回答受付終了まであと7日

インスタに流れてくる、勉強会、億女になるには、 みたいなものって本当なんでしょうか? 詐欺にはならないのですか? 友達のママ友(A子)が昔から、ネズミ講のようなことしてました。 (連鎖販売取引一覧に名前が載ってました) 私は小さい頃、父親のギャンブル、母親の宗教などでかなり貧しかったことがあり、大学進学も諦め水商売をして借金を返してきたので… 結婚した今は程よく生活ができてたら満足、 上を見ても下を見てもキリがない、と思って生活していますが、 上の子が幼稚園の時(20年近く前)にたまたま知り合ったママ友が、 素敵なタッパーがある、これは普通に売ってないからわたしが仕入れてあげる、みたいな感じで、 幼稚園の役員会のたびに、大きなバックにたくさんのタッパーを入れてみんなに売っていました。 わたしも付き合いで数個買いましたが、そのうち「あなたもやらない?」と誘われ、 「えっ?詐欺じゃないの?これ??」と思い、 自由になるお金がないので…と断りました。 その後、年に一度会うか会わないか…のお付き合いしかなかったのですが、 小学校受験を我が家がし、私立なので割とお金持ちの人と知り合い、そういう交友関係で過ごしてたら、 また彼女から連絡が来るようになりました。 いい車乗ってるね、本当はお金持ちだったんだね、 みたいな感じで、誰か紹介してくれない?と… さらに疎遠にしてたのに、先日たまたま私がママ友とランチしてたところばったり会い挨拶程度で別れたのに 夜電話があり、「一緒にいた人◯さんじゃない?どこで知り合ったの?紹介して!!」と… 私は知らなかったしママ友もそんなこと言ってきたことなかったけど、女性経営で少し有名な人だったそうです… A子さんからは、 ・今ネットビジネスしてる! ・あの人を講師として呼びたい! ・私いま億女って呼ばれてて! インスタ見てみて!講演会やったり東京行ったり忙しいの! って、よくわからないことを延々と話されました… インスタ見たけど… 私にはわからないし、こんなことでお金稼ぐなんてすごいな、って感じですが、 今はこういうネットビジネス?でお金が稼げて本当に億の収入があるんでしょうか? 無知なので全く意味がわからず、、です。

回答(4件)

あなたは付きまとわれているだけです 新興宗教の洗脳みたいなもんです あなたを入信させるためには何を言ってもその人の神様は許してくれるのです。断らない人ではなく断れない人はカモのにおいがするのです。 寄るな、触るな、しっし、むこうへ行け こういうことが言えない。取り繕ってしまう人にたかります

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ありがとうございます。 これ、本当に儲かってるんですかね? 見た目的にこの一年とても羽振りが良さそうな生活はしてる気がします。 家とか着てる物の変化はないけど、やたら国内だけど旅行に行ったりしてるみたいです。 なのでお金は入ってきてるんだろうと思うのですが… 不思議でしかありません。 私は割といいブランド持ってたり車も外車だったりするので、 友達とランチ、などアップしたりするのに都合が良かったんだろうな、と思います。 インスタほぼ見ることないので気づかなかったのですが、わざと?私の手が映るような写真(指輪や時計が見えます)、カバンが写り込む、うちの家に来た時の生花などをとって載せてたので… かなり驚くとともに、億女!と自分で書いて顔出ししてることにも、、   何でお金が儲けれてるのか謎でしかありません

もし金持ちになる商売が実在して自分がそれですごーく儲けてたら他人には内緒にして絶対言わないよ。宝くじで当たったお金を友達に分けてあげたりする人がいないのと同じ心理ね。 インスタでこんなに儲かるよ、あなたもやらない?って言うのは「あなた」が仲間になれば「私」が儲かるから、なの。 そして仲間になりたい!と思わせるには自分がいかに金持ちであるかを見せて「あなた」をその気にさせなくちゃならないのね。高級外車、高給ブランド、高給時計、タワマン…それらをみせることで自分があたかも金持ちである、と示すのね。これは釣り針に引っ掛けた疑似餌なの。

簡単に稼ぐ方法は、人に物を教えることだと聞いたことが有りますね。教えて金を取る。教えられた側がその後稼げるかどうかは知ったことでは無いと。

私からしたら、物を買って渡すわけでもないから お金とって何かを教えて… 後で何にもならなかったら申し訳ない、とか思ってしまうので… その辺のおばちゃんが億稼ぐ方法!とか言われてもお金払ってまで何を聞きたいのか理解できないのですが、 お金払ってまで聞きたいと思うってことは、みんな興味のある分野なんでしょうね… 億女と言われても、全然きらびやから人に見えないので みんな彼女の何に魅力を感じてるのかはさっぱりわからないし…

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンClaude(Anthropic)

ご質問ありがとうございます。友人からの勧誘に関する悩みですね。 SNSで見かける「億女になる」「稼げる勉強会」などの宣伝については、注意が必要です。 ・正当なビジネススキルを教えるセミナーもありますが、実際には以下のようなケースも多いです ・マルチ商法(連鎖販売取引)の勧誘が目的 ・高額なコンサルティング契約へ誘導するもの ・実績のない情報商材の販売 A子さんの行動には典型的な勧誘の特徴が見られます: ・以前から連鎖販売取引に関わっていた経歴 ・経済状況が良さそうな人や影響力のある人を探している ・具体的なビジネスモデルの説明がなく「億女」など曖昧な表現を使用 このような状況では: ・はっきりと断る姿勢を持つことが大切です ・相手の話を聞くだけでも「興味がある」と解釈される可能性があります ・個人情報や友人の紹介は控えましょう 実際に「億」を稼いでいる人は非常に限られており、そのような収入を得るには専門的なスキル、経験、資本が必要です。簡単に稼げるという話には慎重になるべきでしょう。 お金の話と友人関係は切り離して考えることをおすすめします。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら