エボラ出血熱は米国でも感染が確認されていますし、空気感染に突然変異することもあり得ます。 またWHOが出している死者・感染者数よりももっと人数がいると思います。 私は割りと真面目にエボラ出血熱で人類が衰退する原因になると考えていますが。 皆様はどうお考えですか?
雑談・916閲覧
雑談・916閲覧
エボラウイルスは感染者の糞尿・嘔吐物・血液などを未感染者の傷口などに擦り込んだりすれば感染しますが、空氣感染は一切しません、大事な事なのでしっかり覚えておきましょう。つまり、かなり感染し難いですので、感染者・死者ともに多くはありません。 人類が衰退する可能性があるとするなら、ウイルスではなく、悪意あるワクチンの方がはるかに高いと見て間違いないでしょう。メディアは流しませんし、厚労省も認めませんが、コロナ・ワクチンだけで日本国内40〜60万人程の死者が出ています。今後その影響でまだ死者は増えそうです。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
過去のエボラの他の株 レストン株は空気感染してたようです 人間には無害?の株だったっけ だから空気感染力獲得はありうると思います
ID非表示さん
2014/10/10 6:23
エボラ出血熱ウイルスは既に空気感染をする能力を保有していると思います。 それはアフリカで完全防備した医師が次々とウイルスに感染している疑いがあるからです。 体液だけの感染ならこういった事は起こりません。 先ほど見たニュースの記事によると犬にも感染する事が判明しており、これは犬以外の動物を媒介にする可能性も示唆します。 つまり、鳥やコウモリ、ネコ、ネズミ、家畜といった生物も媒介になる恐れがあり、人間がいくら対策を打ったところでワクチンが開発されない限り、延々と流行は広がり続けると思います。 過去の事例を見ますと豚の感染が確認されていますし、哺乳類の動物はかかりやすいのかもしれません。 その事を考えるとアメリカと強い貿易関係にある国として中国が考えられ、中国にウイルスが持ち込まれるのは時間の問題かと思います。 中国と陸つなぎである韓国に流行するのは時間の問題で、韓国の流行と同時期に日本でもウイルスが発見されると思います。 ここまでくるとパンデミックとなっており、人類の衰退は免れません。 でも、ワクチンが作られるのも時間の問題で治療候補薬もいくつか存在しますし、ウイルスの遺伝子レベルでの解析も始まっています。 人類の衰退はないとは思いますが、日本に持ち込まれる前にワクチンが見つかるといいですね。
carlomita15さんがアップした動画はアフリカの生活を写しています。 道路・住宅など貧しいことを感じます。 わたしの知人がアフリカで働いています。ある日(政府が禁止している野生動物を食べたが、へいきだった)というmailが届きました。 彼が潜伏期間に帰国したら、たぶん空港をパスできます。
雑談
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください