イブが実を食べた理由 聖書の創世記で人間のイブが善悪の知識の木の実を食べてしまいますが、それは何故でしょうか? アダムとイブはそのときエデンの園に暮らしていて、今の人間のように不完全ではなく、人として完全であったのですよね? そして神から与えられた環境も完全だった。 神は是が非でも神を崇拝するロボットは要らなかったので、人間に自由意志を与え心からの崇拝を望んだ。 なので神の支配を拒否することもできた。 イブが自分の意志で神の支配を拒否したことが実を食べる行為であったとされていますが、完全な環境で、完全な人間で、実を食べれば死ぬこともわかっていたのですよね。 実を食べることで自分が死ぬのなら普通は食べようとしないと思うのですが… イブは完全であったので、今の人間のように「あっ!やっちった☆ごめんうっかり…」という不注意的なことや相手の真意が理解できないことなど絶対に無かったということはイブは蛇が嘘をついていることもわかっていたはずです。だまされて食べたわけではなく、自分の意志で食べた。 自分のおかれている何不自由ない状況、神が求めていること、自分に求められていることも蛇が唆していることもしっかりわかった上で、しかも実を捥いだところで死ぬようになり、神の支配よりも自分が辛い状況に置かれることを理解しながらも実を食べた理由とは? 全てが完全な状況で、他の者の支配では上手くいかないことを知っていながら「神様に支配されるのいや」と判断してしまったのは、実はイブは当時幸せではなかったのではないかと思ってしまうのですが。 そうすると人にとってもっとも幸福な状況だったという状況設定はおかしくなってきてしまいます。 私はどう考えても神様の責任が大きいと思うのですが。 全知全能であり、全てをはじめた存在だからです。 今この時点で苦しんでいる人がいることは神の意志としか思えません。 だって自由意志を持ちながら人が絶対にいついかなるときも幸せに暮らせるように創ればよかったのです。 それができなかったのであれば全知全能ではありませんよね。 もし神の想定通りならば愛の神ではなく責任転嫁されているように思います。 聖書を信じておられる方はそのあたりどのように理解されているのでしょうか? ちなみに冷やかしでもなんでもなく、単純に聖書を読んでみた一般人の素朴な疑問ですので、お手柔らかにお願いいたします。 神を心から信じられる人の気持ちを知りたいだけなんです。

補足

全知全能の神に不可能は無いはず 自由意志で神を崇拝し今のようにならぬように創ることもできたはずでは 人には到底無理なことですが神ならできる 無理(全知全能じゃない)ならば人を創造しないべきでは 最後に殆どの人間を滅ぼすのに… イブが神を疑ったのはイブや人だけの責任でしょうか 人は様々な影響を受けて自分自身を形成していきます 完全な環境で猜疑心は沸くはずないのでは 親への疑いの心は親の不誠実さを感じて生まれるのでは

宗教401閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

わざわざ再び出向いてくださり、ありがとうございます! 神に対抗しようとは思ってもいません。 私はそれ以前の問題で、神の存在を確信できていませんので対抗も帰依も肯定も否定も判断できないのです。質問の意図は神を知るためです。 皆様貴重なご意見ありがとうございました! ↓この質問の続きのようなものです。お暇なときにでも参照いただけると幸いです http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1479548324

お礼日時:2012/1/16 23:29

その他の回答(5件)

>聖書の創世記で人間のイブが善悪の知識の木の実を食べてしまいますが、それは何故でしょうか? イブが、「善悪の知識の木の実を取って食べるとき、あなたは必ず死ぬ。」 という神様の御言葉を不信して、 「食べても決して死なない」という蛇(サタン)の言葉を信じたので、食べたのです。 イブの心に神様の御言葉が正確に立っていなかったので、サタンの餌食になったのです。 神様の御言葉「しかし、善悪の知識の木からは取って食べてはならない。それを取って食べるとき、あなたは必ず死ぬ。」 イブの心「あなたがたは、それを食べてはならない。それに触れてもいけない。あなたがたが死ぬといけないからだ」 >最後に殆どの人間を滅ぼすのに… あなたは何を勘違いしているのですか? 神様は、すべての人が救われるように、全人類のすべての罪をイエス・キリストに負わせ、全人類の代わりに殺し、全人類を義と認めてくださったではないですか。 滅びる人はこの福音を信じないからです。 キリスト者

蛇(悪魔)に騙されて実を食べてしまったのです 神は初めからエデンの園に生えている命の木と善悪の実以外はどんな実でも食べていいと言っていました 神はちゃんと忠告したはずです、命の木と善悪の実は食べてはならないと ですが、悪魔にまんまと騙されてしまったアダムとイブが悪いのです 自由意志を持ちながら幸せに暮らせるように創るなんてどうやってですか? だって、自由意志を持っていたら木の実を食べるか食べないかの選択肢があるわけで、それを自分の意思で騙されて食べてしまったのですよ? 木の実を食べさせないとすることもできたと思いますが、そうすれば自由意志じゃなくなりますよね? 我々人間がすごい過ちを犯し、神を裏切ったのに神のせいなんていうのはどうかと思います 神は全知全能の神です 神は我々人間が罪を犯し、堕落してしまったにもかかわらず、我々を愛してくださったためご自分の一人息子、つまり神の息子イエス・キリストをこの世に遣わし、十字架にかけたことによって我々を救ってくださったんです そうすることにより、我々は罪から解放されたのです(もちろんイエス様を受け入れた人のみですが) イエス様は第二のアダムとしてこの世に来られました 神の息子でありながら、この世人の体を持って生まれ、死にいたるまで一度も罪を犯すことなく我々のために死んでくださいました そうすることによって、我々はサタン(悪魔)から完全なる勝利を得たのです だから、イエス様は死んで三日間の間黄泉へ下り、サタンから永遠に地獄の鍵を奪い取られました ここまで我々のためにしてくれる神がどこにいますでしょうか? 神は愛の神です! そして、イエス様はあなたのためにも死なれました 神様はあなたの事を死ぬほど愛しておられるのです

人として完全であることは、全知全能であることとは違いますよ。アダムとイブは、将来の自分たちのことを見通して禁断の実を食べたわけではありません。現在の人間が自分の行った結果を正確には予期できないように、アダムとイブもまた自分たちの行為の結果を予期できなかったのです。 エデンの園における人の完全さとは、「罪を犯していない=神から心が離れていない」という点においてです。しかしこうした神と人との関係は、禁断の実を食べることで損なわれます。

イブは完全な人間でしたが、蛇にはまんまと騙されましたよ。 イブは、「善悪の知識の木」の実を食べた場合にどうなるかの情報は得ていましたが、実際に体験したことも見たこともありません。蛇(サタン)はその点をついて、神があたかも嘘を言っているかのように疑念を抱くよう仕向けたのです。 ですから、実を食べようとした時点では、イブは実を食べると死ぬなどとは思ってもいなかったのです。神からの情報を嘘だと思い込んでしまったからです。 蛇とのやり取りは大方このようなかんじです。 蛇………「え!?神が実を食べていけないと言ったのは本当ですか?」 イブ……「はい。園の木の中で善悪の知識の木の実だけはダメなのです。」 蛇………「まさか、神がそんなことを言われるなんて・・・」 イブ……「どういうことです?」 蛇………「その実を食べるとあなたは神のようになれるのですよ。神はそのことを知っているはずなんですけどねぇ~。神はどういうつもりなんでしょうね~。」 イブ……「確かに、改めて見ると、それほど変な実でもないわねぇ…。」 …といった具合です。 イブの間違いは、蛇(サタン)を信じて話を鵜呑みにしてしまったことです。もし迷いが生じたのなら実を食べる “前” に再度神に伺いを立てればよかったのです。 そうすれば神は蛇(サタン)の偽りをキチンと説明してくださったことでしょう。 イブの失敗は、神よりも蛇(サタン)を信じたことにあるのです。 イブは、神の支配のもとで幸せでなかったのではなく、蛇(サタン)の嘘によって不安を煽られ、当時自分が得ていた祝福に疑念を抱かされたのです。