• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 子育てと学校
  • 受験、進学
  • 大学受験

回答受付終了まであと2日

c21db61bd

c21db61bdさん

2025/10/6 21:00

00回答

!!!芝浦工業大学!!!至急です!!! 芝浦工業大学のシステム理工学部情報学科を卒業したかたに質問です。 なんの職業に就いたか教えてほしいです。 何系の職業かだけでもいいのでよろしくお願いします。

大学受験 | この仕事教えて・52閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

大学受験

高校3年生です。 私はイラストレーターになるのが夢です。 そこでフリーランスとしてやって行ける程の実力を付けたいです。 考えている進路としては 卒業→フリーランス 就職→フリーランス 美大→就職→フリーランス 大学→就職→フリーランス 専門→就職→フリーランス 美大に行けるほどの画力はないので浪人することになると思います。 進路として1番最適なのを理由含めて回答して頂きたいです。 イラスト業界の方や有識者の方よろしくお願いします。

0
10/12 14:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 岡山大学の2次試験の英語について質問です。人によって大問毎にかける時間が違うのは分かっていますが、参考にしたいので皆さんの時間配分を聞きたいです。 もしあれば『私は英作文が得意なので英作文をぱぱっと解く』や『長文は取れるから確実にじっくり』などの理由も教えて欲しいです。

    0
    10/5 13:01
  • 共通テスト出願について質問です。 共通テストの出願をし、検定料をクレジットカードで支払ったのですが、私のミスで最後の確認画面を飛ばしてしまい、確認コードを入力せずにその画面を消してしまいました。 その際すぐにマイページを開き直したのですが、検定料は未納入だと表示されていました。ですが、スマホにはカード会社からお金を支払ったとの通知がきていました。しかし、登録完了のメールが届いていません。(顔写真の登録完了のメールはきているのに) 本部に連絡したのですが、待てば変わると言われてしまいました。お金を支払ってから約6日たつのですがまだ未納入表示のままで、もうすぐ期限もきてしまうので心配です。どうしたらいいでしょうか?一度取り消してやり直しなどできるのでしょうか?

    0
    10/5 13:01
  • 速読英熟語の長文のレベルってどれくらいですか。読んでて日東駒専より全然簡単だと思ったので

    0
    10/5 13:02
  • 聖マリア学院大学卒業のかたに、聞きたいのですが、国試のときは、学校がホテルとってくれましたか?

    0
    10/5 13:02
  • 獨協医科大学 看護学部の公募推薦について質問です。 漢字についてなのですが、語彙問題って出ますか? 分かる方教えて頂きたいです。

    0
    10/5 13:02
  • 中京大学の受験について質問です。 11月22日の午前に高大接続入試で経営学部を受け、午後に公募制推薦で総合政策学部を受けることは可能ですか?

    0
    10/5 13:02
  • 国士舘大学のスポーツ医科学科を AO入試で受けるんですけど面接って何が聞かれますか? 先輩方教えてください

    0
    10/5 13:06
  • スタサプ スタサプの英語 関正生の英文法は何年に撮ったものですか

    0
    10/5 13:07
  • 中央大学の国際経営学部を志望しているのですが、大門1.2.3で3割程度しか取れません。 単語と熟語を固める以外になにかやるべきことはありまか?

    0
    10/5 13:27
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    500
  • 千葉工業大学は英検換算75%で他数学と理科どのくらいとれば電子電気工学科受かりますかね。

    0
    10/5 13:35

大学受験

国公立志望の人で、前期受けたところ(不合格)に後期も受ける人がいるそうですが、絶対第一志望に行きたいということですか?後期は難易度も倍率も高いのになぜですか? 受かる可能性があるのでしょうか? 少し気になりました

1
10/12 14:08

大学受験

進路選択について悩んでる高二女子です。 医学部医学科に行きたいと思ってるんですけど、そこまで頭がいい訳では無いです。 国語は偏差値60ですが、数英は50程度です。親や先生からは現実を見て看護科にした方がいいと言われているのですが、諦めきれません。ただ、文理選択が迫っていて、数3Cを取るかどうか悩んでいます。このまま医学部目指して頑張るなら数3Cが必要だけど、もし3年生までにそこまで上がりきれなければ数3Cは必要なくなります。看護科を目指して数3Cを切るのと医学部に受かる可能性を信じて数3Cを取るのはどちらがいいと思いますか。もし皆さんが私の立場ならどうしますか?ちなみに浪人はさせられないと親から言われています。

4
10/12 11:17

大学受験

京都産業大学公募の文系数学で満点を取るにはどうすればいいですか。基礎問は完璧です。確率の問題の後半が解けなかったり、見たことない問題を落としてしまいます。7割は安定しています。

0
10/12 14:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

千葉商科大学総合政策学部経済学科の生徒の雰囲気はどんな感じか教えていただきたいです。

0
10/12 14:12

大学受験

大学受験 早稲田先進理工、慶應理工蹴り埼玉大学って普通ですか?友達にいるんですが。

11
10/5 13:46

大学受験

東京都立大都市環境学部観光学科は理学や工学をベースに、、と書いてありましたが物理やってないと難しいような内容しますか??

0
10/12 14:10

大学受験

偏差値の低い大学の方が単位って取りやすいんですか?関係ないですか?

0
10/12 14:10
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

東進 次年度の講座選択について質問です。 現在、高1 文法ⅲ 構文ⅲの講座を終える間近です。 一橋、東北大志望 共通テスト模試(6割 初めてのセンター模試だった為、時間足らずに大問1つ吹き飛んでます) 東進からの提案内容 文法ⅳ 20コマ 総合編ⅳ 長文 20コマ 総合編ⅳ 基礎力 10コマ 完成編ⅳ 完成編 5コマ 旧帝大 現役合格 70人程度の公立高校在籍 英語の成績 10番から15番程度 不必要な講座または別案ありませんか? ⅲ→ⅳですと講座内容のレベルにそんな違いはあるのでしょうか? 文法についてはポラリス、網羅系で補足しようとは考えております。 個人的には下のイメージを考えてました。 ①総合編ⅳ 長文編→飛跳のための長文読解 ②総合編ⅳ 長文編→難関国公立大学英語 構文ⅲから総合編に進めることになりますが、文法編 構文ⅳなダイナミック英文法など 間に挟んだほうがよいでしょうか? 何卒、宜しくお願い致します。

0
10/12 14:09

大学受験

医学部 神戸大と金沢大ならどっちがいいと思いますか どちらもA判定 キャリア的に神戸のほうが魅力的で周囲も神戸を推すのですが、いかんせん自分はあまり出世に興味がなく住みやすさ重視で金沢に傾いています 【補足】 ・都会のゴミゴミ感が苦手 ・雪は好き ・車も好き ・6年くらい都会で我慢しろ、という主張もわかる ・これまで自分の直感を信じてきたが、この選択では周囲とのズレを強く感じている、自分軸で動くべきか、社会的?すくなくとも周囲が是とするほうを選んだほうが良いのかわからない ・この2大学以外は考えていないです

0
10/12 14:09

大学受験

高校2年生でターゲット1200を今しており現在ステージ2です。5割くらいわからない単語があります。熟語もやった方がいいですか

2
10/12 14:09

大学受験

大学の面接で、看護師についてどのような仕事だと思うか?と聞かれた時のいい回答方法はなんですか? 教えていただきたいです

0
10/12 14:08

大学

日東駒専の4大学の内で、最も子どもを進学させたい大学に、日本大学が選ばれたんですか? あれだけいろいろと不祥事のニュースが世間をお騒がせしたのに…。 一時は、日東駒専の中では、東洋大学が頭一つ抜けたとか言われていたような気がしますが、この方のお陰で、ある意味有名になりましたしね…。 東洋大学側としては30年以上前の事案で、もらい事故と言うか、当時のことを知る教職員はいないと思いますけれどね…。 駒澤大学もまぁいろいろありましたけれど…。 専修大学はどうも日東駒専の中では、地味な大学なんかなぁ…。 『多くの学生に親しまれている日東駒専の4大学は、それぞれが個性豊かな魅力を持ち、教育方針や学生の雰囲気もさまざまです。知名度や伝統、キャンパスの雰囲気など、見る人によって印象が異なるのも興味深いところ。今回はその特色に迫ります。 All About ニュース編集部では、2025年10月1〜3日の期間、全国10〜70代の男女300人を対象に、日東駒専の大学に関するアンケートを実施しました。その中から、「日東駒専の中で最も子どもを進学させたい大学」ランキングの結果をご紹介します。 2位:駒澤大学/83票 2位にランクインした駒澤大学は、東京都世田谷区に本部を置く仏教系の大学です。その歴史は古く、1592年(文禄元年)にまで遡ります。世田谷区の駒沢キャンパスは、落ち着いた住宅街と緑に恵まれた駒沢オリンピック公園の近くに位置し、勉学に集中できる閑静な環境が魅力です。禅の教えに基づく「行学一如」の精神を掲げ、バランスの取れた学問と人格形成を目指しています。特に箱根駅伝での活躍は高い知名度を誇り、スポーツや文化面でも実績を上げていることから、親世代からの信頼も厚いと言えるでしょう。 回答者からは「自分も入学したいと思って見学に行ったくらい綺麗なのと、伝統があり、子どもに進学させたいと思います」(20代女性/東京都)、「教育環境が整っており、落ち着いた校風で安心して子どもを通わせられるイメージがあるため」(20代女性/東京都)、「就職に有利な気がするから」(50代女性/京都府)といった声が集まりました。 1位:日本大学/128票 栄えある1位に輝いたのは日本大学です。国内屈指の規模を誇る総合大学であり、そのブランド力と多様な学部構成が「子どもを進学させたい」という親のニーズに応えました。法学部、医学部、芸術学部など16学部を擁し、都心から地方まで全国にキャンパスが点在しています。特に東京都千代田区の本部や都心部のキャンパスは利便性が高く、広範なネットワークを持つため、卒業後の進路に対しても大きな期待が寄せられます。大規模大学ならではの豊富な選択肢と、社会で活躍する多くの卒業生がいることが、将来の安定と可能性を重視する親心を捉えた要因と考えられます。 回答者からは「教育の幅が広く、将来の選択肢が多そうだから」(40代男性/福岡県)、「分野ごとの専門性がしっかりしている。特に法学部や芸術学部はレベルが高く優秀だと思うからです」(60代男性/愛知県)、「多様な学習基盤と施設の充実性と合わせてネームバリューも申し分ないと考えるため」(20代男性/茨城県)といった声が集まりました。』 https://trilltrill.jp/articles/4361476

9
10/11 22:36

大学受験

お疲れ様です。 現代文がすごい得意なら将来どんな仕事、事業、大学の学部 が向いてると思いますか? お答え頂ければ幸いです。よろしくお願いします!

2
10/12 14:06

大学受験

東洋大の年内入試を受けるものです。 90点換算まで70点ほど足りなく、80点換算で受けようと思うのですがこの場合、国語で何割目指せばいいですか?また、穴場学部などあったら教えて頂きたいです。経営学部を受けたいのですが、80点換算だと差が生まれないと聞いて人気学部だと不安です、、

1
10/11 22:03

大学受験

国立大学の公募推薦は、落ちるとききますが、やはり一番重要なのは、入試試験、小論文、面接の順でしょうか?

0
10/12 14:06

大学受験

中学時代(公立中)は模試などでは偏差値が60もないのに、努力アピールで内申点を稼ぎ、生徒会にも入り、地域一番県立高校へ推薦で行った中学の同級生の子がいるんですが、 今年の春の大学入試で失敗して全落ちして浪人したと最近になって噂で聞きました。(偏差値の低い地方国立も落ちたそうです) 逆に副教科などで内申点が足りずにランクを落として地域2番手3番手へ進んだ中学の同級生20人くらいは、旧帝・国立医学部・薬学部・同志社・MARCH・地方国立などへ私も含め全員現役合格しました。 まわりのみんなは「あの子、身の程を知ったほうが良かったのに」だとか「わきまえてない子だよねえ」と嘲笑してるのですが、やっぱりその子は無理してまでその高校へ行ったのは失敗だったのでしょうか?

3
10/12 11:31

大学受験

高二です。今受験について色々考えてて志望校を決めてる最中なのですが、古文がまっっったく分かりません。カ行変格活用とかラ行とか動詞の活用からもう分かりません。 もちろん助動詞も助詞も何も分からなくてテストは毎回赤点だらけです。ほんっとに一から勉強を始めようとしてるんですが何からやったらいいですか?助動詞の意味を覚えろとか言ってる人もいるんですけど動詞の活用がまずわからないので助動詞も分かりません。教えてください!

5
10/10 22:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

至急です! ベネッセ駿台記述模試第二回10月の解答ってどこで見ることができますか?今日の1時にマナビジョンで配信されるって言われてそれらしいのを見つけたのですが反応しません。

0
10/12 14:05

大学受験

関大目指したいって言ったら親に引き笑いされてめっちゃイラついたんですけど。同じ人いますか?マジでムカついた。偏差値60の進学校ですよ?高校

3
10/10 23:19

大学受験

通信制高校に通う高校3年生の娘についてです。 通信制高校なので、通学は年に数日のみで、あとはオンラインで自分が好きなときに好きな場所で授業の動画を見るスタイルです。 以前は目標にしている大学、学部があり予備校で毎日勉強していましたが、夏に挫折し今はその予備校を辞め、別の塾に通っています。(娘の希望で通い始めた塾です) 進路変更し、行きたい大学、学部もあるらしく受験も控えているのに、塾の時間以外全く勉強しません。 昼まで寝て、時間になったら塾に行く。それ以外はスマホを触っていたり、寝ているなど生活リズムはぐちゃぐちゃです。 娘に声をかけても「分かってる!うるさい、干渉するな。全部自分で把握してるから(出願に必要な書類や申請について)」と睨まれます。 通信制高校なので進路指導などもあまりなく、受験に必要な書類なども基本的に自分で把握しておかないといけませんが、娘は全く把握できておらず、たまたま気づいた私が慌てて準備するなどしています。 塾の先生にも、目標大学の合格圏まで勉強量が足りないとは言われていますが、何故か娘は「受かる自信がある」と言います。 このような娘にどのように関わればいいのでしょうか? 本当に悩んでいるので、誹謗中傷や心無い発言はお控え頂きたいです。

7
10/12 11:32

物理学

物理基礎を最近習っています。正直いみふです。力学では何の式をたてればいいかよくわかりません、どうすればいいですか

2
10/10 22:44

大学受験

至急!! 甲南大学の試験で現代文を使うのですが、勉強はマーク式の問題を解くだけでいいのでしょうか。記述問題は解かなくてもいいですか。

0
10/12 14:04

大学受験

僕は今高校一年生です。 僕の通っている高校に法政大学の指定校があるのですが、指定校を取って法政大学に行くか一般で早稲田大学を目指すかどちらが良いでしょうか。

6
10/6 18:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

愛知大学公募推薦の専願を受ける予定なのですが、偏差値40の高校の評定4.9と、偏差値60高校の4.9は同じ得点(49/50点)で換算されるのでしょうか。

0
10/12 14:04

大学受験

国立大学医学部に現役合格した、一般家庭(親の年収800万程度)な人に質問です。 現在、高校2年生の子どもを持つ親です。子どもが医学部を受験を決意しました。 子どもには、一般家庭の為、国立医学部を目指してほしいと伝えたところ、理解はしてくれています。 模試の結果は、河合塾の理系で67程度です。 そして、国立医学部の受験には、予備校へ行くしかないと子どもが言い始め、医学部専門予備校をいくつかまわって学費の高さにびっくりして、そのままになっています。 そして、医学部専門予備校は、どこも何故か私大医学部の地域枠受験をすすめてきます。 そこで、質問です。 ①医学部専門予備校は、今から入る必要がありますか? ②東進などで、共テ対策をかためてから3年生の時だけ専門予備校を使うでは勝算がありませんか? ③医学部専門予備校に行くとすると、比較的リーズナブル?でまともな予備校を教えていただけるとうれしいです。 当方、埼玉県在住です。 よろしくお願いいたします。

10
10/9 8:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

大学受験

大学受験面接の合格のサインや、こういうことを聞かれたらほぼ確で合格ということがあれば教えて欲しいです。また、今日退室の際に、失礼しますではなく失礼致しますと言ってしまったのですが、減点ですか?

2
10/11 15:04

大学受験

今から早稲田大学の文化構想学部に行きたい高校三年生です。 志望校がなかなか決まらず、だらだらと勉強していたので、共通テスト模試では6割程度しか取れません。 こんな状況から目指すのは無謀なのはわかりますが、どうしても行きたい理由がみつかりました。 今からどういう勉強に特化したらいいのか教えてください。 厳しいのはわかっていますが、どうしても行きたいです。ご回答お願いします。

0
10/12 14:03

大学受験

武蔵野大学総合型一次通過した人は面接に向けてどのような対策を行なっていますか?

0
10/12 14:01

大学受験

東京大学文科受験生以外で、4単位の地理の授業を取って、二次試験向けに地理を完成させる人はマイノリティですか? やはり世界史や日本史が多いですか?

0
10/12 14:00

大学

世間一般から見たら、 東大生と国公立大学の医学生どっちの方が凄いと思われますか?

4
10/12 9:43

大学受験

一般受験の方で大学受験のときより大学に入ってからの方が辛い方や大変な方いますか?

0
10/12 14:00
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

高校1年生です。中学生版システム英単語を終わらせたのですがその後取り組む単語帳を Leap basic にするか普通のLeapにするか悩んでします。どちらの方がいいですか?

0
10/12 13:59

大学受験

次関東学院法学部の基礎学力テストを受けるのですかどのくらい取れれば合格できるでしょうか?

0
10/12 13:58

大学受験

静岡県立大学国際教養学部の国際言語文化学科で国語の高等学校の教員免許を取得したいと考えているのですが、単位はかなり多くなりますか?その場合、休む暇もないのでしょうか、、、関係者の方解答お願いします。

0
10/12 13:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

関東学院の9月の総合型を受けます。 評定は4.1なのですが欠席回数が非常に多く、志望理由書でもChatGPTに案を箇条書きでしてもらってそれをコピーしたり、志望理由書で制度名を間違えたりしました。今ではしっかり制度も理解し面接まで1週間なのでそれまでには完璧に仕上げたいと思っています。しかし、それでも志望理由書や欠席回数が邪魔して合格は難しいですかね?配点は書類選考と志望理由書で100、資格で100(英語検定で80点確保済み)、面接で100の合計300です。

1
10/12 12:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

日本の学歴エリートについて質問です。 東大文一から財務省に入る人と東大理科三類はどちらが優秀なのでしょうか。 人数的には財務省だと思いますし、権力という意味でも財務省だと思いますが、いかがでしょうか。 ちなみに、日本を牛耳ってるのも財務省ですかね。有力企業のトヨタですら財務省の天下りを受け入れてますし。

2
10/9 13:17
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

大学受験

教科書って新品買いますか?

5
10/12 13:54

大学受験

明治大学志望です。 河合塾の全統記述模試 高校第3回を受けてきました。 自己採点が 英語 103点 国語 122点 政経 44点でした。 現段階でこの点数で明治を受けることは無謀でしょうか。 先月部活を引退してそこから勉強量はかなり増えたのですがあまり成績が伸びず不安です。 今後どういう勉強をするべきなのか教えていただけるとありがたいです

1
10/12 13:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

青山学院大学の個別入試で経済学部の経済学科と現代経済デザイン学科の併願はできますか?

3
10/12 13:51

大学受験

高1です。駿台全国模試でノー勉(何も手をつけない)で挑んだ結果、各科目の偏差値を言っていくと、 国語:51 数学:77 英語:63 と数学がズバ抜けてました。 僕は周りにノー勉と言ってしまって、周りも僕と同じように(次の駿台全国模試はノー勉で挑もっ)などと言っていたので悪影響を与えていないか心配です。周りに悪影響を与えないために僕は勉強をしっかりしようと思ってるのですが、全くやる気が起きません。どうしたら良いですか?意見をください。

1
10/12 12:17

大学受験

帝京大学と拓殖大学を比べて 「帝京大学はMARCHのライバル校として有名だけど、拓殖大学は無名過ぎて誰も知らない」と言ってる人がいるのですが、 これってネタですか?

3
10/11 2:50

大学受験

北星学園大学経済法学科の総合型選抜の2次試験での面接はどんなことを聞かれますか?

0
10/12 13:56

大学受験

大学受験について質問です。 現在高二の国立理系志望です。行きたい大学の学部の偏差値は55〜60ほどです。 2次試験では数1A2BC(理系ですが数3は使いません)、英語、物理基礎物理、化学基礎化学を使います。 理科基礎の科目の勉強したいのですが、物理と化学を同時進行で行うか、一つずつ基礎を仕上げるかどちらが良いでしょうか なお化学基礎は高1で、物理基礎は現在学んでいます。

1
10/12 13:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学

文系の国公立で、まちづくりに強い大学を探しています。 私は現在、地元で本格的にまちづくり活動を行っており、私自身が主体となり起業のようなプロジェクト運営や記者会見、市からの助成金を受けての活動も経験しています。 将来は地元をより良くしていきたいという思いが強く、そのためにも大学でまちづくりに関する学びを深めたいと考えています。ただ、まちづくりは都市計画、経済、社会、デザインなど幅広い分野に関わるため、どの大学を選ぶべきかかなり悩んでいます。そして、キャリアを積むため、そして現に経験不足ですから、問題なく勤めたい企業に入社できるようできれば高学歴が良いとも考えています。(欲張りでごめんなさい、ですがかなり本気なんです。) 大学生になってもまちづくり活動を続けたいので、同じように地域や社会を良くしたいという志を持つ仲間と学び合える環境を希望しています。 できるだけ大学生活全体が、将来のまちづくりに直結するような学びの多い大学に進学したいです。 まちづくりに詳しい方や、実際に学んでいる方の体験談などを教えていただけると嬉しいです。

3
10/12 11:16

大学受験

至急です 大学面接があったのですが、質問が5個ほどしかなく、質問一つ一つを深堀されました。これって大学合格出来てますか?

3
10/12 13:33

大学受験

四天王寺大学指定校推薦を受験した先輩方に質問です。 指定校推薦では5人のグループ面接だと資料で見たのですが、全体を通して約何分かかりましたか?受験日が残り1ヶ月なので早めに答えて下さるとありがたいです! よろしくお願いします。

0
10/12 13:52

大学受験

高3受験生です 文系で地理選択なのですが、地理の点数が伸びません。自分できちんと根拠を持って選択肢を選んでいるのですが、模試で5割以上得点できたことがほぼないです。 どうすれば良いのでしょうか。学校の先生に教科書を読み込めば点数が取れるようになると言われたので読み込んでみましたが点数上がりませんでした> < 問題演習もした方が良いと聞き、共テ集中講義という参考書も買って今進めているところです この勉強法を信じて、このまま続けて良いのでしょうか…?(共テのみ) 何か良い勉強法があれば教えていただきたいです。

1
10/12 11:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

大学受験を終えた方、後悔したこと、これやっとけばよかったことなど教えていただけませんか?

2
10/12 13:51

大学受験

東京大学理科2類志望の現高校1年生です。今はリンケージ英語構文100と速読英単語必修編を使用しています。 最難関大学を志望するにあたって必修編が終わったらそのまま上級編を使用するべきなのか、鉄壁などの別のものを使用するべきなのか教えていただきたいです。また別の英語の参考書などもオススメのものがありましたら是非教えてください!

0
10/12 13:50

大学受験

共テ国、英、社の3教科しか入試で使わないんですけど、他の教科全く勉強してなくても一応受けといたほうがいいですかね?

3
10/9 22:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

大学受験

会津大学に行くメリットとデメリットを教えて欲しいです。 自分で思うメリットはレベルの高い英語のや情報技術の教育だと思っています。 デメリットはあまり思いつきませんが場所ぐらいでしょうか?

2
10/11 18:14
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

武蔵野大学の経営学科を総合型1期(面接型)で受けた方々に質問です。2次審査の面接ではどんなことを聞かれましたか?

0
10/12 13:48

大学受験

会津大学ってコンピュータ理工の単科大学で、IT大手企業に就職できて、有名企業400社実就職率ランキングに載る数少ない公立大学のひとつでしたが、今年は圏外となりました。 今の時代、コンピュータはできて当たり前だから外れたのでしょうか? 情報系学部は流行ってるそうですが、やってること同じではないですか? 逆に圏外だった公立はこだて未来大学が92位10.6%と10%超えで初のランクインとなりました。 何が良かったのでしょうか? ++ 東京京都大阪名古屋東北九州北海道早稲田慶應義塾上智東京理科一橋東京工業明治青山学院立教中央法政関西関西学院同志社立命館日本東洋駒沢専修甲南近畿龍谷京都産業千葉金沢岡山広島大東文化摂南 ++

1
10/12 11:02

予備校、進学塾

今高1で名古屋志望の東進衛生予備校に通っているものです。 60万円するプランを立てられたのですが、どれを削るべきですか?理由とともにお答えして欲しいです! 英語 ・武藤一也のEnglish Champion-英語力の革命- 数学 ・高等学校対応 数Ⅱ標準 ・高等学校対応 数b 標準 ・受験数学(文理共通)応用 理科 ・スタンダード物理 ・ハイレベル化学 国語 ・大学入学共通テスト対策 現代文

3
10/10 19:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

大学受験

私立の個別試験、国公立の2次試験は、私服でも大丈夫ですか?(現役生) 筆記試験、面接試験、

2
10/12 13:33

大学受験

共テに関してです。 数学で計算スペースが足りません。(非効率的なのだとは思いますが…) 解答しない大問やページの余白を使いたいのですが、試験が始まってすぐに問題用紙を引きちぎったら試験官に注意されますか?問題行動でしょうか。

2
10/12 12:56

大学受験

ヤマザキ動物看護大学の総合型B日程を受験するのですが、小論文対策や、面接対策でやっておいた方がいいことを教えて欲しいです。 ヤマザキを受験したことのある方がいれば、受験の雰囲気や小論文で出たテーマ、面接で聞かれたことを教えて欲しいです。

0
10/12 13:48

大学受験

中3です。青春できる高校か、指定校推薦枠を沢山持ってる高校どっちがいいんでしょうか? 今めちゃくちゃ悩んでて、全然決められません。 まず、指定校推薦枠を持ってる高校は女子高校なのですが、そこはいいんです。でも学校の掲示板?クチコミみたいなものをみてると、課題多い、授業の質が悪い、制服がダサい、行事が少なくて望んでるような高校生活はおくれないとかいてあるんです。制服ださいのは将来のためだと思って500歩くらい譲れば許せるんですが、文化祭がしょぼくて模擬店などがなく、2日間体育館で発表を行うだけなんです。高校の醍醐味っていうと文化祭じゃないですか。。( ; ; )‬それで悩んでます。 けど、そこの高校の唯一いいところが弓道部があるところなんです。(人気なので抽選で当たった人しか入れなくてそれでも迷ってます) 指定校推薦については、自分は関西住みなのですが女子校なので関東の大学の人気度が低く、早稲田の枠が去年余ったそうです。そこが埋まっても関関同立、慶應義塾大学、MARCH、日東駒専がありました。しかもパンフレットでみたには半分くらいに入っていれば、日東駒専や産近甲龍は確実にいけそうです。これだけきくとめちゃくちゃいいですよね!?!?けどそこの学校結構偏差値が高く、自分は数学が苦手なのでついていける自信が無いです。 それで学校で下位になって推薦取れなかったら意味ないじゃないですか、、、、偏差値は63?くらいなんですけど自分の偏差値がだいたい50後半くらいで努力次第でついていけると思いますか?もちろん日々の課題や勉強は大学に入るためなら全力で頑張ろうと思ってます。 あとやっぱり高校生活って人生に1度きりだから大人になっても結構印象に残りますか? それを後から後悔したらいやだなと思っちゃってすごく悩んでます。 もうひとつの青春できる高校っていうのが、自分の偏差値よりちょっと低くて、そこで上位になって指定校推薦枠を狙うのもありかなと考えてるのですが、絶対枠少ないし、先程述べた偏差値63の学校には大学の学部などの種類が劣るじゃないですか、、 どっちを優先するのが自分のためになるでしょうか? 長文になってしまいすみません。答えてくださると助かります。

6
10/12 11:52
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

大学受験

1

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

2

河合塾の早慶レベル模試を受けてきました。国語82点英語111点世界史53点です。現代文得意だったのに記号問題ボロボロで泣きそうです。自分が解いてきた現代文の中で1番難しかったです。早慶の対策を続けていけば現代文はまだ伸びますか?自分の合計は約5割でしたが平均はどのくらいだと思いますか?

3

高市早苗氏の卒業した神戸大学は、早慶よりレベル高いですか。

4

小泉氏は偏差値35の関東学院大学からコロンビア大学の大学院に入り、学位を得ました。関東学院大学卒でです。どこでそんなに学力が増加したのですか?

5

第3回全統記述模試を受けたものです。いつも去年や一昨年の物理の問題を解くと7~8割ほど得点できるのに、本番になるといつも5割ほどに下がります。これまで受けてきた全統模試では全て去年や一昨年のものよりも難しく感じます。まさか、全て難化してる訳はないと思います。何故こんなことになるのでしょうか。みんなそういうものですか?

6

指定校推薦で立教大学に決まりました。ですが母親が全く納得していません。元々は早稲田大学志望で、一巡目の指定校推薦は早稲田大学にだしたのですがダメでした。私の学校は指定校推薦で大学に行く人が多いため、一巡目で私より頭が悪い人とか評定低い人たちがどんどんマーチ決まっていくのが辛くなってしまい逃げてしまったのかもしれないです。夏休み前の判定は早稲田も立教もEかD判定で法政はBくらいの厳しい成績でした。ですが、3年生に入ってからは人一倍頑張ってきた自負があります。そんな中で一巡目で学校の仲良い人たちは決まっていき、結果仲良いグループの中で決まっていないのが私だけの状況になってしまいました。なんで...

7

第三回全統記述模試を受けてきました。自己採点が、英語75/200程度国語105/200程度政経71/100でした。明治、法政、成蹊志望なのですが、判定はどうなると思いますか?また、このまま勉強すれば合格可能性はどのくらいだと思いますか?あと、今回の模試の難易度は科目別にどんな感じでしたか?

8

【第3回全統記述模試】高3第3回全統記述模試今終わりました英語は今回の難易度どのくらいなのでしょうか偏差値68のっててほしいのですが130点だと厳しいですかね泣

9

駿台ベネッセ共通テスト模試国語172R88L47数IA71数IIBC76物理64化学72倫理41情報68Σ699でした。神戸大学工学部志望なのですがいけますか?

10

第3回全統記述模試を受けました英語が爆散しました。文法で3ミス、長文の記述は部分的にあっててもだいぶミス(選択肢もわけわからん思考を働かせて所々ミス)、英作ほぼミス、、第1志望明治で、勉強頑張ってきて、過去問も7割前後まで持って行けるようになってきて、たんですけど、全然できなくて、もうしんどいです。間に合わないですよね(;;)これからどうすればいいですか、何が足りないんでしょうか、、英語には力を入れてきたつもりなんですが、なんか思うようにいってなくてしんどいです(;;)

あなたも答えてみませんか

質問です 先日の水曜日のダウンタウンでコメントでバキューン音が入りましたがなんのことでしょうか? 腹切りとか自殺未遂より言えないことなんてあるんでしょうか?

脳死について 何故脳死状態の人は脳幹の働きが失われているのに体は温かいんですか?

よくドラマでサプライズで指輪を渡してプロポーズするシーンがありますが サイズが合うものなんでしょうか? それと、同じくドラマで部屋で首を吊るシーンがありますが あれ紐はどこにかけてるんでしょ...

エアサスを組もうと思っているのですがエアメクかロームエアーだとどちらがおすすめでしょうか? またオプション等おすすめありましたら教えて欲しいです

今日の午前中の仙台市泉区の泉高校前の道路でタイヤが外れて放置されてた車は交通事故ですよね?

質問です! 今PS5でロジクールのG733のヘッドホンとfifineのマイクを使っているんですが。 サウンド出力をG733にし、マイク出力をfifineのマイクにしたら、サウンド出力の所がfif...

助けてください。自分は青1、黄4、赤40が入っている地球グミや目玉グミなどを約40個ほど、一週間にわたり食べてしまいました。自分はまだ体も未熟なのでなにか問題でもあると思いますか?

マザーボードが焼けました、焼けた場所としてはcpu隣にあるコンデンサの裏になります。 焼けた時から全体的に不調が出たのですが、cpuがオーバーヒートするようになった、重くなった、などの症状はこの...

放置少女百花繚乱はAQUOSセンス9で快適にプレイで来ますか

来月のトゥバのイルツセトリ予想教えてほしいです‬т т

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

3

0800-300-9061と言う不審な電話番号から電話がかかってきました。これは詐欺電話でしょうか?不審な電話ではなく、まともな電話だった場合、もしかけ直すならば184をつけてかけ直せば、こちらの電話番号を知らせずに、相手が誰かを確認することはできるのでしょうか?

4

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

5

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

6

【Masterカード】[※自分の電話番号がかかれていました]未確認 利用制限がかかっています https ://mastirecard.comというメッセージが携帯電話の方に届いて、カード情報を一度入力して、携帯電話に番号がメッセージで届くので入力して下さいと出て、そのあと携帯電話には番号が届かなく...

7

先ほど 050 3127 1114から電話があったのですか、「ブリブリブリー、あっ、こちらauの〇〇ですがお使いの回線はauでお間違い無いでしょうかー。ご利用されているプランの料金はおいくらですか?あー、じゃあ大丈夫ですー」という会話をしました。ブチ切りされたんですが、詐欺電話ですな?

8

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

9

05031271121この電話番号ってどこからかわかる人いますか?調べても出てきません。

10

総務省統計局案内メールで、電話番号と認証の番号をいれてしまいました。 あとあと詐欺だとわかりどうすればいいですかね。 心配で

カテゴリ一覧

子育てと学校

子育てと学校

受験、進学

受験、進学

大学受験

高校受験

中学受験

幼稚園・小学受験

予備校、進学塾

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン