• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 子育てと学校
  • 受験、進学
  • 大学受験

回答受付終了まであと2日

nat********

nat********さん

2025/10/5 10:55

00回答

日大豊山女子に通われている方、または卒業生の方に質問です。N進クラスで日大進学を希望している場合どれくらいの割合で進学できますか?

大学受験・58閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

大学受験

獣医学部志望の高三です。 共テは生化、2次は生物基礎・生物を使用します(化学はありません) 共テ生物の得点率は約80%です。 現在リードLightノートは完璧な状態で、生物セミナーを1周した状態なのですが、セミナーが難しく感じてしまいます。 セミナー辞めて基礎問題精巧に変えようと思っているのですが、難易度的にどちらが高いのでしょうか?

2
10/10 11:14
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 国際医療福祉大学、作業療法学科の総合型を受験した人に質問です。小論文はどんな内容が出ましたか?

    0
    10/3 11:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 國學院大學の個別入試はマークですか? それと政経は他大学と比べると難しいですか?

    0
    10/3 11:02
  • 國學院大學の人に聞きたいのですがオープンキャンパスに行った時に個別相談会で文学部中国文学科の卒業生に中国で日本語を教えてる人がいると聞いた気がするのですが記憶が曖昧で覚えてません。 どなたか教えていただけないでしょうか

    0
    10/3 11:02
  • 日本史得意な方お願いします! 今は山川の教科書で1つの時代をやったら一問一答でその時代もやるという勉強方法です。 しかしまだ全然覚えられていないです。 一旦一問一答は置いておいて、教科書だけを回した方がいいですかね?

    0
    10/3 11:10
  • 至急教えてくださいт т 京都外国語専門学校の米英語学科AO入試についてです。 面接は最初から全て英語なのでしょうか? 志望理由なども英語で考えとくべきですかね

    0
    10/3 11:36
  • 世界史のオスマン帝国についてです。 モハーチの戦い 第一次ウィーン包囲 第二次ウィーン包囲 第二次モハーチの戦い のちがいをそれぞれ教えて欲しいです。 またそれぞれの勝敗と、もしそのあとに結ばれた条約があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします

    0
    10/3 11:39
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 共立女子大の基礎学力試験の成績開示が今日あったんですけど、食物栄養学科、食物学専攻は何点くらい取れれば合格できそうですかね。全体の平均点は62.6点でした。また、受けた人何点くらい取れましたか?

    0
    10/3 11:30
  • 高校漢文 教科書に載っていないけど こういう置き字もあるんですか?

    0
    10/3 11:48
  • 全統模試の結果でこうなります どうしたらいいですか

    0
    10/3 11:50
  • 今年慶應の商学部と法学部の受験を予定している者です。この二つの学部の受験会場の雰囲気など、経験したことがある方がいらっしゃったら、教えていただきたいです。

    0
    10/3 11:57
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50

大学受験

東京工科大学に指定校で行こうと考えています。選抜方法の基礎力調査はどのような問題が出るのでしょうか?

1
10/9 13:56

大学受験

2025年共通テスト情報必修で、千葉大理系・横国理系から理科大や上智理工に進路変更した人いますか? Yahoo知恵袋から引用 ・大丈夫、、、、、情報必修化くらいで諦める学生などいません。共通テストと2次テスト合わせて1200〜1500点くらいになるかと思うが、その中の100点または50点ですから、うっすいシグマベストの一冊を勉強して塾か学校から情報の過去問借りて一通りやって終わりだと思う。全体の4%〜8%分でしかないので、合否に大きな影響がないかと。 Yahoo知恵袋から引用 ・なぜ国公立大学を断念する必要があるのですか?情報を勉強すればいいだけではないですか?条件は皆同じですので。そもそも共通テストはセンター試験より難しいと言われているので、情報だけの問題ではないと思います。今後、情報だけではなくいろいろなことが難しくなって、更に差はつくと思います。 共通テスト情報必修化よって国公立大学医学部断念した受験生多いでしょう。だから、経済的に私立大学医学部進学諦めたくないから一人っ子で子育てするのは正義だと思いませんか? 私は正義だと思います。藤田医科大学医学部は2026年から学費安くなります。 藤田医科大学医学部共通テスト利用 ・英語数学ⅠAⅡBC理科理科現代文情報 (面接) 学費 ・2152万円 関西医科大学医学部共通テスト利用 ・前期-英語数学ⅠAⅡBC理科理科現代文社会 (面接) ・後期-英語数学ⅠAⅡBC理科理科 (面接) 学費 ・2100万円 「一人っ子はかわいそう」という一人っ子ハラスメントがありますが、「高学歴の一人っ子」「富裕層の一人っ子」から見れば負け惜しみですよね? 実例 ①私の親戚の配偶者に千葉大学医学部卒医師のI氏がいます。I氏は一般家庭出身の一人っ子であり開成中学校・高校→1浪して千葉大学医学部卒という経歴です。彼には配偶者以外に、医学部や職場など信頼できる友人を作っています。親の介護なんて自分でやっていません。I氏は某病院の副院長に就任しました。 ②私の知人に酪農学園大学獣医学部卒の開業獣医師のM氏がいます。M氏は一人っ子であり、娘も一人っ子です。多分、一人っ子であったとに感謝しているのでしょう。

1
10/10 11:13

大学受験

18年間勉強していない35歳高校中退無職でも入ることが可能な国立大学を教えてください。本当はMARCHに行きたいのですが、金銭的な事情から諦めました。得意科目は 算数、国語、社会、理科、英語です。 よろしくお願いします。 真面目に回答してください。

4
10/10 10:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

大臣は例えば三原じゅん子みたいな中卒とか阿部俊子文科大臣みたいに田舎の女子大卒とかいますが ノーベル賞受賞者は全員国立大卒です 大臣はあんま高学歴じゃなくてもなれてノーベル賞は国立大卒しか取れてないのは何故ですか?

0
10/10 11:12

大学受験

千葉工大機械工学科のいいところはなんですか??

1
10/10 11:10

大学受験

関学の共テ併用英語を受けようと思っている受験生です。 一般に向けての勉強を進めているのですが、共テの勉強にどのくらい時間を割くか迷っています。英語はリスニング、歴史は歴総が壊滅的なのですがそれ以外(リーディング、日本史探求)の部分を磨けば何とかなるでしょうか? もしそれでは厳しいのなら一般の勉強1本でいこうかと思うのですがどうでしょう。

0
10/10 11:10

大学受験

早稲田大学を目指すのにシス単一冊だけを完成させるのでは不十分ですか?英検準一レベルの単語帳もやるべきですか?

5
10/10 0:04

大学受験

[至急]おねがいします! 津田塾の国際関係学科に総合型1次通過した者です!2次試験についてなんですが、小論文はどんな形式・問題がでますか?? 過去問は1問しかなくてなかなか傾向がつかめないんです( ; ; )

1
10/10 11:09
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

東京外国語大学の評価は千葉大学・筑波大学・横浜国立大学・お茶の水女子大学と同じくらいですか? [2022/6/23UP] T.M.くん (都立日比谷) 東京外国語大学 言語文化学部・言語文化学科・ドイツ語専攻 進学 [青山学院大学 文学部・英米文学科、上智大学 文学部・英文学科 合格] https://www.gnoble.co.jp/voice/22v/22gaidai

3
10/10 11:08

大学受験

建築学科で実技試験がある大学はありますか。 今国公立の芸大を目指しているのですが、建築学にも興味があり探しています。 目指しているところは特に「建築学科」という感じではないところなので...

0
10/10 11:09

大学受験

特有な特徴がない限り、国公立の合否は、共テと2次試験の得点の合計で決まりますか? 共テがEに近めのD判定ですが、2次試験の過去問解いたら、8割〜満点なので、ここに挑戦しようか迷ってます。

1
10/10 11:06

大学受験

東大医学部「看護学科」を馬鹿にするような発言をネットでたまに見るけど、そもそも東大に入れた時点で受験・学歴戦争では超上位なのに何で? それとも東大の看護ってFランとか専門から編入できる/編入多数とかなの? 結構意味不明だなと思ってます。

4
10/3 14:24

大学受験

高3です。 体調を崩しやすいのと、精神的な面で欠席早退が多くこの三年間で欠席13日早退10日くらいしてしまいました。大学は地方国立志望で一般で受けるつもりですが、これが影響することはありますか?ボーダーの時、休んでる人が多い方を落としたりされますか、、⁇本当に後悔してます。

2
10/10 11:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

総合型選抜の1次試験に合格しました。 18日に面接(15分)があります。 私はめちゃくちゃ緊張するタイプで、緊張すると頭な真っ白になるタイプです。 ・緊張を和らげる方法 ・気をつけるべきこと(気をつければ良かったと思ってること) ・どんな心境で挑むべきか ピアノの発表会に毎年出てるので、ステージに一人で立って何十人の前で演奏するよりマシと考えてどうにか面接練習頑張っています。面接経験は、高校入試と英検とバイトくらいです。英検と違って日本語だし、どうにか自分を誤魔化して耐えてますが、重要度が違います泣 自信ない時は60%くらいの実力しか出せませんが、自信ある時は120%の実力が出せると思ってます。どうにか自信を付けたいのですが、面接練習がボロボロで落ち込んでく一方です…

1
10/10 10:37

大学受験

質問 ・2025年共通テスト情報必修で国公立大学断念した人は他の人に「共通テスト情報で国公立大学をあきらめるなんて、お前ダセーな。」と言われたら激怒しますか? ↓ 私の意見 ・「共通テスト情報必修化よって国公立大学断念した受験生を侮辱するな!!」と激怒します。 Yahoo知恵袋から引用 ・大丈夫、、、、、情報必修化くらいで諦める学生などいません。共通テストと2次テスト合わせて1200〜1500点くらいになるかと思うが、その中の100点または50点ですから、うっすいシグマベストの一冊を勉強して塾か学校から情報の過去問借りて一通りやって終わりだと思う。全体の4%〜8%分でしかないので、合否に大きな影響がないかと。 Yahoo知恵袋から引用 ・なぜ国公立大学を断念する必要があるのですか?情報を勉強すればいいだけではないですか?条件は皆同じですので。そもそも共通テストはセンター試験より難しいと言われているので、情報だけの問題ではないと思います。今後、情報だけではなくいろいろなことが難しくなって、更に差はつくと思います。 共通テスト情報必修化よって国公立大学医学部断念した受験生多いでしょう。だから、経済的に私立大学医学部進学諦めたくないから一人っ子で子育てするのは正義だと思いませんか? 私は正義だと思います。藤田医科大学医学部は2026年から学費安くなります。 藤田医科大学医学部共通テスト利用 ・英語数学ⅠAⅡBC理科理科現代文情報 (面接) 学費 ・2152万円 関西医科大学医学部共通テスト利用 ・前期-英語数学ⅠAⅡBC理科理科現代文社会 (面接) ・後期-英語数学ⅠAⅡBC理科理科 (面接) 学費 ・2100万円 「一人っ子はかわいそう」という一人っ子ハラスメントがありますが、「高学歴の一人っ子」「富裕層の一人っ子」から見れば負け惜しみですよね? 実例 ①私の親戚の配偶者に千葉大学医学部卒医師のI氏がいます。I氏は一般家庭出身の一人っ子であり開成中学校・高校→1浪して千葉大学医学部卒という経歴です。彼には配偶者以外に、医学部や職場など信頼できる友人を作っています。親の介護なんて自分でやっていません。I氏は某病院の副院長に就任しました。 ②私の知人に酪農学園大学獣医学部卒の開業獣医師のM氏がいます。M氏は一人っ子であり、娘も一人っ子です。多分、一人っ子であったとに感謝しているのでしょう。

0
10/10 11:06

大学受験

国公立の4年制の薬学部の中で研究施設や環境がより整っている大学を教えてください。 東大京大以外でお願いします。

3
10/10 4:18

大学受験

共通テスト情報必修化よって国公立大学医学部断念した受験生多いでしょう。だから、経済的に私立大学医学部進学諦めたくないから一人っ子で子育てするのは正義だと思いませんか? 私は正義だと思います。藤田医科大学医学部は2026年から学費安くなります。 藤田医科大学医学部共通テスト利用 ・英語数学ⅠAⅡBC理科理科現代文情報 (面接) 学費 ・2152万円 関西医科大学医学部共通テスト利用 ・前期-英語数学ⅠAⅡBC理科理科現代文社会 (面接) ・後期-英語数学ⅠAⅡBC理科理科 (面接) 学費 ・2100万円 「一人っ子はかわいそう」という一人っ子ハラスメントがありますが、「高学歴の一人っ子」「富裕層の一人っ子」から見れば負け惜しみですよね? 実例 ①私の親戚の配偶者に千葉大学医学部卒医師のI氏がいます。I氏は一般家庭出身の一人っ子であり開成中学校・高校→1浪して千葉大学医学部卒という経歴です。彼には配偶者以外に、医学部や職場など信頼できる友人を作っています。親の介護なんて自分でやっていません。I氏は某病院の副院長に就任しました。 ②私の知人に酪農学園大学獣医学部卒の開業獣医師のM氏がいます。M氏は一人っ子であり、娘も一人っ子です。多分、一人っ子であったとに感謝しているのでしょう。 Yahoo知恵袋から引用 ・大丈夫、、、、、情報必修化くらいで諦める学生などいません。共通テストと2次テスト合わせて1200〜1500点くらいになるかと思うが、その中の100点または50点ですから、うっすいシグマベストの一冊を勉強して塾か学校から情報の過去問借りて一通りやって終わりだと思う。全体の4%〜8%分でしかないので、合否に大きな影響がないかと。 Yahoo知恵袋から引用 ・なぜ国公立大学を断念する必要があるのですか?情報を勉強すればいいだけではないですか?条件は皆同じですので。そもそも共通テストはセンター試験より難しいと言われているので、情報だけの問題ではないと思います。今後、情報だけではなくいろいろなことが難しくなって、更に差はつくと思います。

2
10/10 11:05

大学受験

史学系を受験しようかと考えています。 また自分は日本史を学びたいと思っています。世界史にも少しは興味はありますが、専攻にしようとは思いません。 その上で大学選びですが、各大学によっていつの段階で専攻を決めるのかが変わってくると思います。入学前に決めるものもあれば、入学後に決めるものもあると思います。しかし他方で入学前に専攻を決めるものであっても、同一学部の他専攻の授業を受けられるものもあると思います。また選択授業の場合、人気な講義は抽選?になるとも聞きます。日本史は他に比べて人気があると思いますので、その点はリスクになるのでは…と思います。 ここで質問ですが、上記のことを考慮した場合に、どちらの方がよいというのはあるのでしょうか?つまりは日本史専攻で受験する方が良いのか、或いはどちらでもあまり変わらないのかです。

2
10/10 11:03

化学

化学基礎の2クロム酸カリウムの半反応式について教えてください ぼくが2クロム酸カリウムの半反応式を作ろうとすると電子のeーが何回やっても3eーになってしまいます。(正解は6eーなのに)H +などの係数は合っているのにどうしてもeーの係数だけ合いません。教えて欲しいです

0
10/10 11:03

大学受験

来年高校3年生になるものです。 この時期になって、北海道大学を受験したくなりました。理学部の化学科を目指したいと思っています。しかし、受験方法などについて知識が全くありません。詳しい方教えて欲しいです。また、おすすめの勉強法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。

0
10/10 11:02

大学受験

歯学部について。この場合歯科の世界ではどうするのがいいか教えていただきたいです。 上位難関歯学部に落ちてしまい、下位歯学部(Fラン並)のみに受かってしまった場合もう1年浪人してでも上位の合格を目指すべきでしょうか?それとも1年でも早くどこでもいいので(Fラン並でも)歯学部に入るべきでしょうか? 将来的なキャリアや歯科の世界における学歴の価値観がわからず教えていただきたいです。 歯科の世界は国試に受かっても出身大のレベルが低いと後悔することも多い世界でしょうか?

6
10/9 15:36
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

大学受験

大学推薦について質問です。私が行く高校は商業科で行きたい大学は名古屋大学の文学部です。名古屋大学は商業科だけでは科目が足りないと言われました。受験内容が。なので絶対推薦で行きたいんです。 私の行く高校の推薦は名古屋大学の経済学部だけでした。高校でとってもいい成績を残せば推薦を取らせてもらえるとかはないんですかね…?

4
10/4 19:02

大学受験

メシが美味いと言う理由で北大に進学するのナメてますか?

11
10/9 9:31

大学受験

拓殖大学を指定校で受験するのですが、志願理由書を何文字書けば良いのかわからないのでどなたか教えて欲しいです。

0
10/10 11:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

つくば国際大学臨床検査学科を受けるものです。入試は小論文があるのですが、おすすめの医療系の冊子を教えていただきたいです

0
10/10 11:01

大学受験

桜美林大学総合型基礎力方式で受験した方 2次試験ではどのような質問が来ますか? 色々調べて志望理由、入学後何を学びたいか、それを将来にどう繋がるかなどがあったんですがほかにも何聞かれるでしょうか?

0
10/10 11:01

大学受験

大学入試について質問です。 摂南大学を受験しようと思いパスナビで調べるとこのようなことが書いてありましたが私が入試要項を見るかぎり二科目型は数学英語のみの受験でした。これは私の見落としでしょうか。有識者の方に教えていただきたいです

1
10/10 10:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

桜美林大学の総合評価方式第2回受けようと思ってるんですけど、第1回より倍率高かったり合格する確率って低かったりするんですかね??学群はリベラルアーツです。

0
10/10 11:00

大学受験

理系ですが大学では文系の学問を中心に学びたいです。 理系がついていくのは厳しいですか? 私は数学や化学、物理などをこれ以上深めるつもりはなく、ここまで学べば十分満足です。 本音を言えば、これ以上難易度が上がるとついていくのが厳しいと感じています。 そして、歴史や地理を学びたいわけではなく、道徳科学や心理学、政治学を学びたいので、今理系であることに後悔はありません。 それでも、高校レベルの歴史を前提知識として授業が進んでしまったり、語彙や言語学のロジックについての知識が足りなかったりして授業内容を理解できないことがあるなら、諦めるしかないと思っています。 可能であれば必修で文系科目を学び、一般教養科目で理系科目をとるというのが私には丁度良いと考えています。 大学についての知識が足りず、本当にこれで良いと思えなくて不安が絶えません。 やはりおとなしく理系の学部に進むべきなのでしょうか。

0
10/10 11:00

大学受験

国士舘大学法学部を総合型で受験しようとしている者です。ちなみに将来の夢は警察官です。 総合型で受験した人で面接で何が聞かれるか教えていただきたいです!!

1
10/4 13:02

大学受験

大学受験についてです。 自己推薦書にある機構の名前を書きました。 英単語○○○○なんですが、スペルを間違えてしまいました。 合否に大きく影響しますでしょうか。 ちなみに出願の際に書類提出して、試験の日は面接だけです。

0
10/10 10:59

大学受験

日大の基礎学力テストのセレクションで進学された方や、それについてご存知の方に質問です。 ついに明日セレクション結果が分かる日なのですが、セレクションの結果はどのように発表されるのでしょうか。何時頃に発表されたかも教えていただけると助かります。 ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

1
10/9 7:32

大学受験

2014年に佐賀大学医学部医学科辞退して日本医科大学医学部に入った人います。珍しいでしょうか? M.S.さん(桜蔭) 日本医科大学 医学部・医学科 進学 [佐賀大学 医学部・医学科 合格] https://www.gnoble.co.jp/voice/14v/14nichii M.S.さん(桜蔭) 日本医科大学 医学部・医学科 進学 [佐賀大学 医学部・医学科 合格] 大学生活楽しみます!! 高2の夏。 友人から評判を聞いて、体験授業や講習を受けて入塾を決めました。 大学受験の塾にしては珍しく、当てられる、そして、先生方が名前をちゃんと覚えて下さっていることに驚きました。 ☆Gnobleの良かったところ。 英語の勉強はもちろん、英語の文章を通して、受験勉強を超えて、色んなことを学ぶことが出来ました。 学校が終わった後、他塾に行くのは辛かったこともありましたが、グノの授業は楽しく、何より毎回世界が広がっていく感覚で学んでいけるのが好きでした。 先生方の知識量、経験等の深さには、いつも感動してました。 中山先生、本原先生 1年前のことになりますが、改めて、ありがとうございました。 高3の時にグノに通って身につけた英語力で、浪人中も英語については特に成績が落ち込むことなく、合格することが出来ました。 英語大好きです! グノに通って大好きになりました!! これからも勉強頑張ります。 本当に、ありがとうございました。 ☆後輩へのアドバイス。 要約文の、音読!は絶対やるべき。 毎朝するようにすると、習慣づきます。 受験勉強も、楽しんだもん勝ちです! 浪人して成長した、と思えることが、成長したと思える点です。 グノは、受験勉強以上の勉強ができる!通って絶対価値のある塾です。

3
10/10 10:49

大学受験

2025年愛媛大学医学部医学科合格辞退して日本医科大学医学部進学した人いますが、珍しいと思いませんか? M.N.さん(鷗友学園女子)日本医科大学 医学部・医学科 進学 [愛媛大学 医学部・医学科、国際医療福祉大学 医学部・医学科、東邦大学 医学部・医学科、東京医科大学 医学部・医学科(特待生)、北里大学 医学部・医学科(特待生) 合格] https://www.gnoble.co.jp/voice/25v/25nichi

2
10/10 10:53

大学受験

先週の土曜日に第二回ベネッセ駿台模試を受けました。 ちなみに国語(現古漢)と英語(リスニング選択)、日本史です。 各教科ずつの平均はどのくらいになると思いますか?

0
10/10 10:53

大学受験

受験科目が減れば偏差値が上がるはずなのに早慶の次に位置する理科大は理科一科目なのになぜ偏差値が低いのですか?

5
10/5 1:10

大学受験

一浪で明治大学って世間一般的にみたら凄いですか?

6
10/10 2:23

大学受験

大学入試についてです! 小論文が必要なのですが(面接はありません)、その大学の過去問を解いたあと、添削してもらってる間などで小論文対策としてできることはありますか?何人かに見てもらっていて、次の小論に取りかかることが出来ないので、どうしたらいいか悩んでます。

2
10/10 10:52

大学

滋賀大学経済学部は大手企業への就職の強さが特徴ですが、今後有力な教授が定年などで退官なさったとしても、滋賀大学の歴史と伝統、またOBのパイプで就職実績は維持されると思いますか?

6
10/6 15:46

大学受験

東京学芸大学A類環境教育では、小学校以外に中高の免許は取れますでしょうか?

0
10/10 10:50

大学受験

虚言癖を患っている同志社、立命館大学のごく一部の人は架空の大学群を知恵袋で拡散してどう思っているのですか? 京都産業大学 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 関西学院大学

2
10/10 10:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

化学

(2)の(a)のところについての問題です 標準状態における気体の体積の比とのことですが、溶解した気体を標準状態に換算したときのことなのか、それとも混合気体が標準状態にあるときの溶解する気体の体積比なのかわかりません

1
10/10 9:26

大学受験

大学の面接で卒業後やりたいことって何言えばいいんですか? 介護用ロボットの研究開発をしたいと思っているのですが、具体的な就職先やビジョンがあるわけではありません。

1
10/10 10:42
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

大学受験に関してです。 数学の図形問題でなかなか点が取れません。 図形と方程式や、空間ベクトルなどです。 どのような対策が有効ですか。 チャートの活用方法や、問題集の解き進め方など色々教えて頂きたいです。

2
10/10 8:02

大学受験

大学受験について質問です。 私は理系選択なのですが私立大学の文系を受けたいです。ただ学校が自称進で担任もこだわりが強く、絶対に反対されると思います。 勝手に受けたいけど、やっぱり願書を出す際にばれてしまいますか?

3
10/7 17:42

大学受験

現在高校2年生です。自称進の偏差値65ぐらいの私学に通っています。もうそろそろ志望校を決めたいなと思っているのですがなかなか決まりません。理工学部か医学部(薬学部)や、情報システム学部? で関東圏でおすすめなところはないでしょうか。国立と私立どちらもお伺いしたいです。また、家庭の事情で塾には通えません。今の偏差値は60-65で英語に関しては準1級です。大学の入試制度も偏差値も何も分かりません。参考書についてもお伺いしたいです。 今の偏差値は最近受けた模試だと

2
10/10 9:59

高校数学

完全順列の公式って覚えるべきですか? 早稲田の教育学部志望です。

3
10/9 22:53

この仕事教えて

今Xでイラストレーター・デザイナーになるのは大変だ、とかめっちゃ流れてきてるんですけど、ちゃんとデッサンができていたり、有名な美大のデザイン科とか出ていれば描けなくて困ることはないですか? 今高1でデザイン系の職業に就きたいと思っており、その為に美大に行きたいなと考えています。親から許可はおりてます。

8
10/10 7:33
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

【至急】来週、東海大学の総合型2次試験を受けるのですが口頭試問でどんなことを聞かれるか教えて欲しいです。*僕が志願してるのは工学部電気電子工学科なので数Ⅰ・Ⅱと物理です。

0
10/10 10:38

大学受験

大学面接の志望理由で、ゼミの内容がとても私の研究したい勉強とあっている。みたいなかんじのことを言いたい時、どんな感じで言えばいいですか>_<

4
10/10 0:17

大学受験

浪人一年目です 今まで東北大志望だったのですが、第一回記述模試、第二回記述模試で成績が上がってきて第一志望を東工大にしようかどうか悩んでます 今の時期からでは遅いですか 東北大の判定はA東工大の判定はCです 偏差値は以下の通りです 第一回記述 英語66 数学64.7 物理74.3 化学60.3 第2回記述 英語63.8 数学65.6 物理69.2 化学71.3

0
10/10 10:36

ラグビー、アメフト

現在高1です。中学からラグビーをやっています。僕の学校はそこまで強くないですが、合同選抜(KOBELCO U18の前段階)には人を出すと言った感じです。そこで大学でもラグビーをしようと考えています。 そこで質問なのですが、対抗戦やリーグ戦上位の帝京、早稲田、明治、大東、東海などは一般受験でも入部できるか教えて欲しいです。

0
10/10 10:34

大学受験

高三受験生です。 理系なのですが、先生に10月の模試の判定を見て志望する学校を決めると言われたのですが、正直、有機や無機、理論化学は完成してないし、数学や地理なども普通に模試までに間に合いません。現役生だとこれくらいが普通なのでしょうか?

2
10/10 1:47

大学受験

南山の英米学科は英語喋れなくても大丈夫ですか

4
10/9 22:53

大学受験

問題精講が終わったら何をすべきですか? 英文熟考やってからポレポレですか? 高2早稲田志望です。

0
10/10 10:32

大学受験

昨日sfcのao一次で不合格をもらいました。 3年間この日のために頑張り、出願前の夏休みは塾や周りの大人から修正できない、完璧だ、絶対に一次では落ちないだろうと言われていたので衝撃がすごく、ずっと泣いています。 周りの期待に応えられなかった悔しさや、sfcの教授に会ってみたいと思われなかった悔しさが込み上げてきます。そして周りに受かった友人がいるので羨ましさもあります。 まだsfcを諦め切れないのですが、一般で受験するのは無謀でしょうか。

2
10/10 9:21
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

成城大学の総合型選抜1次で落ちちゃったんですけど繰り上がりとかはないですよね

2
10/10 10:25

大学受験

高校3年生です この時期になっても大学を決めきれていません ①偏差値50女子大の生活環境学専攻 ②総合大学の舞台芸術学科 で悩んでいます ①の学校型推薦の専願だとほぼ受かると思います(70〜80% 過去問や模試の結果から判断してます) ②にすると①の学校型推薦の併願を受けますが受かるかは正直厳しいです(50〜60%) ②の試験は小論文とグループディスカッションなのですが倍率は2〜2.5倍なので受かるかは正直難しいと思っています 親からは①の専願を勧められており、②だと飽き性の私には合わないのでは?先生も厳しいと思うし嫌になっても演劇からは離れられないんだよ?と言われています。 親の言う通りだと思います。私は高校では演劇部に所属していました。その時の経験から舞台芸術学科に入りたいなと思っています。部活は真剣にやっていましたが、弱小校でほぼ部員と活動していたので遊び感覚なところもあると思います。それでも演劇を大学で学んでみたいという気持ちがあります。 また、私は絵を描くことが好きで、芸大に行ってみたいと思い、一時期画塾に通っていました。しかし、先生と合わず、芸大の興味も失せて辞めてしまいました。一緒に通っていた友達はそのまま画塾に通い続けて芸大に合格しました。それで私は友達に学歴コンプレックスを感じてしまっており、もちろんそれが一番ではなく、それだけではないですがそれも②を受けたい理由に入っています。でも、①も②も落ちたらそれこそ学歴コンプレックスが酷くなりそうだなと思います。高校は鬱で転校したのでメンタルに自信がなく、親はそういう面も心配していると思います。 親以外に周りに相談できる人がいなくて、現実的にどっちの大学の方がいいか第三者の意見がほしいです。また、①の併願は今から合格出来る可能性を上げることが現実的に出来るのでしょうか? この時期になっても大学を決めきれてないのは本当にまずいことは理解しております。そのことに触れるコメントは出来れば控えていただきたいです。 長文失礼しました。

0
10/10 10:31
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

大学受験

1

河合塾の早慶レベル模試を受けてきました。国語82点英語111点世界史53点です。現代文得意だったのに記号問題ボロボロで泣きそうです。自分が解いてきた現代文の中で1番難しかったです。早慶の対策を続けていけば現代文はまだ伸びますか?自分の合計は約5割でしたが平均はどのくらいだと思いますか?

2

小泉進次郎氏が総理大臣になったら、関東学院大学は偏差値爆上がりしますか?

3

高市早苗氏の卒業した神戸大学は、早慶よりレベル高いですか。

4

小泉氏は偏差値35の関東学院大学からコロンビア大学の大学院に入り、学位を得ました。関東学院大学卒でです。どこでそんなに学力が増加したのですか?

5

指定校推薦で立教大学に決まりました。ですが母親が全く納得していません。元々は早稲田大学志望で、一巡目の指定校推薦は早稲田大学にだしたのですがダメでした。私の学校は指定校推薦で大学に行く人が多いため、一巡目で私より頭が悪い人とか評定低い人たちがどんどんマーチ決まっていくのが辛くなってしまい逃げてしまったのかもしれないです。夏休み前の判定は早稲田も立教もEかD判定で法政はBくらいの厳しい成績でした。ですが、3年生に入ってからは人一倍頑張ってきた自負があります。そんな中で一巡目で学校の仲良い人たちは決まっていき、結果仲良いグループの中で決まっていないのが私だけの状況になってしまいました。なんで...

6

第3回全統記述模試を受けたものです。いつも去年や一昨年の物理の問題を解くと7~8割ほど得点できるのに、本番になるといつも5割ほどに下がります。これまで受けてきた全統模試では全て去年や一昨年のものよりも難しく感じます。まさか、全て難化してる訳はないと思います。何故こんなことになるのでしょうか。みんなそういうものですか?

7

今日の日大基礎学力到達度テストの平均点って何点くらいですか?文系地理です国語、数学、地理、例年より平均だいぶ下がりますよね?

8

駿台ベネッセ共通テスト模試国語172R88L47数IA71数IIBC76物理64化学72倫理41情報68Σ699でした。神戸大学工学部志望なのですがいけますか?

9

第三回全統記述模試を受けてきました。自己採点が、英語75/200程度国語105/200程度政経71/100でした。明治、法政、成蹊志望なのですが、判定はどうなると思いますか?また、このまま勉強すれば合格可能性はどのくらいだと思いますか?あと、今回の模試の難易度は科目別にどんな感じでしたか?

10

河合塾の早慶レベル模試自己採点と直近の別の模試の偏差値教えてほしいです。

あなたも答えてみませんか

タオバオで官方集运という方法で長袖Tシャツ2枚とベルトを1つ購入したのですが、追加の送料はだいたいどれくらいになるでしょうか?

今永が逆転されました 今永もここに来てガス切れですか?

ウィスキーでアランはピートは効いてませんが、ほのかにパンケーキや杏みたいな味がして爽やかで飲みやすいですが、飲み方としてはこの時期だとストレートかロックでしょうか。

モバイルレジェンドの紫ハントについての質問です。 紫ハントのHP吸収効果はトゥルーダメージとして扱われるのでしょうか。

ネットショップを利用している方に質問です。 皆さんは何かしらの理由でたま~に不満を持ったり、イラッとしてしまうことはありますか? 私はUSBメモリなどPC関連のモノを購入した時、容量の記載がな...

ホリエモンはトキエアにロケットを導入しますか?

育休延長について質問です。 12月で子供が1歳となるので保育園を探しているのですが、どこも空きが無く見つからなかった場合に見つかるまで育休延長をできないか?と会社に相談したところ、この会社は育休...

ドラゴンボール超みていておもうんですが、なぜアニオリキャラでマイナーキャラなサタンの秘書みたいなピーザは登場したのに、 原作にも出てくるシャプナー イレイザーはビーデルの友人で再登場してもおかし...

タイミーを使って色々なところで働きに行っています。 しかしながら、とあるスーパーで同じようにタイミーを使って働いていたところで「来月からはタイミーではなく、シェアフルで募集をかけるかもしれないの...

ヒーシ島のギミック宝箱について質問です。 クーヴァキを纏わせた上で赤い石?を拾い、青い岩の方を見ると発射マークがでたので発射したのですが、写真のように岩に赤い石がくっついてしまい破壊されません。...

総合Q&Aランキング

1

MLBのポストシーズンは延長試合ありに変わるのですか。

2

明日のドジャース戦って地上波で放送ありますか?

3

10月に入りましたが、国勢調査書が来てません。 訪問形跡もありません。 もう来ないと思いますが、調査員は未配達でも登録さえすれば高額なバイト代だけ貰えて良いなと思っています。配達員の苦労をテレビでやってたけど、苦労を避ける配達員もいるのが実情では無いでしょうか。 テレビは偏った演出にさえ見せてしまっ...

4

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

5

+217〜から始まる電話番号から電話がかかってきて、いつも詐欺だろうなと思いつつ一旦電話番号検索するんですよ、、スクショしてその画像みながら検索しようと思ってて、スクショしたら勝手に留守番サービス?みたいなのになってしまって、なにこれ?って困惑してたら停止ボタンを押してくださいとかって出ちゃって、、...

6

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

7

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

8

横浜スタジアムで開催されるCSについて。明日チケットの一般販売がありますが、ベイチケ以外にローソンなどコンビニでチケットを取ることはできますか?

9

1mmの雨とは体感的にどのくらいの雨でしょうか?傘をささなかった場合、どのくらい濡れる感じですか?

10

+1(800)から始まる電話番号と+81 80から始まる電話番号がかかってきました。怖かったので出てないんですけど留守番電話に中国語の機械音声で中国語で预约咨询请按铃请携带著名人卷至本馆预约办理线上预约咨询请按0と言っていて翻訳すると予約相談はベルを押してください。有名人のロールを持って当館に予約し...

カテゴリ一覧

子育てと学校

子育てと学校

受験、進学

受験、進学

大学受験

高校受験

中学受験

幼稚園・小学受験

予備校、進学塾

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン