コールセンターで働いていますadhdです 向いてないとわかってて次の更新でやめようと決めました 人間関係はとてもいいし定時で帰れます ただわたしの問題です. 電話のためにずっと座ってるのが苦痛すぎていきたくなくなりました.最近ずっと休んでしまってます.本当に深刻に悩んでます. 1時間に1回など休憩があればまだ集中力持つと思うんですけど 昼休憩と、午前午後で10分だけの計3回の休憩です. ずっと休憩まだまだがまだかと思うし、電話終わったらすぐ次の電話で集中も持たないし疲れるしイライラしてしまいます(さすがに電話態度には出してませんが、ここ最近は手の皮をむしりまくったり貧乏ゆすりをしてしまったりしてしまいます。) ネットサーフィンももちろん禁止です。読書などももちろん禁止です.待ってる時はじっと待ってないといけないです. 考え事もしたりしてますが、あまり考えすぎるとネガティブになることもあります。 わたしだけ休憩を増やせなんて言えないんですけど どのようにこの苦痛の時間を乗り越えられると思いますか?
職場の悩み・64閲覧