なのです。 そう思えばかなり楽になりませんか?

すごくよくわかります! 私も、ある人と働くと思っただけで憂鬱になり、イライラし、手が震えます。声なんて聞いたら、後頭部から髪の毛が逆立つほど嫌いです。 とにかく子供っぽく、八つ当たりがひどく、執拗に人の粗捜しにしては、自分のミスは謝りもしません。 ゴミを捨てろと怒鳴り、あいさつは無視、仕事のメールに返信すらできず、挙げ句の果てにはぶちギレで頭がおかしいから病院へいけ!と言われます。 ちなみにこれ、女性です。 私も女性です。わたしは終始冷静を装いますが、ハラワタ煮えくりかえってます。丁寧にいっても、笑顔でいても、気を使っても逆効果でした!笑 火に油を注いだ感じです! 尊厳する人にアドバイスを求めたところ、こちらが切れたり、話し合いをしたところで意味はないので、自分より下の人間だと思い、何を言われても、あーあ、バカだな、自分を下げてるだけなのに、可哀想…と思うよういわれました。 なぜなら、こういう人はどこへいっても必ず存在するので、いちいち揉めていたら切りがないし、自分の品位が下がるから、だそうです。 確かにそうだな、と思い、無視しつつ何を言われても黙って聞きながら、心の中で、こんな人だから評価されないんだなー、とか、彼氏いないんだなーと思うようにしたら、悩んでいたのがアホらしくなりました。 人生短いのだから、低レベルな人にあなたが振り回されなくて大丈夫なんですよ! 頑張ってくださいね!