バイトを始めてもう半年ですが、昨晩店長から臨機応変に対応が出来ないねと言われました。たしかに、聞かれた質問に相手が望むような回答を答えることも説明することも苦手です。 自分のことに集中してしまい周りが見えないこともあります。教えられたことを1回で理解出来ず、 「忘れっぽいよね」とも言われました。忘れないようにほとんど全部メモをしていたら、先輩に「何でもかんでもメモするんじゃなくて、理屈を理解する。なんでこうするのかを理解しなきゃ意味ないよ。」と言われました。(でも全部メモをしないと忘れてしまうので、先輩の意見は参考程度に全部メモをしています。) 出来たとしても本当に慣れるまで合っているかが不安で何度も聞いてしまう、優柔不断で仕事の優先順位も付けられないで、仕事が出来ない人と完全に見なされているように感じて嫌になります。バイトというか仕事することが向いていないと思うようになりました。 これは何かの病気ですか?改善策等はありますか?

職場の悩み206閲覧

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(1件)